どのようにすれば効率よくお金を貯めることができるか

女性30代 yuriyechitianさん 30代/女性 解決済み

20代の会社員です。独身ですが、元々家庭もあまり裕福では無いです。

この先結婚も考えている相手がいますが、老後の資金や親の今後について考えると不安で仕方ありません。特に今年はコロナウイルスの影響でとにかく不景気な世の中です。仕事は国家資格を持った医療職なので、今はまだ大丈夫ですが、この先のことを考えると100%安心だとは自信を持って言えません。

貯金は現在200万くらいしか無い為とても安心できるような金額ではありません。現在も自分でできる限りの貯金は行っていますが、それでもFPの方が見ればまだまだ削れるぶぶんがあると思います。そのため、効率よくお金を貯めることができるようなアドバイスを頂ければと思っています。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

理想として『効率よく、お金を貯めることができるように...』是非、目標を定めて実現していきたいですね。
 現状として、“コロナ禍の中の今後”・“ご自身の家庭環境”・“お仕事のこと”...これからの未来へ向けてご不安に考えられるお気持ちお察しします。
 
 基本的な考え方をお伝えします。
まず、現/貯金⇒200万円ほどとのことですが、これから先《緊急予備資金》として『不意の支出が、いつ?発生するかもしれない』ことも考慮し(災害・病気・けがetc...)失礼な表現となりますが、『貯めた分は無いもの』という概念も大事でしょう。

『効率よく、お金を貯めることができるように...』として、いかがでしょうこれから先⇒以下⑥つのポイントをおさえてみてはと。

①・『お金が貯まる人の考え/習慣』対して『お金が貯まらない人の考え/習慣/口ぐせ』...双方の違いが?何なのか、ぼんやりとイメージしてみる。

②・『お金を貯める方法は、二つ』
Ⅰ ; 収入を増やす  Ⅱ ; 支出を減らす~特に、Ⅱを意識することにより『ムダをカットして貯えにまわす』工夫を考えてみる。

③・『家計のお金を見つめなおす』
Ⅰ ; 流動費  Ⅱ ; 固定費をじっくり確認してみる。
※ 流動費=生活によって、月々の支出が変わるもの(食費:水道光熱費:レジャー費など)~普段のお金の使い方に注意(レシート管理など)
※ 固定費=毎月、ほぼ決まった金額の支出となるもの(住宅費:民間保険料:通信費など)~一度見直すだけで、大幅な支出改善も考えられる(勧められるままでなく、自身で充分内容を吟味してみる)

④・『四つのステップを繰り返す意識をもつ』
Ⅰ;「貯蓄の意味/目標を明確に」(具体的な数字をイメージ)
Ⅱ;「貯蓄を続けやすい“しくみ”をつくる」(自動積立を始める工夫など)
Ⅲ;「定期的に成果と問題点をチェック」(不意の支出に要注意)
Ⅳ;「収入/ライフステージにあわせて見直し」(節目ごとに貯蓄を点検)

⑤・『お金を“色分け”する』お給料をいただいてから、将来に回せるお金とは?期限と時間を味方につける考え方を持つ
Ⅰ;【使えるお金】(短期01年以内) 生活費:緊急予備資金:慶弔費など
Ⅱ;【ためるお金】(中期03~07年程度) 住宅購入:リフォーム資金:教育資金など
Ⅲ;【ふやすお金】(中~長期08年~15年超) 子供の留学:子供の結婚資金:セカンドライフなど
※ 基本は⇒Ⅱ+Ⅲを“最初に準備して”残ったお金を→Ⅰに回すことが理想的です。
(短期~中期~長期の期間の数値の考え方は、さまざまかと...)

⑥・低金利の状況の中『投資』も意識してみる
元金保証の考え方も大事ですが、“イデコ”・“積立NISA”・“変額保険”などさまざまな【税制優遇】【保障の機能】などじっくりと確認し少額からでもコツコツと、積立ていくことも良き方法でしょう。
(コロナ禍の経済/世界情勢などに大きく影響を受けることもあり、自身の許容されるべき内容か?向き不向きを充分検討必要です)

という⑥つのポイントとなります。
この先、ご結婚もお考えとのことで《ライフプラン》も重視なさる時でしょう...。

『効率よく、お金を貯めることができるように...』
最期にお伝えすべきメッセージとしましては
⇒「いつから?..ではなく、どれだけ早く、すぐに」貯えを開始~「継続は力なり」と実感なされることを願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

