2021/03/09

20代の内から入るべき?入るなら会社の保険はアリかナシか?

男性30代 shouheyheyさん 30代/男性 解決済み

自分はまだ20代でありこれまで健康診断で何かに引っかかった事は一度もありません。定期的に人間ドックにも通い、調理師という職業柄食生活にも拘り非常に健康志向に生きて言います。勿論、病は突然やってくる物で気を遣っていてもなる人はなるとは思って居るのですが癌保険の様な若者の発症率がそこまで高く無い様な病気の保険にも入るべきなのか悩んでいます。掛け捨て、掛け捨てじゃ無い等々色々種類は存在しており、それも若い内から契約しておいた方が安いのは理解していますがそれでも病気にならなければ損になるのではと思って居ます。ならば自分で今のうちからお金を少しずつでも貯めておいた方がお得なのではとも考えて居ます。幸いにも病気による休みに関しては月給も出る会社ですのでより損に感じてしまいます。会社の方からも良ければ癌保険に入ってと言われたりもしていて、その場合は3割の金額を会社が支払ってくれるとの事。癌保険は若い内から入る意味があるのか、入るなら会社の方が良いのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 保険全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

質問者様は20代の男性とのことですが、男性に関して言うと生涯のうちでがんになる確率は62%です。そして、高齢になるほど罹患率は高くなります。
なら今はまだ入らなくていい、と思われるかもしれませんが、一度がんになってしまうと普通のがん保険には加入できませんし、高齢になってから入ると保険料が非常に高くなります。今のがん保険は一生保険料が変わらない終身型が主流ですので、その保険料がずっと続くのです。
とある保険会社のがん保険の同一のプランに、各年齢で入った場合の月額保険料はこのようになります。性別:男性
20歳 1,779円
30歳 2,359円
40歳 3,625円
50歳 6,198円
60歳 11,398円

また、質問者様は健康志向で生活していらっしゃるということですが、がんになる要因としては、遺伝子要因が 5〜10%、喫煙習慣や食生活などの環境要因が 30%、残りの60〜65%は偶発的要因と言われています。健康に気をつけているからがんになるという訳ではありません。(ストレスが作用しているという説もありますが今のところ実証はされていません。)

私も昔の同僚で、何の病気をしたことも無い人がある日脳腫瘍と診断されて半年後に亡くなりました。
また、思春期や若いうちのがん(15-39歳)は「AYA世代のがん」(Adolescent&Young Adultの略です)と言われていて、治療実績が他の年齢層よりも良くないといわれています。罹患者の数は少ないのですが、治療方法の開発が遅れているのです。進行が早く診断されてすぐにお亡くなりになられる人がいる一方で、抗がん剤等により治療期間が長期化している人もいます。
一生涯で支払う保険料の合計を考えると、早いうちから入っておくべきです。もしがんにならずに保険料が無駄になった時は、がんにならない側の3人に1人になったということです。

3割を会社が負担してくれるということであれば、会社を辞めても全額負担でがん保険の契約を継続できるとか、一生涯保険料が変わらないタイプのがん保険なのであれば会社経由で入ったほうがいいと思われます。
公的な医療保険制度には「高額療養費制度」というものがあり、治療費が高額になった場合でも自己負担の上限は決まっております(収入にもよりますが、最初の3カ月間は8万円程度、以降は4.4万円となります。)普通の病気ならこの上限に達するのは手術等を受けた時くらいなのですが、がんの場合ですと抗がん剤治療が長期化する場合があるので、長期にわたって家計を圧迫します。会社が保険料を負担するというのは、そうなった場合に生活に困らないようにするための配慮だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

保険には若いうちから入るべきなのか?

