証券の相続で混乱しています。

女性30代 2959290さん 30代/女性 解決済み

証券の相続をしましたが、全くの素人です。
松井証券の自動継続投資、計800万口程度の残高明細書が手元にあります。
特定口座、源泉徴収ありで私名義の口座を開設して、相続手続が進行しています。
自動継続投資のまま放っておくと、配当金で勝手にその銘柄を追加購入してくれるのは、売却した時に初めて現金として取得出来るとの認識で良いですか?
それとも、源泉徴収ありなので、確定申告不要ですか?
ちなみにSBIと楽天に証券口座を持っていますが、松井証券のままにするよりネット証券に移管した方がお得ですか?
積立NISAを定番銘柄で毎月3000円しているだけで、証券に関してはは全く知識が無いです。また今後自分で取引を行う予定も無いです。
経験者の方、ご回答よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/17

ご質問ありがとうございます。

自動継続投資であれば、再投資をされていくので、特に何も行う必要はないですね。また源泉徴収ありですので、確定申告も不要ですし、売却した時に課税はされますが、証券会社が税金も計算して控除後の額を受け取ることになると思います。

今後、取引を行うお考えもない証券を持たれるのであれば、今ご自身がお持ちの証券口座に移された後、ご自身のやりやすい方法の運用に変えられるのも良いと思います。

つみたてNISAを毎月3000円行われているのであれば、まだ毎年の非課税枠は多くあると思います。

つみたてNSIAの枠を全て活用するなども考えられますね。

または、iDeCoにするという方法もあります。

分からないまま放置をされるよりも、ご自身で管理が出来る方法に変更される方が、今後の運用もある程度思い通りになると思います

ご質問では証券と書かれていますが、この証券が株式であれば、移管の場合に手数料が掛らないと思いますが、投資信託などであれば移管手数料が発生する可能性もあります。

一度、証券会社で確認されてみられると良いですね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のためにはいくらためたらいいですか

2000万円は老後のために備える必要があると政府が発表しましたが、本当にそんなに貯金をしておく必要があるのでしょうか。今から老後までに2000万円を貯めることが無理な人もいると思います。そういった場合、老後の生活はどうすればいいのでしょうか。生涯働ければいいのですが、年齢の関係で雇ってもらえず、それができないこともあります。また、雇用してもらえる年齢であっても、体の調子が悪くて働けないこともあります。今からできるお金の貯め方についても知りたいです。今から貯金をして老後に間に合いますか。無理なくできるお金の貯め方を知りたいです。どんなことができるのかわかると老後のお金のことについて安心できます。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

収入の安定と貯蓄

今のご時世の事もありますが、今の仕事の収入が安定していないですし、貯金もなかなか出来ない事もあり、今の生活も多少なりとも不安ですが、もっと不安なのは将来の生活も不安です。年金もろくに払えていない状況もあり、また払っていたとしても生活出来るだけの余裕ある金額は貰えるとは思えません。将来に対して貯金もしたいと思いますし、将来はこれぐらい貯金したら良いと色んな案が出ますが、正直どれ程したら良いかわかりません。自分でも稼げる副業等も検討していますが、安定した収入の副業とはどんなものなのかも知りたいです

男性40代前半 迅さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ふるさと納税に興味あり

節約・節税方法について知りたいです。特にふるさと納税について関心があります。住民税控除、ワンストップ特例制度があるのは分かるのですが、具体的なイメージが持てません。「年収が何円以下・何円以上の場合、何円納税すれば何円得になる。」といった分かりやすく教えていただけると、幸いです。またふるさと納税で、おすすめの納税先はあるかを重ねて質問したいです。また、いらなくなったものの処分方法についても教えてもらいたいです。昔着ていた服・遊んでいたゲーム・読んでいた本など、年齢を重ねていくうちに、いらないものが増えていきます。服などをリサイクルショップに持っていくと、ショップまでの交通費の方が高くなることがありました。簡単でお金があまりかからない処分方法があったら、教えてもらいたいです。

男性20代後半 りゅうせいさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

マイホームを購入するならどのタイミングがいいのか?

手取りの給料が23万円と少ない上に、家賃(10万円)と月極の駐車場料金(1万五千円)かかり、旦那さんの給料の半分以上が持っていかれてしまい、保険料、生活費や光熱費を合わせると月の貯金が全く出来ない状況です。食費は月3万円、光熱費も電気料金が2万円と高いのも理由の一つだと考えています。将来のことを考え、マイホームを購入した方がいいのか、購入するならどのタイミングがいいのかなど、教えて頂けたら大変助かります

女性30代前半 ecieさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

貯金を効率的に増やすには

世帯年収は700万円弱の40代、パート主婦です。子供が小さいうちからパートしており、毎月の生活は夫の収入で賄っております。その為、自分のパート代は月6万円ほどまるまる貯金できています。そのうち、3万円は積み立てNISAで積み立てています。しかし、積み立てNISAはまだ始めて1年ほどです。約600万円ほど自分の貯金がありますが、ずっと普通預金にいれたままです。このお金を効率的に運用したいです。しかし、何をしたらいいのかわかりません。株をやってみたいのですが、いくらで何を買ったらいいのか、初心者でも大丈夫なのか…。いろいろ不安でなかなか踏み出せないでいます。多少リスクがあってもよいのでどのように運用するのがいいでしょうか?

女性40代前半 etsu15さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答