2021/03/18

副業で稼ぐためには

女性20代 maoj08さん 20代/女性 解決済み

現在、妊娠中であり派遣会社に勤め、働けそうな時には働いているのですが妊婦ということもあり仕事の件数は激減しています。そのためにクラウドワークス等のアプリを用いてちょっとした小銭稼ぎをしているのですが、今までの給料が30万程の手取りだったのに対して月に5000円程しか稼ぐことができないので不満を抱いております。
ないよりはある方がいいために継続して小銭稼ぎをしていますが、こういったネット上の仕事の場合、クライアントがどのような人であるのかがわからないために内容と人柄を吟味してから仕事を受けなくてはなりません。また、高単価なものであるとIT系の技術が必要であったりと今までにしたことない別世界の技術を身につけなくてはならないです。
以前職についていた時と同じくらいまで稼ぎたいですが、副業で同じくらい稼ぐにはどういった仕事を選ぶのがよろしいでしょうか?また、おすすめのサイトはありますか?
教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/03/18

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、副業で月30万円を稼ぐには、IT系の技術には限らないものの、「何らかの秀でた技術や知識、経験など」が必要です。誰でも簡単にできる仕事ほど報酬が安いのは自然ともいえ、実力のみが問われやすい副業の世界では尚更といえます。そしてこのため、どうしても副業で相応に稼ぐには時間がかかることが多いです。ちなみに一般的な副業の場合、せいぜい月5万円も稼げれば良いほうです。このため、副業で本業と同じように稼ぐことを考えるくらいなら、なるべく早期に本業へ復職できるよう努めることをおすすめします。なお、強いて言えば副業も様々で、動画投稿やアフェリエイトなどの「成果報酬型」なら、同じく時間はかかるものの、最終的には大きく稼ぐことも可能です。ぜひ、あなた様のキャリアプランに合わせて考えてみましょう。

少し別角度で、お伝えします。まずお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを仮に30年で準備するとすれば一年あたり約133万円、月々11万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、仮に今後お子様を2人ほど望むなら、教育費と老後資金で月21万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、正社員の共働き夫婦でも簡単に貯金できる金額ではありません。しかし共働きなら、副業で多少の上乗せができれば、十分に達成できる金額でもあります。そして月30万円は厳しくても、月に数万円なら初心者でも十分に稼ぐことが可能です。ぜひ発想を切り替えて、副業を効果的に実践していきましょう。

少し補足させて頂きます。上記の通り、副業で相応に稼ぐには基本的に秀でた技術や知識・経験などが必要ですが、これは本業でも同じです。このため出産までの短期間で考えるなら、そして相応に余裕があるなら、その後を見越して今は勉強などに時間を使うのも良いかもしれません。また先々を見据えるのであれば、上記の老後資金対策として「資産運用」に取り組むのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に30年、5%運用できれば一年あたり約60万円、月5万円ほどで4000万円を準備できる計算になります。ぜひこのような方向性でも、少し考えてみましょう。簡単にまとめると、副業で月30万円を稼ぐには相応の実力が必要ですから、どうしても時間が必要です。一方、今後の必要なお金を考えると、あなた様の場合は副業で少額を稼げれば十分という見方もできます。そして先々を見据えるなら勉強や資産運用も効果的ですから、ぜひ色んな角度で今やるべきことを考えていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/07/06

就職した会社の収入では貯蓄も難しいので、これからの将来に向けた副業を探しています。

会社の収入だけではとても将来の貯蓄をする事ができません。実家に住んでいるのですが、両親も現役ではないので主な収入は私の給与になります。そうすると生活費が必要となってきますので、やはり今の収入だけでは老後資金などを貯める事はできません。副業で収入を増やす事が一番の方法だとは思うのですが、どのような副業であれば稼ぎやすいのか。また副業に時間を取られ過ぎて仕事に悪影響が出ないか心配な点もあります。今では様々な方法で副業をする事ができるようになりましたが、どれも良い稼ぎにはならないもの。専門的なスキルを持っていないのでまともな収入になるような仕事を見つけられません。どのような方法で自分に合っている副業を見つけたら良いのでしょうか。また、多くの収入を稼ぐためにはどのような仕事がありますか?

男性30代後半 さかな様さん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/05/13

コロナ禍で本業の収入が減っているので、穴埋めをどうしたらよいか?

コロナ禍で本業の収入が減っています。少なくともこの一年は減収が確定しており、コロナが収まらない限り減収は続くのではという不安があります。現在は定時で終業できているのと土日祝以外に月2~3日休みがあるので、上手い副業できないものかと悩んでいます。たいしたスキルもなく年齢も年齢なので、転職は今は考えていません。

女性40代後半 もんたさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/04/05

副業ってしてもいいの?

私は普通の会社勤めをしている、いわゆる会社員ですが副業についてお伺いします。最近は、副業を認める制度などがあると聞いたのですが、副業をするにあたって、例えば会社に内緒でしてもいいのでしょうか?また、バレた場合はどうなるのか知りたいです。私はシングルマザーで正直、月々の給料だけではかなり厳しいものがあります。子供も、大学と高校生で下の子も今年受験生になり学費がかなりかかります。そこで副業を考えているのですが、今の仕事をしながらバレずにしたいと思っています。普通に働くと、年末調整の時期やら税金の控除などでバレルナではないかとおもうので、出来ればバレずに出来る方法などあれば教えて頂きければ大変嬉しいです。

女性40代後半 なりちゃんさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

資産運用

現在56歳ですが、80歳までにいくら必要でしょうか

男性60代前半 ashさん 60代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/16

高齢での独り身の生活で行政的援助は?

老後に関する悩みとはいっても自身は既に高齢の身なっています。ただ、現在は子供も社会人になって家を出ていっているので、今では老夫婦二人の生活になっています。 ところで今では平均年齢が男女ともに80歳を超えていますし、所謂、高齢化社会とも言われていて巷では人生100年の時代到来か、とも言われています。 それだけに、人生が長くなるに従って老後の不安というか心配事は色々とありますし、つきることはありません。特に自身の健康や病気のこと、其れに老齢の妻や子供たちなどの家族の生活のこと、遺産関係の相続のことなど。  特に筆者の場合は妻が病弱になって入退院を繰り返していますので、其の時に小生一人での生活についてどうすればよいのか、介護や世話を受ける場合は行政的にはどのような援助が得られるのか、お伺いしたいところです。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答