子育て

女性30代 Barabanbanさん 30代/女性 解決済み

私には今4歳の息子が1人おりますがかれを育てるのに今後いくらかかってきますか。現在うちの収入源は私と夫の共働きで夫が手取り20万、私が手取り10万という感じですが奨学金を返したり、育児や、よく旅行にもいくのでお金は全くたまらず日々過ごしています。お金がたまらないので育児にこんごかかってくるお金を別途貯金しようかなとか思っているのですが、いくらくらいあれば小学校や中学校や高校や大学までのお金が賄えるのでしょうか。いくら貯金すれば安泰でしょうか?あればどんどん利用するのでお金が将来ないということも起きてきそうで怖いのです。そこで保険ではないですがかかる費用を別途使わずにいれば子供は大丈夫なのではないかと思っています。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代前半    男性

全国

2021/03/21

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。教育費というのは、お子様の進学とともに上がる性質があり、保育園(幼稚園)から大卒までの総額だと1400万円ほど必要です。今後18年で平均的に準備するとすれば一年あたり約78万円、月6万円ほどの貯金が必要になります。なお、お子様が小学校に入学する頃には子供部屋が必要になる関係で、住居購入や相応の賃貸への引っ越しが必要になることが多く、そのための資金準備も必要です。理想としては、お子様の結婚資金などへの援助も視野に入れておくと、より安心といえます。まずはしっかり、今後のライフプランを夫婦で話し合いましょう。

少し別角度で、お伝えします。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを仮に今後25年で準備するとすれば、一年あたり160万円、月13万円ほど貯金が必要になります。これと上記の教育費を合わせて、実際には月19万円ほど貯金が必要です。手取り30万円で奨学金を返済しつつ19万円を貯金するのは、一般的に簡単なことではありません。もし貯金が不十分なら、いずれ教育費破産・老後破産する可能性があります。そしておそらく、月19万円貯金をするには節約だけでは足りず、夫婦で年収を上げていくことが必要です。就職・転職を筆頭に、ぜひ夫婦で方法を話し合いましょう。

少し補足させて頂きます。育児をしながらの就職は、できれば自宅にいながら「テレワーク」の形で働けるところがおすすめです。ただし、一般的に30代ともなると就職自体が厳しい傾向にありますから、たとえば現状に「副業」を重ねるなど、柔軟に考えることも大切といえます。また老後資金対策として、「資産運用」に取り組むのも一つの手です。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用を25年する前提なら、一年あたり約84万円、月7万円ほどで4000万円を準備できる計算になります。教育費も老後資金も、今からなら十分に準備時間が取れますから、対処は比較的簡単です。ぜひ落ち着いて、一つずつ行動を起こしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

3人の教育資金で家計が切迫している

子供の塾は一人30000円くらいかかります。その他スポーツの習い事が3000円それが、三人となると、かなり家計を圧迫してくるのが辛い。なのに、将来大学や専門学校に通うとなると、今のうちに貯金をしないといけないと言うことはわかっていても、実際にはむりなんです。夫婦共働きで、そんなに贅沢はしてないつもりです。なのにどうして、足りないのか、、、どれだけ他の家庭は稼いでおられるのかも分からないですね。使い方に問題があるのか?そもそも収入が少なすぎるのか?奨学金制度を使っている人が多いと聞きます。しかし、それは子供達が借金をすることにほかならなく、かなりの抵抗があります。そうならないためにも、教育資金についてもう少し深く考えないといけないです。他のひとはどうしてるのでしょうか?我が家でもできる方法はどんな方法なのでしょうか?

女性40代後半 みずみらいさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

予想外のことばかり起きて気がめいりそうです

妊娠がわかるまでは、夫婦で埼玉県に住んでおりましたが、妊娠をきっかけに、つわりがひどくなってしまったので、実家の北海道に早めに里帰りをしました。夫とは前から子供は北海道で育てたいということを伝えていて、その時は夫の会社も経営が上手くいっていたので、北海道で事業展開をしていく方向で夫も北海道への移住ができました。元々リモートワークが可能な会社だったので、北海道からのリモートワークを行っていました。その内に、コロナウイルスが流行してしまい、夫の事業はイベント関連だったので、経営が危うくなってきてしまい、リモートで指示をしていた東京で作業をしてもらっていたアルバイトさんを雇い止めしなければならない状況になったため夫は東京へ単身赴任という形で家族バラバラになってしまいました。子供が生まれ、さあこれからという時に、給与の大幅な減額により、家賃の支払いなども難しくなってしまい、私と子供は実家に暮らしています。今後、自分も働かなければならないとは思っていますが、夫も今の会社を辞める決心がまだついておらず、金銭面でも私の両親に頼っている状況です。夫の実家は、シングルマザーで65歳以上の高齢なため、自分一人で暮らす分の生活費を捻出するのがやっとな義母がおり、貧乏な夫と夫の実家という感じで、結婚式などの時から私の親族側が金銭面の支援をしてくれているような状況です。子供のために貯蓄などをしていきたいのですが、それも叶わない状況です。どうしたら良いのか非常に悩んでいます。

女性30代前半 mayugepikeさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 佐藤 元宣 舘野 光広 3名が回答

子どもができた場合住宅ローンの返済、生活費をどのようにプランニングしていくべきか

現在共働きで、私(妻)のほうが収入が多く、夫は前妻に養育費を支払っています。現状は問題なく住宅ローンを払えていますが、子供ができた場合住宅ローンの返済、生活費をどのようにプランニングしていくべきか、また手元にある程度の資金はありますが、運用にどう回していくか考えております。

女性40代前半 ななななみさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

子供の学資保険は必要か?

現在、中学生と小学生の子供がおります。2人とも公立の学校に通っています。学資保険の存在は知っていましたが、メリットがあるのかないのか良く分かりません。昔は、利率がとても良かったようで、保険に入っていると入学時などにお祝い金としてかなりまとまった額が受け取れたようなのですが、今は利率も低く、入る意味があるのか良く分かりません。現在は、給料から一定額が別の通帳に振り込まれるようになっており、毎月ある程度のまとまった額は貯金しています。もし、子供二人が高校・大学と私立に進んだ場合、学部にもよるとは思いますが、どのくらいの額が必要になるのか教えてほしいです。ちなみに、家は持ち家で、ローンはあと2年ほどで完済できる予定です。主人は会社員で、年収はおよそ700万です。私自身は、去年まではフルタイムで働いていましたが、今は専業主婦です。下の子が高学年になったら、また働きたいと思っています。

女性40代前半 emma1228さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

子供の教育資金について悩んでいます

福岡県に在住の30歳の専業主婦です。35歳の夫と4・2・0歳の子供がいます。3人目の子供を妊娠中に切迫などで入院し職場を退職しました。悩んでいるのは子供の教育資金です。上の子2人は15歳と13歳で払い込みで18歳で200万円が受け取れる学習保険に入っています。3人の子の学習保険が良いものが見つからず悩んでいます。3人目は月々の保険料が児童手当の15000円で賄えて、10歳払い込みで18歳で上の子と同じように200万円受け取れるような保険に入れたいです。保険会社の方に話を聞くと、みなさんドル建てや個人年金の投資などをおすすめしてきます。話を聞くといいなと思うのですが、後から考えるとやっぱり学資保険の方が元本割れなどはないので良いのではないかと思い、なかなか決められません。FPの方に聞きたいことは1)子供の大学の進学費用はどの程度用意しておく必要があるのか2)学習保険の代わりにドル建てや投資を行うのは本当におすすめなのかこの2つが気になります。

女性30代前半 クローバー777さん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答