同棲している彼女との生活費

現在は私は個人事業主として動いており、彼女は一般企業の事務職として仕事をしています。私の事業につきましては、コロナの影響もあり少し不安定な状態になっています。彼女と同棲してから2年ほど経ちますが、今までは家賃、光熱費、その他食費(外食は別)以外は私が支払っています。コロナ禍で私の収入が減ったこともあり、少し彼女にも支払ってもらえれば助かると思いますが、今までは問題なく関係を構築し、支払いの比率でも満足はしていましたので、今言い出すのが良いものなのかどうか悩んでいます。私自身の貯金等もまだ200万ほどあるのですが、コロナの状況をみると不安なので悩んでいます。支払いの比率について私が相談すればおそらく受け入れてくれるとは思いますが、相手の金銭状況についてはほとんど把握していませんので、そういったところに結婚前に触れるのは良いことなのかも悩んでいます。私自身、あまり聴かれたくないので、相手にも聞かないようにしていますが、少し感覚がずれているのでしょうか。これからの関係をより良いものにするために良いアドバイスを頂ければ幸いです。

男性30代前半 ふりおさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

時間に余裕がある人間が浪費しない方法

30代半ばの結婚できない独身の男です。私は仕事が平日15:00~21:00とわりと短い時間であるため、午前中が暇になってしまい、ネットサーフィンをすることが多く、お金の浪費が激しいです。他のことをやろうと考えても、結局はネットサーフィンを楽しんでしまい、アマゾンや、楽天のセール品を買ってしまいます。必要ないものであろうと、セール品だと買ってしまい、一回きりという物も多く存在している状態です。毎月の給料とほぼトントンでお金を使用してしまうので、貯金はほとんどない状態です。貯金がない生活は不安だと思いながらも、どうしても浪費癖が治らないので、いい案があれば教えていただきたいと思い、ここにご相談させていただきます。

男性30代後半 luciokunさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

いまからでもやっておいた方がいい資産設計は?

実家暮らしの39歳独身男性です。老後2000万円問題がニュースで取り上げられ話題になったときに、資産運用について真剣に考えるようになりました。お金に関して少しずつ勉強して、とりあえず積立NISA,ideco,ETFなど初心者でも手が出しやすい投資を始めるようになりました。今のところ好調ですが、今後どうなるか不安です。また保険の勉強もして見直しも検討しています。給料は多くはありませんが、独身で特に浪費もしないので、ほとんど貯金か投資資金に回しています。ただ今後不慮の事故や病気で働けなくなったり、親の介護などたくさん不安があります。投資や貯金の他に、いまからでもやっておいた方がいい資産設計があればアドバイスをお聞かせください。

男性40代前半 rokuさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

20代社会人向けお金の貯め方、増やし方

私は給与の中からお金を貯めるのは同年代と比べて得意な方かなと思います。貯めたお金を上手に増やしていく方法を習得するために、20代のうちにやるべきことはなんでしょうか? おすすめの本など独学、おすすめのセミナー、実践方法などあれば知りたいです。投資信託や株式も実際にやっているのですが、振り返り方法や良く運用できているのかはっきり知る方法がよくわかりません。さらに、先のライフステージを見据えたお金のプランニングを上手にしていくときに、使うとよいアプリやシートなどおすすめのものはなにかありますでしょうか? 簡単にまとめると先を見据えた貯蓄と運用をうまくやっていくために20代のうちにやるべきことはなんですか?

女性20代後半 harupiiiiiさん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

これからかかるお金の心配

現在、住宅ローンが79才まであります。合わせて車のローンも来年まであります。自分はあと7年で定年を迎えるのですが現在、共働きですが収入は確実に減ります。妻は現在30歳で正社員ですがそんなに収入が高くはありません。子供もまだ小さいのでこれから掛かるお金にはとても不安があります。貯蓄も思う様にできず、歯がゆいところです。現在はそんなに贅沢な事をしなければ生活はできていますが定年後の住宅ローンの支払いには不安を抱えています。働ける内はまだまだ働く気力はあるので積極的に仕事を探して行けたら良いのですがコロナ禍で思うように行くか検討もつきません。他にも、親は実家に住んでいますが高齢です。自分は離れて住んでいて親がいなくなった後は実家を手放なそうと考えています。相続や不動産にどれだけのお金がかかるか検討も付かず概算でも良いので知りたいです。

男性50代後半 ちっちゃんさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答