2021/03/16

保険の見直しは定期的にしないといけないか?

女性30代 yyyyysさん 30代/女性 解決済み

結婚してから、主人の会社に来ている保険の営業さんに紹介されて、個人年金と終身保険に入りました。その営業さんから、第一子と第二子が産まれる度に保険の見直しを提案されているのですが、正直保険のことはよく分からず断っています。年齢に応じて保険も見直したり、契約の変更が必要になってきますか?それとも保険の営業さんにノルマなどがあり、仕事として契約の変更を提案しているのでしょうか?また私は今現在働いていないのですが、保険料も高く感じます。掛け捨てだと大きな病気をしなければ、毎月無駄にお金を払っているのではないかという気がしてきました。保険料をもう少し抑えてその分貯蓄に回したいと考えています。主人は保険には無頓着なので、営業さんに言われるがままに契約してしまったところもあります。保険の窓口などで一度相談した方がいいでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 保険全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/16

生命保険は加入したら、そのまましておくよりも定期的に見直しをするのが理想とされています。
その理由は、契約してからライフプランが変化するのが一般的だからで、特にライフイベントが起きた時が見直すいい機会とされています。

保険募集人がそのタイミングで提案をしてくるのは、もちろんノルマのようなものも存在しているのは事実ですが、理にかなった行動です。

なので、提案された内容を吟味しつつ、ご自身が理想とする保障内容や保険料を募集人にぶつけてみると良いと思います。

もしご自身で解をもてないのであれば、セカンドオピニオンとして保険代理店や保険に強いファイナンシャルプランナーに相談するのも良いと思います。

可能であればさらに一歩踏み込んで、ご家族のライフプランを作成し、そこから理想とする保障のあり方を探っていただくのが理想です。そこから、今の保険料を削減し、貯蓄に回すという考えも出てくると思います。

単純に掛捨てだから保険料が無駄だと考えるのではなく、貯蓄と保障のバランスをどう取るべきかを考えていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/04

賢くそして楽にお金を稼いで溜める方法が知りたい。

正社員として働いていても給料は固定。昇給や賞与もあるが気持ち程度しかなく、贅沢しなければ生活はとりあえずできる状態です。固定給なので一応安定はしており、仕事しないスタッフでも同じように支給され不平等感が半端なくあります。自分のスキルアップのための研修などで勉強したり、仲間内の信頼関係のため多少の無理難題も挑戦してはいますが、それをあざ笑うかのように座ってしゃべって、ぷらぷら歩いて定時の時間間際に仕事し始めて残業を稼ぐ奴がのうのうと同じように給料をもらっていることがとても腹立たしいし、不平等さを感じます。ですので色々稼ぐ方法などを調べてはいますが、なかなか賭け的な感じが頭から離れず踏み出せずにいます。楽して仕事しない野郎に負けないくらい稼ぎ方が知りたいです。

男性40代後半 B.Leeさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/12

県民共済とコープ共済、一本化すべき?

私は県民共済、家内はコープ共済に入っています。でもどちらか一つにした方がいいか迷っていつも検討していますが、なかなか決められないでいます。何かあったときに面倒くさいことにならないためにも統一した方がいいのでしょうか。

男性60代前半 yellowtiger19さん 60代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

失業保険受給中の収入について教えてください。

こんにちは。現在、専業主婦です。今月から失業保険を受給しています。受給期間中の仕事についての質問です。失業期間中ですが、時間がたっぷりあるので、何か少しでも収入が得られればと、クラウドファウンディングやアンケートサイトなどで極少額ではありますが、収入を得ています。1ヶ月1000円程度です。収入があると、失業保険を受給できなくなるのではないかと思い、インターネットでそのことについてたくさん調べましたが、結局よくわからず、少額ならいいのかな、と思い、始めてしまいました。20万円未満ならば確定申告の必要がない、という情報があったため、きっと大丈夫なのだろう、と思っているのですが、実際のところ、このような収入を得ている私に、失業保険の受給資格はあるのでしょうか。あるとしたら、どの程度まで収入を得てもよいものでしょうか。宜しくお願いいたします。

女性40代前半 kdnsさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/03/09

県民共済だけで保険は大丈夫でしょうか?

現在、私と妻と息子が県民共済に入っています。一人月4000円程度ですが、通常の総合型です。先日、三大疾病等の入院の場合の保険に変更しようとしましたら、通院していることを告知しましたら、変更はできませんと言われました。ですので、仕方なく総合型でそのままにしております。他の保険会社だと結構持病があっても入れるし、変更が簡単なようですので、県民共済をどうするか迷っています。やめて他の外資系の医療保険度に入りなおした方が良いのでしょうか?私の持病は痛風関係です。あと、死亡するまでに最低限入ってた方が良い保険は何がありますでしょうか?死亡保険でしょうか?がん保険でしょうか?入院、通院保険でしょうか?ご教授いただければ幸いです。

男性60代後半 cxytf098さん 60代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/03/17

年金保険は損ですか?

現在毎月掛け金1万円の年金保険に入っています。保険料の払込期間は34年間で払込合計金額は408万円になる予定です。これを65歳になって一時金で受け取ると426万円、年金として10年間かけて受け取るとすると434万円になる契約です。現在この商品を解約して自分でiDeCoなどで運用するべきか、このまま継続するべきか悩んでいます。悩んでいる理由としては34年間動かすことができないという点と長期で掛けているにも関わらず1割も利益にならないという点です。ですが、今解約をすると払戻金が掛け金から大きく下回ってしまうという点と動かすことができないので強制的に貯金ができる利点があるという点で解約をためらっています。老後資金の貯蓄という点でどちらにするほうがよいかアドバイスをいただけると幸いです。

女性30代前半 ogayu0603さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答