資産をどのように運用すればいいのか

男性50代 victory94009さん 50代/男性 解決済み

私は現在40歳を過ぎたこともあり、資産運用に興味を持ち始めています。そうはいっても、まだ家のローンも残っているので、少しずつできる範囲で初めていけたらいいなあを考えています。しかし、私は資産運用というのをまだやったことがなく、初心者でもできる資産運用の仕方が知りたいです。資産運用するにあたり、ネットで調べたり、本を読んだりして、だいたいのことは理解できましたが、いざやろうと思うとやはり気が引けてしまいます。その一番の要因はリスクがどれだけあるのかという点です。リスクが高ければ高いほどリターンは大きく、リスクが低ければ低いほどリターンが小さいというのは理解しています。資産運用をやるからには資産を増やしたいので具体的にどういう戦略でこれから資産運用していけばよいかアドバイスをいただけると助かります。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

資産運用をするにあたり、ここでは2つポイントを掲げたいと思います。ひとつは運用リスクとの向き合い方。もうひとつは分散投資です。運用リスクと向き合うとは単純にいうと、損失をいかに抑えるかということです。良く使われる手法として、一定率(一定額)まで下落すると、その銘柄を売却する方法があります。例えば1,000円で取得し、800円まで下落すると損切りの売却をする。一方、1,200円まで上昇したら、800円に設定した損切りラインを1,000円に切り上げる。こうすることで、損失を限定させることができます。ただし、800円になってもまだまだと考えてしまって売却をしぶってしまうと大きな痛手を被ります。この手法はそれができるかが鍵です。一方、分散投資は、投資対象などを複数に分けることです。分け方としては、銘柄や資産種類の分散、投資期間の分散、投資時期の分散があります。投資時期の例としては、定期定額の積立があります。定期定額に積立することで、価格が高い時は少量、安い時は多量に購入することになり、平均買付価格を下げる効果(ドルコスト平均法)が期待できます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯蓄方法について教えてください。

現在、自分は母親と父親と3人で生活を送っています。父親は地方公務員をしていて還暦を前に退職をしたため、今のところは母親と自分の2人のみが仕事をしている状況です。母親に関しては地方公務員なので非常に安定した職業であるため収入は十分にあり、全くもって不安になる要素はありません。しかしながら、自分に関しては枠組みとしては契約社員と呼ばれる仕事をしてはいますが月に数回しか依頼が発生しないために多くの収入を期待できません。今後、数年後に母親が退職を迎えた場合に自分一人の収入ではとてもじゃないけれど生活を送ることができないと不安を抱いています。そんな自分の極めて少ない収入源でも確実かつ効率的に貯蓄ができる方法やアドバイスなどについてを是非とも教えて頂きたいです。

女性20代前半 おとはさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

固定費の節約方法

30代夫婦です。2人がスマホを持っていて、月額料金は約1万円程度かかっています。高いのかなと感じていますが、手続きを行うのが面倒で5年近くそのままにしていました。最近はUQモバイル等のCMをよくみるので変更しようかなとも思いますが。学割対象ではないので、無理かなと思って何もしていませんでした。通勤時にはYouTube等をよく使うため、安いプランにした場合足りなくならないか心配しています。10ギガは少なくとも毎月使っている気がします。そもそも、毎月何円節約になるのかもよくわかっていないので、あまり乗り気にならない、めんどくさいなとそのままにしているのが現状です。おすすめの携帯会社・プラン等を教えていただけれた助かります。

男性30代後半 なかじさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

お金の稼ぎ方

障がい者でなかなか仕事がなく、就職してもその「会社」になかなか長続きがしなく、いくつもの「会社」を転々としています(某有名会社など)!なので、障がい者の人でも問題なく「一般就職」ができてから、長続きできるようにしたいです!

男性30代後半 モモさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

ローンの支払いでいっぱいいっぱいの中で将来に向けて貯蓄をしていきたい

35歳で自営業をしているのですが、自営業ということもあって、会社の後ろ盾もなく自ら将来のお金の計画を立てていかなければならない状況です。以前まではそれなりに収入もあって貯蓄をすることができていたのですが、新型コロナウイルス感染症の流行によって収入が激減してしまい、毎月の住宅ローンの支払いと生活費を捻出するだけでいっぱいいっぱいの状況になっています。しかし、小さな子供が二人いるので、その子たちが大きくなるまでに大学の学費等は準備しないといけないと思い焦っています。このような状況ですが、私が将来に向けて貯蓄していくためにはどのようなことが必要でしょうか。私は生活費を減らすか、副業をするかしかないのかなと感じています。

男性30代後半 かっちゃんさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金の貯め方が分からない

1歳4ヶ月の子どもがいます。もともと無保険だった私たちですが、出産前に夫のみ終身保険に入りました。ほけんの窓口で学資保険も相談しましたが、終身のみでよいという結論となりました。あとは自力で貯金を積み立てていきたいのですが、貯金がいまいちできません。夫は正社員で私は社会保険加入パートです。通勤でそれぞれ車を使うためその維持費、固定出費、食費雑費はできるだけ抑えているものの私の収入は毎月なくなります。夫の収入が余っているとは思うのですが、マメに記帳する方ではなく月々の出費を把握しきれていないのが現状です。家計簿アプリで把握しようとしているものの大雑把な夫にできる気がしません。通帳管理を1つにすればよいのですが、手続きが面倒でなかなかできていません。収入支出、月々の貯金積立を確実に行っていくのに何かよい方法はありますでしょうか。

女性30代前半 みつばちさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答