老後の年金対策

男性40代 kichiken1031さん 40代/男性 解決済み

30代の会社員です。昨今、かつてのような高度成長期を過ぎた日本では、低金利時代が続き、個人での資産運用の重要性が高まってきていると思います。
私も個別株、ETF、REIT等幅広く投資をしているのですが、今一つ金への投資のメリットが理解出来ていません。前者に対応する株式会社や不動産というのは投資家から集めた資金によって商品を製造、販売したり、借主から賃料を得たり、収益を上げる仕組みが明白ですが、対して金というものはそれそのものが収益を生む事は無いはずです。もちろん、金の価格は上下するので安いタイミングで買って高いタイミングで売れば利益はあげられますが、必ず得する人と損する人が存在するゼロサムゲームに過ぎないように思います。投資として金を保有するメリットは一体どこにあるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

岩永 苑子 イワナガ ソノコ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    女性

熊本県

2021/03/09

はじめまして、kichiken1031さん。
1級ファイナンシャルプランニング技能士の岩永苑子です。
よろしくお願いいたします。

「老後の資金の準備について何から始めたらいいのか?」について、お悩みとのことですね。
金融庁が公表したいわゆる「2000万円問題」について心配されている方も多いのですが、戦略を立てて準備をしていけば、方法はあると思います。

貯金については、金利は低いが元本割れはない、必要な時にいつでも引き出せる(流動性の高い)利点がありますので、生活費の3~6か月分は口座に準備しておきましょう。

投資は、「長期的に」「毎月一定額を」「余裕資金で」「運用先の分散」をしていけば、利益が出やすいと思います。
大切なのは、商品について事前に勉強することと、小額から始めて、仕組みが分かってきてから少しずつ投資金額を増やすことと、株価の上下に一喜一憂しないことです。
積立NISAやiDeCoなどの商品から自分に合ったものを選んでいってはいかがでしょうか?
ネット系の証券会社は、手数料が安いので取り組みやすいかと思います。
FXに関しては、レバレッジ(担保として預けた証拠金の数倍の取引ができる)25倍と、ハイリスク&ハイリターンなので、素人が手を出すものではないと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の増やし方と商品を選ぶ時

お金の増やし方について。「これから資産を増やしたい」と考えた時、世の中にはたくさんの資産運用の商品がありますが、その数ある中で一体何を選べば良いのかわかりません。大まかには預金、国債、社債、外国債券、投資信託、FX、国内株式、外国株式、iDeCoなどが一般的だと思うのですが、例えば、性別、性格、職業、年齢、収入などで、「向き・不向き」などあるのでしょうか。リスクやリターンのランキングなど分かれば嬉しいです。また、資産運用の話には、(ネットやSNSなどの情報も含み)悪徳なものもあったり、うまい話で騙さたりするイメージがあるので、その辺りも何か「こういう話をするの人は避けた方が良い」などのアドバイスがあったら非常に助かります。

男性30代後半 toniyaeboさん 30代後半/男性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

複雑な仕組み、教えて!

現在、少しでもお得になれば良いなとふるさと納税を始めました。ただ、あくまでふるさと納税は返礼品をもらえるのであって、実際の資産が増えるわけではありません。そこで、nisaやidecoなどを調べ始めたのですが、これがまたややこしいと感じています。色々調べてはいるのですが、どこもメリット面が大きく書かれており、デメリットが少ないように紹介されています。しかし、あくまで投資場面になるので、元割れすることもあると思っています。そこで、もう少し、デメリットまで踏み込んだnisaやidecoの説明がほしいところです。このような人がnisaに向いている、あなたならidecoをするべきなど、その人に合わせた提案やアドバイスがもらえると嬉しいです。

男性30代前半 fgen0092さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金の増やし方について

夫と子供二人(4歳と2歳)と暮らしている専業主婦です。子供が小さいため、まだしばらく私が復職する予定はありません。ある程度大きくなったら復職したいと考えています。家を購入する予定は無く、子供が二人とも大学に進学する場合は費用を出せるように準備していきたいと思っています。我が家はお金の増やし方について悩んでいます。現在の貯金方法は、年に2回のボーナスをまるまる銀行に預けています。あまり派手にお金を使う夫婦ではないので、結婚してからコツコツ貯めて、約1000万円は貯まっているのですが、資産運用について何から始めれば良いのかわからず銀行に眠らせたままです。投資にリスクはつきものだと思いますので、もしもお金が減ってしまったら…と考えてしまい、なかなか始めることができません。夫もよくわからないから、と積極的ではありません。これから子供の学費などでドンドン現金も必要だと思うので、このまま銀行に貯金をしていけばいいか~と軽く考えていたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。お金の価値は変わる?ので、銀行に眠らせたままも勿体ないと聞き不安になりました。

女性30代前半 81ayakaさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今後の資産形成についての悩み

今後の資産形成について悩んでいます。4月から息子は中学1年生、娘は年長になります。息子は中学で野球のクラブチームに入りました。道具一式(グローブ、スパイク、ウインドブレーカー、帽子など)を購入し、今後、試合の遠征も泊まり込みであるとのことで、今まで以上の出費が考えられます。娘も小学校の入学準備があります。息子の学習塾の費用も掛かります。収入が増えない上に、今後の出費が多くなる一方で、老後の資金調達に悩んでいます。妻も私も資産形成に株式や投資信託の運用をしています。妻いわく、AIに任せた運用が良いとのことですが、私自身は自分自身で銘柄を選択しています。運用実績はマイナスです。自分もどの証券会社でAIを用いた運用しようかいろいろと調べています。

男性40代後半 tatsutraさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

より効率の良いお金の貯め方を考え中

夫の転職によって収入は増えましたが、自由に使えるお金が増えた事によってより効率の良いお金の貯め方を検討中です。特に数年後にはマイホームの購入を検討していて、月に貯金は5万円程度しています。先取り貯金を行っているのですが夫の会社の方でマイホーム用の財形貯蓄制度が設けられています。そちらを利用しつつ、マイホームの購入に備えておきたいのですが、現金という形で口座にある程度お金を残しておきたい気持ちもあります。転職による引越しで貯金がほぼ0になってしまったからです。そこで、FPさんに聞きたい事は先取り貯金の何%を財形に回した方が良いかをお聞きしたいです。私の希望としては現金としての貯金を残しつつ、財形の方も手を付けたいと考えています。

女性30代前半 tomikas2s2s2さん 30代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答