2021/03/19

事故の種類を切り替える際に悩むことがあります。

女性40代 2959290さん 40代/女性 解決済み

過失割合10:0の追突事故の被害者です。
事故が起きたのは昨日で、当初は若干首に違和感がある程度だったので、管轄区域の警察には物損事故として事故処理を進めて頂きました。
又、その日のうちに救急車で総合病院へ搬送して頂き、レントゲン結果では特に異常は無かったです。
ただ、翌日になってから異常に首が痛み、身動きするのが少し辛いほどです。
なので、物損事故から人身事故への切り替えを検討するべく、診察して頂いた整形外科からは警察署へ届け出る診断書を頂きました。
ネットなどに書かれている手順に沿って、事故の切り替えを行なっても良いですか?初めての事故なのでよく分かりません。
経験者の方や専門の知識をお持ちの方に何か教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 その他
60代後半    男性

全国

2021/03/21

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
過失割合が10:0という事は、停車時の後方からの追突でしょうか。今回のケースのように、外傷がない場合には、その場で痛みもなく、翌日に痛みが発生するケースは多々あります。但し、幸いにも救急車で搬送されていますので、痛みの原因が事故によるものであるとの医師の診断があれば、管轄の警察に出向いて人身事故に変える手続きをするべきです。なぜならば、人身事故としなければ、加害者側に治療費の請求や、後日慰謝料の請求ができない場合があるからです。また、御自身で加入されている自動車保険に、人身傷害保険や搭乗者保険が付帯されている場合にも、人身事故としての判定が必要となります。
ご注意頂きたいのですが、過失割合が10:0の場合、御自身が加入されている保険会社は交渉の代理人になることが出来ません(非弁行為のため)。従いまして、御自身で相手側の保険会社との交渉に当たらなければならず、その交渉の専門性から難儀が伴う可能性があります。また、事故発生の翌日に痛みが出たことで、持病によるものとの主張をされる場合も多く、弁護士を代理人として依頼することも必要となります。従いまして、弁護士特約に加入されていれば、相談料に10万円、訴訟費用に300万円までは保険対応が出来るケースがありますので、有効に活用なされて下さい。弁護士による交渉は慰謝料の算定でも優位に進めることが可能です。
最後に、御自身の加入されている保険の人身傷害保険等は、自動で支払われるものではありませんから、必ず請求をするようにしてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

小額資金で大金持ちになる運用

このコロナ禍の相場は金あまりによる金融機関操作相場と言われていますが、その相場の波に乗れるような運用方法を是非教えて頂きたいです。ちなみに自己資金は5万円弱です。更に、そこで増えた資金を今度は恒久的に増えて行く資産運用方法を是非教えて頂きたいです。但し、投資信託を利用せず個人で運用する方法が良いです。具体的かつ明確な銘柄選びの選定方法を教えて頂ければBESTです。大変欲張ったあさましい個人的な伺いになりますが、投資をなさっている大抵な方の率直な意見として目を通して頂ければ幸いにございます。お金を増やしたい理由は、老後の生活、及び今の私の低賃金の補填です。もう一点、ご教示下さい。増えた財産※株式 を子供に相続させる時、死後又は生前と、どちらが安価な相続税で渡せるのかご教示頂きたいです。

女性20代後半 あいばにさん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/09/08

携帯電話代を安くする方法について

自分は現在30代のサラリーマンです。会社から支給された携帯電話を10年くらい使っています。自分はメール、電話くらいしか機能を使うことがなく、はっきりいってそれだけができれば機体には何もこだわらないくらいに携帯に興味がありません。そんな私と違って、歳の離れた妹は中毒なくらいスマートフォンでゲームを行っています。なかなか手放すことが出来ません。色々あった末、この妹の携帯電話代は私持ちになることになりました。注意しても高額料金の使用をやめません。これをなんとかしたいです。彼女の携帯だって電話が出来るくらいで後の機能はいらないと思います。契約している電話会社で機能をいじってもらって、二度とゲームが出来なくなるよう設定が出来たりするのでしょうか。こちらはとにかく携帯への理解と興味がなかったため、勝手が何もわかりません。金銭的にもまずく、妹のことを思ってもこの環境はよくないと思います。二つの問題解決のためにもなにか良い方法はないでしょうか。ささいなことでも良いので、是非なにかしらの知恵が欲しいところです。

男性30代前半 むんみんさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/19

親戚のいない一人息子への相続の集中を心配しております

夫婦共に40代、小学生の息子が一人います。私にも夫にも兄弟がいるのですが、いずれも結婚しておらず、今度とも予定はなさそうな状況です。両親は共に健在で、今はどちらも兄弟が一緒に暮らしております。悩んでおりますのは、今後このまま兄弟達が結婚することもなく甥や姪も生まれなかった場合、我が子一人が相続対象になるのではないかという点です。相続は金銭等の良いものだけでなく、家の管理やお墓の管理等も含まれていると承知しております。両家の墓に加えて、息子にとっての叔父達が死んだ場合の身元引き受け等、我が子一人に背負わせるには申し訳なく、案じている次第です。両実家も特に便利な立地でもないため、将来的に処分するにも苦労すると思います。少しでも将来の負担を減らす方法はないかと思案しているのですが、今のうちから私共夫婦にできる良い対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願い申し上げます。

女性40代前半 nina17さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

失業保険受給中の収入について教えてください。

こんにちは。現在、専業主婦です。今月から失業保険を受給しています。受給期間中の仕事についての質問です。失業期間中ですが、時間がたっぷりあるので、何か少しでも収入が得られればと、クラウドファウンディングやアンケートサイトなどで極少額ではありますが、収入を得ています。1ヶ月1000円程度です。収入があると、失業保険を受給できなくなるのではないかと思い、インターネットでそのことについてたくさん調べましたが、結局よくわからず、少額ならいいのかな、と思い、始めてしまいました。20万円未満ならば確定申告の必要がない、という情報があったため、きっと大丈夫なのだろう、と思っているのですが、実際のところ、このような収入を得ている私に、失業保険の受給資格はあるのでしょうか。あるとしたら、どの程度まで収入を得てもよいものでしょうか。宜しくお願いいたします。

女性40代前半 kdnsさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

キャッシュレス社会の中での正しいカードローンの使い方

この先、車や住宅などローンを組む場面が多々出てくると思います。その中で正しいカードローンとの付き合い方や将来的にカードローンは利用したほうがいいのか否かについてお聞きしたいです。単純に高価な買い物をした際に分割払いを利用するだけでも不安を感じてしまうため借り入れや返済機能がとても簡単にできてしまうぶんカードローンに不安も大きいです。カードローンは完済までに時間が長い、他のローンを組む際に影響が出るなどのうわさも耳にしたことがあるため実際カードローン利用のデメリットについてもお聞きしたいです。また、各種カード会社にはそれぞれ特徴があるためFPの方の仕事範囲で私のライフスタイルに合うカード会社選びも手伝っていただけるのかも知りたいです。

男性20代前半 yuma1111さん 20代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答