精神障害に関する保険ってありますか?

女性30代 アボカドさん 30代/女性 解決済み

私は精神障害を患っています。精神疾患によって保険がおりるなどありますか。また、精神障害に関する保険はありますか。精神障害により、現在は仕事に少し支障をきたしています。そういうときに保険は使えますか。
年金は保険とは違いますか。
保険は安くなったりしますか。
安くなった場合、やはり万一の場合におりる額も少なくなりますか。
掛け金は安く、でもおりる額はそれなりにある保険はありますか。
保険会社を選ぶときは、何を基準に選べばいいですか。
保険は、民間の保険会社は知っていますが、国の保険はありますか。
この先保険料が安くなることはありますか。
保険にはどこから入ればいいですか。
保険料はどうやって払いますか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 医療保険・がん保険
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
まず、国が対応しているのが公的保険と言われ、健康保険、年金、介護保険、労災・雇用保険等があります。いわゆる生保険や医療保険と言われているものは民間が販売しているものです。
民間保険はタイプの異なる3つの分野に分ける事が出来ます。
ご質問者様がお聞きになられているのは、民間の保険会社で区分されている内の第一分野と第三分野にあたると考えます。
①第一分野は人の生死に関して支払いが行われる保険で、生命保険、定期保険、終身保険、
 養老保険、個人年金保険等です。
②第三分野は医療、がん保険、介護保険、障害保険等に関する保険です。
保険は相互扶助の仕組み「みんなでお金を出し合って何かあった時にはみんなで助け合う」ことで成り立っています。当然に保険に加入する方が保険料を負担し、定めれた方法で定期的に保険料を納めなければなりません。また、基本的に「年金」も相互扶助ですから、一定の年齢までは毎月負担しなければなりません。当然、負担された金額に見合うだけの年金しか支給されないこととなります。
保険は何かあった時に助けあうことから、基本としては加入時に健康状態を告知する必要がありますが、今日では「リスク=保険を使う頻度と費用」が低いと考えれる疾病に罹られている場合は、加入が可能な保険として「引受基準緩和型」が増えてきました。当然に健常者よりもリスク負担は高く、保険料は高く設定されています。しかし、保険会社の経営方針はそれぞれ違いますので、保険料は一律ではありません。既に疾患をお持ちの方は保険料が安くなることはまずないでしょう。
また、保険料と補償のバランスは各社似ていますが、それぞれに特徴を持った商品を開発し販売を競っています。従いまして、御自身に合った保険を選ばれる事が望まれます。
更に、今後も新たに参入する保険会社が増加したり、資本力・業務改善力が高い企業は、保険料を引き下げ補償を厚くする事は十分に考えられるでしょう。
最後に、保険は上記の①②に関する補償ですが、収入減を保障する特約を付けれる会社も増えて来ました。しかし、加入時における健康状態での審査が必要です。
保険商品につきましては、さまざまな制約が伴いますので、詳細な説明が必要であれば保険会社の窓口にお問合わせをお願い致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ガン保険って入った方がいいですか?

ガン保険に入った方がいいのか悩んでいます。父親が僕が高校生の頃に肺がんになったこともあり、僕もガンにかかるリスクはあるのかなと考えるときがあります。もちろんガン以外の病気のリスクもありますけど、以前から医療保険や生命保険には入っているので多少の備えは一応出来ると思います。ただ、ガン保険に入ろうと思っても、月々の支払い額や保証内容など全然わからないことだらけで、どれがいいのかわかりません。ガンにかかるとかなり高額な治療になることもあると聞いたことがあり、入った方がいいのかなとは思うけど、自分の今の年齢から入ったときに高額にならないか不安です。負担にならないムリのない金額で自分にあった保険がないか知りたいです。どうかよろしくお願いいたします!

男性30代後半 factotum9さん 30代後半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

結局のところ、どの保険が一番得ですか?

結局のところ、どの保険に入れば一番手厚くお金が貰えるのかわかりません。健康保険だけでもカバーできるのか、もしくは何か医療保険に入るべきなのかが判断できないので、気軽にファイナルプランナーの方に相談できたら嬉しいです。ちなみに掛け捨ての保険か、積立式の保険か、どちらがお得なのかも知りたいです。積立式にしたところであまり意味がないのであれば、貯金をしていたほうが良いと感じてしまいます。身近に例もないため、どうしたら良いのか困ってしまいます。女性ならではの病気なども沢山ありますが、こういったものに特化した保険もありますし、入らなくても特に問題ないのであればそれも知りたいと思っています。月々の負担が少ない保険の掛け方が知りたいです。

女性30代後半 narukaiさん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

持病あっても新規でがん保険に入るためには?

2年前から体調を壊して気管支喘息と肺炎をこじらせ、短期の入院をしてしまいました。気がつけば、終身医療保険には加入ずみでしたが、医療保険やがん保険にはその際に未加入でした。入院時は、短期の入院で完治したので自分で払える金額で治りましたが、今後もし癌などで長期入院や手術などが起きたときの事を考えるとやはり医療保険への加入が頭に浮かびます。しかし、調べてみると持病を抱えていたり、1年以内に入院既往歴がある人はどうしても医療保険や癌保険に入りにくく、かつ加入後の保険料が高くついてしまいます。現在は高額医療費制度もしっかりとあるので、このままま医療保険には未加入でいくべきか、もしくはきちんと加入すべきなのか非常に迷うべきところです。メリットやデメリットを教えてもらいたいです。

女性30代後半 mionasama0802さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

医療保険が高すぎませんか?

現在、夫と子供2人の4人で暮らしています。8年前に結婚した時、今後、妊娠・出産もあるだろうし、一人の体ではないので、と2人で医療保険に入りました。夫の父は45歳の時に脳梗塞でなくなっています。そのため、夫は脳梗塞の心配をしており、三大疾病付きの保険に入りました。私は出産もあるため、女性特約のある保険に入りました。2人とも掛け捨てなのですが、特約を付けたため夫6300円、私5500円と決して安くない値段を払っています。60歳で払い込み完了で、その後は保証が続きますが、がん保険には入っていらず、私の親戚はがんで亡くなっている人が多いので、そちらも心配です。60歳払い込み完了ですが、今でも解約し、違う保険に入りなおした方がいいのでしょうか。また、がん保険をプラスした方がいいでしょうか。

女性30代後半 koonoさん 30代後半/女性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

ガン保険に加入は必須か?

もはや国民病と言われているガン、日本人の2人に1人はかかってしまうと言われていて、私の家系や周辺の人もガンで命を落とした人を見てきました。当然ながら治療にはお金がかかるので、かかってしまった時のために保険には加入しておいた方がいいと思いますが、考えているのがガンに特化した保険がいいのか?がんも含めた全般的な医療保険に加入したほうがいいのか?ということです。病気はガン以外にも当然ありますし、そうなった際は全般的な医療保険がいいと思うのですが、ガンは治療費も高そうなので、がん専門の保険ならば入ってくるお金も高そうなので良いのかなとも考えています。どちらがいいのかアドバイスを頂きたいです。

男性40代前半 3923471さん 40代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答