効率のよいお金のため方

女性40代 sayuri0718さん 40代/女性 解決済み

最近主人が40歳、私が38歳で第2子を高齢出産しました。現在5歳になる年長の娘がいるため、2人分の大学までの教育資金と子供に頼らないための老後資金を貯めなくてはいけません。二人目が大学在学中に主人は定年を迎えるため、いまからコツコツお金をためようと夫婦で話し合っています。現状は積立NISAやイデコで節税対策をしながら貯蓄したり、保険の控除をしっかり行ったり、ふるさと納税を申し込んだりしています。国内を中心として株式の売買や株主優待、配当金で利益を得たり、国債、社債も利用していますが、他にも効率よく貯蓄できる資産運用はありますでしょうか?また年収のどの程度の割合で資産運用をしたらよいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問の前に、教育資金と老後資金についてお伝えします。まず教育資金は、ざっくり幼稚園から大学卒業までで総額1400万円程度必要ですが、最後の大学4年間で約半分の700万円程度が必要です。2人分で倍の1400万円になります。一方の老後資金は、先般は2000万円と騒がれましたが、実際には倍の4000万円は必要なことが多いです。つまりあなた様の場合、ざっくり20年で大学費用と老後資金で合計5400万円の資産を作る必要があります。もちろん運用には定年がありませんから、定年後も運用を続けることで老後資金については準備時間・運用時間を増やすことは可能です。しかし定年後は新たな拠出が難しくなりますから、ひとまずはこのような未来のゴールをしっかりと知っておきましょう。

20年後までに5400万円をゼロから作る場合、仮に5%複利で運用できても毎年約163万円、毎月14万円ほどの拠出が必要です。すでに様々な運用を試されている様子ですが、だからこそ5%に届くものもあればそうでないものもあり単利のものもあるため、実際の利率は上記より低い可能性が高いといえます。すると、目標額を達成するには今まで以上に利率を上げる(リスクを取る)か、あるいは上記の毎月14万円を上回る拠出が必要です。どちらを取るかはあなた様次第ですが、ご質問を見る限り、あまり大きなリスクは好まれないように見えます。一方で一般的には、専業主婦のあなた様と二人のお子様がいて毎月14万円の拠出や貯金ができる世帯は比較的稀なのが基本です。そもそもこのままで5400万円を達成できるのか、できないなら利率(リスク)と拠出金どちらを増やすのか…ちょっと考えてみましょう。

ご質問の効率的かどうかはともかく、より運用利率を高めたい場合は、たとえば海外ものの投資信託や不動産投資あたりはいかがですか?ハイリスクですが、FXや先物取引に挑戦するのも手かもしれません。拠出金を増やしたい場合は、素直に投資に回すお金を増やす(他の支出を下げる)か、たとえばあなた様が副業や再就職をして世帯としての年収を上げる方法があります。特に最近ではコロナによってテレワーク化の流れが起きていますから、ラクではありませんが自宅にいながら働くことも可能です。さらに旦那様に、定年後も働けるよう諸々の準備をして頂くことによって、必要になる老後資金そのものを下げることも可能といえます。そしてこれらは、どれか一つを選ぶのではなく「合わせ技」で考えることが大切です。まずは現状のままで足りるかどうか、足りないならいくら足りないか、その不足をどうやって埋めるか…方法論よりまずは数字で過不足を知り、それに合わせた対策を考えて実行していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

支出を減らして、効率の良い暮らしにしたい

現在、フリーランスで執筆やセミナー講師をしていますが、コロナの影響でリアルイベントや講座ができないため、収入が激減しています。オンライン講座などへシフトして、徐々に収入は回復しつつありますが、なかなか増えません。その状況で、できるだけ支出を減らして、生活のランニングコストを下げたい、また利用できる制度や補助金なども検討したいのですが、誰に相談していいのか分かりません。FPの方は一般的に支出を減らす方法をご存知だと思うので、そこを詳しく聞きたいです。また、国民年金や生命保険料、自動車保険なども減額できる方法があれば、知りたいです。また、他に相談すべき専門家がいれば、紹介して欲しいと考えています。

男性50代前半 ichiさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

お金のため方について

私が、お金の貯め方で気になっている点につきましては、常にお金がありましたら、現金で使ってしまう形になりますので、お財布には現金を入れないようにして工夫しております。また、各種の生活費につきまして、封筒を小分けにしまして、それぞれ決められたお金で、やりくりをするように心がけております。際限なく使えるようでしたら、何にどれ位使っているかわからなくなってしまいますので、そのような点で、無駄使いが防げると思っております。特に外食料理についてお金が飛んでいく形となりますので、そこをいつも抑制する形で特に食品の削減について気をつけている所でありますが、多くの庶民の方々が取り組まれているお金の貯め方の内容をお伺いさせていただきたいと思っております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

一人暮らしでのお金の管理方法

一人暮らしを始めてから家計の支出額を計算しようと思うのですが、いまいち続けることが出来ません。そのため毎月の貯金を始めようと思っていたのですが貯金はおろか、クレジットカード決済による借金が日に日に膨らんで行っています。毎月支払い額を除くとほとんどお金が残らずまたクレジットカード決済の繰り返しを行っています。私自身の支出額が多いことが原因と言うことは分かっているのですが、お金の管理方法について節約出来る方法などがありましたら教えていただきたいです。また、貯金が出来るようになったら将来に向けて積み立てNISAやidecoなど長期的な資産運用についても知識をつけたいとおもっています。具体的にはどういった金融商品を購入すると長期的に安定した複利を得ることが出来るのか知ることが出来ると嬉しいです。

男性20代後半 kouichi8050さん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

ストレスなくお金を貯め方法は?

旦那も私も30代で小学生の子供がいます。最近私も働き始めてお金を貯めたいんですがお金を貯めようとするとストレスになってしまいうまく貯めることができません。現在旦那の年収が300万くらいで私はまだ年収は未定です。家賃が5万円ですが食費やガソリン代などあまり計算して使った事がなくいくらかかってるかわかりません。6年後にはマイホームを購入したい為に貯金をしなくてはいけませんがどのような方法を取ったらイライラしなくて済むのでしょうか?また、家計簿も作るのが苦手でどのように作っていったらいいのかわかりません。イライラしない貯金術や家計簿の作り方を教えて欲しいなぁと思ってます。よろしくお願いします。

女性30代後半 manekicatさん 30代後半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

低収入向けの投資・運用を教えてください。

正社員で働いていますが、年収300万円ほどの低所得です。一般事務で、かなり楽な仕事をしているので職場に不満はないのですが、手取りは20万円いかないくらい、先輩を見ていると今後上がる見込みもありません。さらにコロナでボーナスカットと、年収が下がる可能性すらあります。恥ずかしながら先日アラサーになったのに貯蓄も僅かで、将来に不安を感じています。最近SNSなどで積み立てNISAやイデコ・ふるさと納税など、よく名前を耳にして始めてみようかと気になっています。しかし、どこから手を付けていいのか分かりません。一応NISAの口座は銀行口座を作るときに無理やり作らされて持っています。何からはじめていくのが堅実なのか、アドバイスを頂きたいです。

女性20代後半 ママロニさん 20代後半/女性 解決済み
矢口 充俊 1名が回答