クレジットカードの審査の突破について

男性30代 所沢これみつさん 30代/男性 解決済み

自分は現在クレジットカードを作りたいと考えています。カード作成にあたって、まずは会社に職業情報を聞かれるのは、どこでも共通のことだと思います。審査にあたっての職業情報の重要性とはどのくらいなのかが気になります。例えば、現在私は会社員をしていますが、もう十分に給与を得て、貯蓄も数千万に達した段階で無職になったとします。この状態でカード審査を頼むと、無職だから審査に通らないとなるのでしょうか。無職であっても、多くの有職者より資産があれば問題なく審査を突破できるものなのでしょうか。カード審査では、職業の有無よりも、資産の有無を重要視するのでしょうか。その辺の都合が一体どうなっているのかを詳しく知りたいと考えています。なので説明を頼みたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、単に無職だからといった理由だけでクレジットカードを作ることができないとは言えません。

あくまでも、クレジットカードの申し込みを受けたカード会社の判断になると前置きさせていただきますが、質問内容にもありますように、多くの資産があるなど、何かしらの特殊な事情がある場合は、クレジットカードを作れる可能性はあると思います。

ただ、クレジットカードは、そもそも信用取引に用いられるものであり、後払いになることを考慮しますと、継続かつ安定した収入のある人でなければ、そもそもクレジットカードが作りにくいことは大前提として押さえておくべきポイントだと言えます。

なお、継続かつ安定した収入があり、多くの資産を保有している人であったとしても、個人信用情報に著しい問題がある人は、クレジットカードを作ることはできません。

たとえば、毎月の返済を連続して滞納している、ちょくちょく返済が遅れているなど、要はお金の管理ができずに、お金にだらしない人はクレジットカードを作れない可能性が極めて高くなるという意味です。

今回の質問では、質問者様が会社員という職業に就いており、継続かつ安定した収入が得られていることが考えられるため、余程、著しい問題がない限り、クレジットカードを作ることができると思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードと電子マネー決済どちらが良いか

現在A社のクレジットカードと電子マネー決済を併用して使っているのですが、同じ会社でもどちらがポイントをより効率良く集められるのか、そもそも違いがあるのか気になっています。またA社にはチャージ式の電子マネーもあって、支払い方法が3種類あり、いずれも登録しているのですが、使いこなせないので電子マネーはどちらかお得なものに絞って減らそうかと思っています。ただ、店舗によってクレジットカードのみ可能、電子マネー決済のみ可能、チャージ式のみ可能など分かれていたりして、現金で支払うよりはポイントが付くので、それぞれ持っていた方が得でしょうか。ちなみに、ファイナンシャルプランナーの方は普段どのような方法で支払いをされているかも気になります。

女性30代前半 URUSUIさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

お得なキャッシュレス決済はどれ?

消費税増税による不況が続く中、追い打ちをかけるように新型コロナウィルスによる景気の停滞も現実のものとなりつつあります。個人所得が減りつつある中、それを補う意味でも決済に利用できるポイントがたまるキャッシュレス決済のサービスが気になります。現在様々なキャッシュレス決済の手段が登場し、どれを使えばよいのか判断に迷うところです。またキャッシュレス決済といってもたとえばQR決済なら、チャージ方法によって貯まるポイント数が大きく異なる場合もあるようです。利回りの観点から見た決済手段の優劣をお教えいただければと思います。

男性50代後半 knさん 50代後半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

ポイントカードはどれくらい持っているのが普通?

私は財布の中にポイントカードがかなり多く入っています。意図的にたくさん作ったわけではなく、結果的に増えてしまったのです。私はむしろポイントカードを作りたいと思ったことはほとんどなかったのですが、特定のお店で毎回で「ポイントカードをお持ちですか?」といったことを聞かれて、「持っていない」と答えるのが面倒だったので、それを回避するためだけに作っているケースが多いです。その結果、ポイントカードがかなり増えてしまい、それぞれごとに今何ポイントあるのか?ポイントの有効期限はいつか?などの管理が大変になっている状況です。ただ、お金と同じような価値を有するものだけに、管理が大変でもそこはどうしても気になります。他にも多少なりとも似たような状況になっている人がいると思うのですが、ポイントカードはどれくらい所持しているのが普通なのでしょうか?クレジットカードなどは除いた、純粋なポイントカードのみの平均と言える枚数を教えてほしいと思っています。

男性30代前半 263823さん 30代前半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

クレジットカードで不正利用された場合の対処

クレジットカードで不正利用されてしまった。カード会社から電話があり、3月引き落とし分の1件(25,000円ぐらいのソニーストアのヘッドホン)は取り消してもらったんですが、2月引き落とし分の1件(6,000円ぐらいでネットゲーム?)は4月に相殺してくれるらしいのですが心配です。支払いに気づいたのが60日過ぎているので、最悪の場合は諦めるしかないのでしょうか。

男性50代前半 ikeさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

学生のクレジットカードの利用方法は?

現在私は大学に在学中の学生なのですがクレジットカードを一枚しか保有していません。しかしわたしは基本的に買い物のすべて、クレジットカードを利用しています。そのためクレジットカードの上限額にすぐ達してしまい買い物ができなくなります。そこで学生はクレジットカードを複数持ってもよいのか知りたいです。また、持つことのメリット、デメリットも詳しく教えてほしいです。そのほかにも、学生は年会費やポイント還元率、受けられるサービスなどのどこに注目して選べばよいのかを教えてほしいです。もしも学生にお勧めのクレジットカードがあったらそれも教えてほしいです。また、最近多くなっている電子マネーやバーコード決済、QRコード決済とクレジットカードの違いも知りたいです。

男性20代前半 take789さん 20代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答