団体保険からの乗り換えについて

女性50代 saku39ohさん 50代/女性 解決済み

現在は夫の会社の団体保険に入っています。夫48歳、妻50歳です。50歳になる辺りから保険料が高くなりお得感がなくなるし、これから大学生になる子供が3人いるので何かとお金がかかります。他の保険に乗り換えるかを検討しているので相談に乗っていただきたいです。
また日本の保険会社は特約が付き過ぎて保険料が高いイメージがあるし、超低金利時代の現在では貯蓄目的な商品が無いため、自分のライフラインに合わせた商品が選べる外資系保険のオーダーメイド保険に興味があるので色々とお伺いしたいです。他にも利率の良い外貨建て保険を貯蓄目的で検討したいとも思っているので教えていただきたいです。
FPさんは決まった保険会社だけではなく、色々な保険の知識があると思うので期待しています。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 生命保険・終身保険
40代後半    男性

大阪府

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。そのだFP事務所の園田と申します。
団体保険からオーダーメイド出来る保険に切り替えを検討されているということですね。
まず、オーダーメイド出来る保険会社ですが、これに関しては外資系のみではなく、日本の保険会社でも可能な保険会社はございます。例えばソニー生命などはオーダーメイドの代表的な保険会社です。また昨今では、複数社を扱う保険代理店も多く存在しますので、そのような窓口で相談し、複数社でオーダーメイドするということも可能です。ショッピングモールなどで見かける相談窓口が代表的な例ですね。昔からある日本の保険会社であっても、オーダーメイドスタイルの保険会社であっても、肝心なのは、ご自身が理解できているかどうかです。その意味でオーダーメイドであっても、きちんと理解できる商品選びを心がけてください。次に、外貨建て保険ですが、貯蓄目的とのことで、何のために、いつまでに、いくら準備したいのか。ここをハッキリとさせることが判断をまちがえないようにするポイントです。表面利率は確かに良いですが、普通に運用するのとは異なり、保障に対する費用や人件費、保険会社の運営経費もございますので、実質の利率は低くなることは必ず理解しておきたいところです。また、為替の変動によっては損をする可能性もあること。そして、途中解約した場合も損する可能性が高いこと。このような注意点も理解した上で、本当に外貨建て保険がベストなのかを判断されると良いでしょう。場合によっては、保険商品より、例えばイデコやつみたてNISAを利用した方が目的に合うこともございます。ご自身の目的をハッキリとさせることで、商品選びはしやすくなります。オーダーメイドに関しても同じで、何のために、どんな保障が、いつまで、いくら必要なのかを知る。そのプロセスを忘れないようにしましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険に入っていない人の割合

小学生2人主婦です。世帯収入600万ほどです。生命保険に加入していません。今現在は家族は皆健康で、病気で病院にかかることもほとんどなく、過ごせています。主人は昔から生命保険に加入必要はないという考えの持ち主で、加入したことはありません。日本には手厚い保障があるので、民間の保険に入る必要はないとか、色々考えがあって、計算もしているようなので、口ははさみませんが、実際に生命保険に加入していない人の割合ってどのくらいなんでしょうか?また、国の社会保障制度にはない、どうしても生命保険に入っておいたほうがよい、というお得な点などがありましたら、参考にさせていただきますので、教えてください。

女性40代後半 Piano55さん 40代後半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

お金を残す家族がいませんが終身保険は必要でしょうか?

今年に入り病気になってしまい休職中です。今は貯金で凌いでいますがもうすぐ貯金が尽きそうです。病気の状態から今は決まった時間に仕事に行けるかどうかもわからない為、アルバイトすら出来ません。ですので今後の病気療養の為に掛けていた終身保険を解約しようか悩んでいます。家族はなく一人きりですのでお金を残す相手は無い為、終身保険は必要ないのでは?と思う反面、万が一、何かあった時、親戚等に迷惑かけるのも嫌だなと思ってしまいます。契約社員だった為、休職手当てもありません。病気療養が理由だと失業保険も出ないと聞きました。でも早く病気も治したい。するとお金も必要・・・終身保険はこのうような状況の場合、必要でしょうか?出来れば解約したお金で集中して治療し早く社会復帰できないかと考えています。

女性50代前半 草垣 寿香さん 50代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

終身保険にはどんなメリットがある?

生命保険はよく終身を勧められます。個人的には養老の方がいいと思っています。終身は掛け捨て、養老は貯蓄型という周りからの意見もあり、どうせお金を払うなら戻ってきた方が嬉しいです。終身はどんなメリットがあるのでしょうか。支払う金額もそう安くはないので給料が安くても家計に響かない範囲にしたいです。

女性30代後半 tyaさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

既婚と未婚での保険の大切さ

はじめまして。僕は今お付き合いしている女性と結婚を考えており、入籍に向けて準備をすすめています。その中でも、独り身だったので保険については今まであまり考えてきませんでした。しかし、新しい家族ができるので自分だけの体ではないとひしひしと感じているので、保険を考える必要があるとおもっております。しかし、調べれば調べるほど種類が多く、どれもこれも入っていたらそれに越したことはないものばかりで、何が大切でどれが重要度が低いものなのかわかりません。また、共働きの予定ですが、妻になる女性が共働きか専業主婦かで何が変わるのか知りたいです。扶養家族がいるかいないかで、保険にはいる内容はかわってくるでしょうか?それについても重要度順で知りたいです。

男性20代後半 akincorinistaさん 20代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答