確定申告時の投資分の扱いについて

男性50代 Sugarzさん 50代/男性 解決済み

FXでの投資を行っていますが、年間でマイナスを出してしまうことがあります。この分は何年か持ち越されて翌年以降に利益分が出た場合にそれと相殺ができる(そちらから引くことができる?)と言われていますが、それについて詳しく聞きたいと思います。例えば、3年連続でマイナスだった分を次の年の利益から全て引いていいのかといったような具合です。
また、株式のように所得税の申告の要らない特定口座はFXなど他の投資対象では存在しないのでしょうか。そのようなものがあれば、それも是非教えて欲しいです。今の時代、どのようなことでも自分なりに調べることはできますが、それが本当に合っているとは限らないので、特に税金に絡むことだけに、きちんとしたことを教えてもらいたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、FX取引で、1月1日から12月31日までの1年間において損失が生じた場合、確定申告をすることによって、翌年以降3年間に渡って繰越控除をすることが可能です。

なお、FXの損失を繰越控除する場合における注意点を以下、2つ紹介しておきます。

1.FXの損失を繰越控除できるのは日本国内FX口座で生じた損失であること

FX口座には、日本国内のFX会社を通じて開設する「国内FX口座」と「海外FX口座」の2種類に大きく分けられます。
この時、1年間のFXの損失を繰越控除できるのは日本国内FX口座で生じた損失のみです。
ちなみに、海外FX口座で取引をして損失を被った場合、その損失はなかったものとして取り扱われ、損失を繰越控除することができないため注意が必要です。

2.毎年確定申告を行う必要がある

FXの損失を繰越控除するには、確定申告をする必要があるのですが、3年間に渡ってFXの損失を繰り越すためには、FX取引の有無に関わらず、毎年確定申告をしなければなりません。
確定申告を毎年行わない人にとってみますと、手間や負担がかかるのかもしれませんが、この点も大切な注意点となります。
質問内容より、その他の質問についても、以下、回答をしていきます。

Q.3年連続でマイナスだった分を次の年の利益から全て引いていいのか
A.問題ありません。

Q.株式のように所得税の申告の要らない特定口座はFXなど他の投資対象では存在しないのでしょうか
A.FXに特定口座は存在しません。

ちなみに、日本国内FX口座を複数開設している場合、それらのFX口座で取引をしたトレード損益を通算し、結果として損失が生じた場合、確定申告をすることで、3年間の繰越控除を適用することができます。

A社:1年間の利益100万円
B社:1年間の損失150万円
1年間の損益:▲50万円(100万円-150万円)

上記の場合、確定申告をすることによって、50万円の損失を翌年度に繰り越しすることができます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ダブルワークは確定申告が必要か

短期間でしたが、主人は昨年ダブルワークをしていました。メインでは働いている職場からの給与が少なくて、生活費に困ったからです。期間は半年ほどです。月に4万円から5万円程度の収入でした。給与明細はなく、銀行口座に振り込まれます。確定申告は、メインで働いている職場で出しました。ダブルワークを認めてくれている職場ですが、主人は会社に迷惑をかけたくない方と、自分で後日確定申告を行うと言っています。この場合、確定申告を行う必要があるのでしょうか。給与を証明できるものはありません。銀行口座の明細を見れば、給与の金額のみわかります。現在は、メインで働いているところのみ仕事をしています。確定申告をすると、何が違ってくるのでしょうか。

女性40代後半 yumisakuraさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

税金が何故こんなに上がるのか?

先日、給料の振り込み額がいつもよりも、かなり低かったのでおかしいと思い給料明細を調べた所、健康保険料と厚生年金保険料がかなり上がっていました。しかも、事前の相談が無かったのです。せめて、連絡があっても良いのでは無いかと思います。コロナ禍で、在宅勤務や残業が減っている中普通ありえないのでは無いかと。その為、市役所に連絡をして、固定資産税の支払い猶予をしてもらえないかと頼んだ所、減収が認められる書類が必要ですと言われたので、税金がかなり高くなったので手取りが減った事を伝えた所、今回は対象では無いと言われたのです。何故、税金を沢山払っているのに助けてくれないのでしょうか?私はすごく疑問に思います。税金を払わない人が、助けてもらう社会はおかしいと思います。

女性30代後半 mayu0962さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

別に法人を設立しました。

現在、会社員として勤務し給与を得ておりますが、本年5月に不動産賃貸業を目的とした新設法人を設立しました。現在は、新設法人から役員報酬を受け取っておりませんが、来年度以降には役員報酬を受け取ろうと検討しております。報酬を年間20万円以上得た場合には確定申告が必要になると思います。その場合には新設法人で雇用保険加入、厚生年金加入等が必要になってくると思いますが、毎月(年間)いくらまで以下なら加入しなくてよいか知りたいです。その場合には、税理士さんに相談した方がいいのか、社会保険労務士に相談した方がいいのかがわかりません。それか役員報酬を受取らずに保険加入や企業年金等で運用した方が良いのか知りたいです。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

確定申告より法人設立の方が節税になるのか?

本年4月より転職をし、今年度の年収は400万円程度です。年齢33歳。妻33歳、パート勤務(扶養控除内)子供5歳、3歳の2人です。転職した職場は副業は禁止されておらず、不動産賃貸業を検討しております。個人名義で不動産を購入し、確定申告を行う方法と、新設法人を設立し、新設法人で不動産購入を行うか迷っております。購入不動産は特段決まっておらず、探している最中です。新設法人を設立した場合、売上がない状態でも法人税(7万円)がかかると聞いております。利回り等の良い物件はすぐに売れてします可能性が高いことから、法人設立してからでは間に合わない場合が考えられます。その場合に個人でローンを組み購入した場合には、将来相続税等の心配も考えられます。個人から法人へ売却も検討出来ますが、ハードルが高いとも聞いております。どのようにしておけばベストなのか教えていただきたいです。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

5万円の給付金は来るのか?

気になる悩みといたしましては、そこそこ生活がキツくなり始めるので補助金が来るかもしれないというような噂があるのでその噂は本当なのかを知りたいです。5万円があるかないかでだいぶ生活が変わっていくのですごく知りたいです。また、他にも補助金の予定というのはあるのかどうか、生活がキツくなった時の対処方法というものはいったいあるのかどうかもすごく知りたいです。生活がコロナの後にキツくなったので補助金というものをきちんと出して欲しいなと感じているので知りたいです。また、公的に受けられるようなお金のサービスというのがあるのかどうかもすごく知りたいです。あるとしたら一体どのようなものなのかも知っておきたいです。

男性20代後半 takashi02さん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答