主婦におすすめの保険は?

女性40代 ami01200907さん 40代/女性 解決済み

子供が出来たら、主人は生命保険、医療保険に入って備えるのがいいと考えていて、実際に我が家も子供が産まれた後、それまで入っていた主人の保険を手厚くしました。
子供が生まれてから仕事を退職した私は専業主婦になり、子育てに専念する中で、私自身に何かあってもお金に困ることはないからと思い、主人の保険に付帯する医療保険に入っていました。
2人目、3人目が生まれて、このままの手薄い医療保険だけでいいんだろうかと考えていた時、太陽生命保険の方が訪問されて、その時考えていた悩みを聞いていただいて、提案していただいた生命保険に私も入りました。結果的には個人年金も付帯して、主人と同じような金額の保険に入りました。
まだ30代だし、専業主婦に本当にこのような生命保険が必要なのか、最近ふと考えてしまいます。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。
そのだFP事務所の園田と申します。
お子様が増えて、ご自身の保険を手厚くしたが、専業主婦である自分に現状の保障が必要なのかということですね。
自分たちに合った保険を知るためには、目的をハッキリとさせることがとても大切になります。
まず医療の保障は医療費の面だけを見れば、働いていても、働いていなくても必要な金額が変わることはありません。長引く入院をした場合に限り、働いている方は収入の減少に備える必要性が出てきます。つまり、この部分を貯蓄ではなく医療保険でカバーしたければ夫の方が必要な保障額は大きくなるということです。この点も細かく見れば妻が入院した時に誰が子供の面倒を見るのかを考える必要があり、場合によっては、生活費がかさむことはあるでしょう。死亡保障については妻にも遺族年金保障がされるようになってますので、一般的には葬儀代程度の保障があれば良いと思います。数百万の保障で良いということです。あと年金保険ですが、昨今のような低金利の情勢ではメリットが低すぎるのではないでしょうか。老後資金を貯めたいのであれば、年金保険では役不足になることが考えられます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生活スタイルの変化と保険の見直し方

サラリーマン生活から自由業に変わり、収入も安定しなくなりました。同居する家族構成も変わり、遠方に住むようになった子供もかなり自立してきており、生命保険と入院保険、介護にかかる保険をどのようにするべきか分かりません。具体的に教えてもらえると、見直しに向けて役に立つと考えています。

女性50代前半 ウボウボビーさん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

がん保険は必要か

40代の会社員です。高血圧の持病があります。毎年、会社で健康診断を受けており、持病の薬をもらうために定期的に通院しています。現在、私は医療保険に入っています。親戚は40代でがんを経験し、治療を終えて会社に復帰し働いています。親戚はがん保険に入っていたので、お金の心配はなかったようです。仕事は公務員で、病気の間は休みをもらい、仕事の心配もなかったようです。私の場合、病気の保障は少なめで、仕事の保障はありません。がん治療での長期休暇は考えられないため、無職になります。がん保険に入るかどうか迷っています。入る場合は、保険料は抑え保障が手厚いものにしたいです。医療保険のみでこのまま入らないのは良くないのでしょうか。がん保険に入っても、入院や手術、通院など治療方法によって、必要な保障は異なると思います。どんなところに気を付けて探したらよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

男性50代前半 魚肉ハムカツサンドさん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

がん保険適用となる契約タイミングとは

自分は現在30代のサラリーマンです。最近になって友人、上司からそろそろがん保険について考えた方が良いといわれるようになりました。とは言っても必ずしもなるものでもなく、その場合のことを思うと契約しての支払いが無駄になる気もします。一方で、なるかもしれないと思うと不安なので、きっぱり解決しない問題になっています。いざがんにかかってからだと、保険に入れないと聞いたこともあります。仮になった場合にもすぐに加入して保険サービスが受けられるという便利なものもあったりしないのでしょうか。例えば、加入が遅れたけど、即刻お金を払うことで、それまで数年間払い続けていた者と同様のサービスを受けることが可能になるような急ぎの対策が取れたりするのでしょうか。なった後にも安心して保険サービスが受けられるよう方法を探っています。素人なので調べるにも限界があるので、この観点からの詳しい都合が知りたいと思います。よろしくお願いします。

男性10歳未満 うーごさん 10歳未満/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

医療保険の補償金額及び内容について

医療保険についての相談内容になります。A社 入院保障10000円(1日目から支給)手術特約 200000円先進医療特約付き 計8741円/月こちらに約10年前に加入して、60歳まで残り7年位です。60歳払い込み完了保証は一生 解約時払い戻しなしB社 終身保険の入院特約入院7000円(5日目から支給)日帰り手術含めて手術給付金あり特約保険料/月 2520円B社 終身保険の特約でつけていることを忘れてA社も契約しまして今に至ります。残り7年位ですが、この場合このまま払い続けることと解約することのどちらがよいのか判断がつかずに数年たってしまいました。プロの観点からみて、上記の医療保険はかけすぎでしょうか?医療保険は使わない人は全く使わずに終わる人もいるので、残り7年くらいですがどうするか悩んでおります。よろしくお願いします。

女性50代前半 rararalululuさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

保険と収入の適切なバランス

母を癌で亡くした経験から闘病をするとお金がとても必要だということはわかっています。ですので医療保険に加入することは、必須だと思うですが、保険の広告を見るともっと入らなければ、病気をしたときに生活ができなくなる気がして不安で仕方がありません。収入との保険料のバランスを教えてほしいです。

女性40代後半 yy-yamazakiさん 40代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答