旦那の妹さんが無職な件について

女性30代 やいばーさん 30代/女性 解決済み

旦那の妹さんは現在30歳なのですが、高校卒業後から一度も働いたことがなく今も無職です。中学高校時代の部活の友人関係が上手くいかず、不登校気味になってしまったことが原因のようです。私と旦那が結婚するときはそんな話しは聞いたことがなく、息子が3歳になる頃に初めて旦那から聞きました。私自身、大学時代にうつとパニック障害だったので精神疾患の方の気持ちも分かります。でも薬を飲みながら通勤していましたし、何より妹さんは病院に通院しているわけでも薬を飲んでいるわけでもありません。会えば普通に話せるし、お出掛けも普通にしています。何も働くのに問題がないように思えますが、旦那曰く本人も働きたいと思っているみたいだけど中々難しいとのことです。今は義両親共に働いていますが、将来的にやはり私たち夫婦が面倒を見なくていけないのでしょうか。さらに言えば、息子にその負担がかかってしまうのが心配でなりません。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/09/06

ご質問いただき、ありがとうございます。
これは、ご主人のご家族で、妹さんの生活をこれからどうするのか、きちんと話し合ってある程度の方策を考える必要があります。それは、義両親様の死後も含めて考える必要があり、相続にまで影響が出てきます。
ですから、義両親様には遺言書を書いて、財産をどうするか決めていただく必要があるでしょう。そして、妹さんには、その資産の範囲内で暮らすように、義両親様より言ってもらう必要もあります。
もし、それで不足がある場合は、一定の援助は必要かもしれません。ただ、ご自身やご家族の生活もありますから、公的補助も含めて妹さんの生活を考える必要があります。
そこで、考えるにあたっては、義両親様が健在の時から妹さん一人で暮らすまでのライフプランを作成してみることをお勧めします。表にして、生活できるのか、不足があるとすれば、いつごろからいくらくらい不足するのか、そうならないためには、どういった公的な補助を受けるのがいいか、などを考える有用な資料になるからです。これは、独立して活動しているファイナンシャルプランナーに依頼するのが一番です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

結婚前の貯金額は、結婚相手に伝えるべきなのでしょうか。

結婚を考えている彼がいます。来年中には結婚したいと思っているのですが、結婚前の貯蓄は正直に相手に教えるべきなのでしょうか。また、結婚前の貯蓄は結婚後の共有財産に入れるべきなのでしょうか。28歳で900万円の貯金があるので出来れば自分のものにしておきたいです。また結婚した後、二人で貯金したいのですが、最低でもお互い月にどのくらい入れたほうが良いのでしょうか。また、結婚したら二人で都内のマンションに住みたいのですが、購入せずに賃貸でも良いでしょうか。分からない事ばかりなので、ぜひお金のプロの方に教えて頂きたいです。

女性30代前半 ゆうなさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

子どもの教育費と定年後の資金を貯めるには、毎月いくら貯金すべき?

子育てについてですが、月収が手取りで20万円程の場合、子供を大学まで行かせる場合での、目安の貯金額としまして、どれ程の貯蓄が必要になりますでしょうか?また、定年後については、子育てを終わった段階でどれ位の資金があれば大丈夫でしょうか?

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

今の収入で子供が中学以降やっていけるのか

夫年収600万、妻年収80万です。共に40代前半です。子供は小5、小2の2人です。月の手取りが夫25~28万、妻6~7万くらいです。夫の会社はボーナスが3回ある為、月の手取りは少ないですが、現在はボーナスを分を7割ほど毎年貯金出来ています。子供は中学までは公立、高校からは私立も検討しています。大学資金は学資保険300万と児童手当が200万貯められる予定です。都内には通える範囲なので、大学資金は大丈夫かなと思っています。心配なのは中学と高校です。今は毎月トントンか、少し貯金出来る程度です。今の収入のまま中学、高校と乗り切れるでしょうか?夫の給料は上がらないと思います。副業は禁止です。私が扶養を外れて働けばいいのでしょうが、以前大病を患っているので難しいです。よろしくお願いします。

女性40代前半 etsu15さん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

お小遣いで喧嘩をしない方法

30代会社員です。手取りが20万円台で少なく、ボーナスも無いに等しく自分のお小遣いに回せる金額が少ないので、今はそのなけなしのお小遣いを少しでも増やそうと積み立てNISAをしています。しかし趣味も多くお小遣いがすぐに無くなってしまいます。酒、タバコ、ギャンブルはしません。妻にも今月のお小遣いが無くなっても言うことができず…。妻も遊びにも行きませんし、同じく酒、タバコ、ギャンブルはしません。食費は毎月3万円未満、スマホは格安SIM、余分な割高な生命保険は解約し、掛け捨ての保険に入っています。策は取っているつもりなのですが、中々貯金も思うように貯まらず悲しくなります。なんとか喧嘩にならずに妻にお小遣いをもらう方法を知りたいです。

男性30代後半 ポチろうさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

離婚する際にかかる費用

40代男性です。妻と子ども二人(長女中学生、長男保育園児)の4人暮らしです。妻は心身ともに不安定で、仕事はせず、家事もほとんど自分がやっています。妻に振り回される生活に疲弊していたところ、妻が長女にも攻撃的な言動を取るようになり、長女のためにも離れて生活した方が良いのではないかと思っています。妻は長男とは相性が良いようなので、離婚するとなると、子ども二人はそれぞれ一人ずつ引き取ることになるように思います。家は持ち家で7年前に1900万で買い、35年ローンです。うちの親に300万ほど頭金で出してもらいました。自分の年収は400万程度です。今、離婚するとして、妻が同意せずに裁判になったら、裁判の費用はどれぐらいか、子ども二人をそれぞれが引き取ることになったら、毎月どのぐらいのお金を妻に払うことになるのか、を教えていただきたいです。

男性40代後半 otakasanさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答