20代(男)元会社員で現在転職活動中の者です。保険の必要性に関して疑問を感じています。保険の勧誘で、よく「保険は若いうちから入っておいたほうが得だから」と勧められるのですが、話を聞いてもいまいちピンときません。人生100年時代と言われ、医療の進歩により平均寿命も年々増加傾向にあると思いますが、医療や社会保障制度もどんどん変わっていくのは明確なのに、現時点で何十年も先を見据えた契約を結ぶことは賢明なのでしょうか?たしかに突如事故や病気にかかるリスクは消せませんが、そのために高い保険料を月々支払っていくのに抵抗を感じるのも正直なところです。今後の人生設計という観点から考えた場合、生命保険あるいは貯蓄型の保険等は本当に必要なのでしょうか?若しくは「最低限これに入っておけば充分」といったものがあればぜひ教えていただきたいです。

男性20代後半 5e7192c8a5447さん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

保険ってやっぱり入っておいた方がいいの?

私は現在、保険には何も加入していません。両親から、以前加入していた保険会社がつぶれて損をしたという話を聞いていたこと、それに、毎月「使うか分からないもの」に安くない金額を支払うことに抵抗があるためです。ただ、私は病気がちでもあります。今のところ、大きな病気にはかかっていませんが、いずれかかるかもしれないという心配な気持ちも持っています。そういうときのために、自分で貯めておくべきか、それとも「万が一」に備えて保険に入っておくべきかを聞きたいです。もちろん、保険を勧める立場の人に伺うのですから、「ぜひ入った方が良い」という意見を頂く可能性が高いことは分かっています。それを分かったうえで、保険に入る場合のメリット・デメリットをきちんと知っておきたいのです。また、私は複雑なもの・色々と考えなければいけないことを極力避けたがる傾向にあるので、もし加入したほうがいいということであれば、なるべくシンプルな内容の保険を知りたいです。

女性30代前半 fm_handaさん 30代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答
2021/03/09

保険は何に入ればいいかわからない

保険はもう20年近く入ってますが、どんなプランで入ったらいいのか?どの保険会社で入ったらいいのか?正直全くわからないです。生命保険、学資保険、がん保険、火災保険と入ってますが、なんとなくこの会社のこのプランならいいのかな?と思って保険に入ってましたがいざという時に保険は大事だと思いますが実際のところいざという時のお金が必要な時に今の保険でどこまでカバーできていてそれが足りているのか?足りていないのか?がわかりません。保険会社もバラバラなので、比較するにも微妙に少し内容が違ったり保険会社ごとの特徴などがあると正直しっかりと長所・短所がはっきりしないので、乗り換えも考えており月々費用がかかるものなので、なかなかきっかけがない状態です。

男性40代前半 yhg211811さん 40代前半/男性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答
2021/03/09

家族に合った保険は?

現在妊娠中です。妊婦が出産までに入っておいた方がいい保険がある、ということを聞いたのですが、実際にはどういった内容のものがあるのでしょうか?学資保険にも今のうちに入っておくべきなのでしょうか。詳しい方に相談したいと悩んでいます。また、妊娠・出産を期に新築で家を建てる話も現在進めています。それに合わせて住宅ローンを考えるなど、自分たちの資産を改めて整理したいと考えています。住宅ローンにもがん保険など病気に関する保険がついているものがあるため他の保険と重複しないようにしたいです。そのため、現在入っている保険にも無駄がないのか、足りないものは何なのか、自分たちの今後のライフスタイルに合った保険の入り方を知りたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 luciole_cwさん 30代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答
2021/03/17

私たちに1番お得な保険は?

これからシングルマザーになる予定です。子供が大きくなるまでははパート勤務の予定ですし収入も少ないままだと思います。1人で子供を育てていかなければいけない状態での保険の選び方が分かりません。自分に何かあったとき残された子供のために保険には入っておきたいのですが、多額な保険料は払えません。子供の医療保険は入っておいた方がよいのか、私のガン保険は必要なのか。 収入に余裕が出来るまでは必要最低限な保険で安心を得たいです。養育費など夫からの支援はゼロとして考えているので、世間一般のパート代 として入れる最適な保険内容を教えてください。又、直接そのような相談をするにはどこへ行けば良いのでしょうか。

女性30代前半 cocoahcさん 30代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答