2021/03/24

保険未加入はダメ?

女性40代 yakkokkoさん 40代/女性 解決済み

私は主人、子供2人の4人家族です。結婚して6年目になりますが、主人は結婚してから自分から生命保険に入りましたが、私も自分の生命保険について真剣に考える様になったのは結婚して出産してからでした。四年制大学卒業後、新卒入社で約3ヶ月間、大手生命保険会社の営業を務めてきましたが、上司から、「生命保険に加入していない方に、生命保険の大切さを伝えましょう。」と力説されましたが、生命保険の大切さは、生命保険に加入して病気になった時じゃないとわからないのです。大手生命保険会社の保険でなくてもいいので、まずは生命保険に加入してもらうことが大切ですし、生命保険に申し込んでも審査中に病気にかかり、生命保険の保険金が降りなくて困る人を防いでほしいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
40代後半    男性

全国

2021/03/25

確かに、保険商品でなければ備えられないリスクはありますよね。
特に、子どもさんが小さいうちに一家の収入を支える世帯主(と配偶者)に万一があった場合の死亡保障は、多くのご家族にとって欠かせないでしょう。
私は40代ですが、親しかった同級生が、40代前半にがんで亡くなりました。
まだ小さい子どもさんもいました。
子どもさんが独立されるまでの期間限定で掛け捨ての保険に加入し、必要最低限の死亡保障を確保しておくことは大切ですね。

一方で、病気についてはどうでしょうか。
FPの相談を受けていると、40代の奥様ががんを患われ、治療を受けて回復されてから、保険に入っておいてよかったと安堵される男性の方がいらっしゃいました。
また別の男性は、40代で脳出血を発症されて数か月間入院され、保険に入っていなかったことを後悔されていました。
もちろん、不運にもご病気になられたことについては、想像を絶する大変なご苦労をなされたはずです。
しかし、これらの事例をもって、やはり保険は必要だよねと結論付けることはできるでしょうか。

日本の社会保障制度は、それなりに充実しています。
どんなに高額な医療費がかかったとしても、自己負担額は所得等に応じて一定の上限が設定されています。
もし20代から40代までの20年間、保険に加入して保険会社に保険料を支払うのではなく、その分を自分の口座にコツコツと積み立てておけばいくらになったでしょうか。
仮に毎月5,000円を20年間貯めていくと、元本だけで120万円(5,000円×12か月×20年)になります。
毎月1万円なら、240万円です。
これだけあれば、それなりの病気に備えることができるはずです。

人は生きている以上、あらゆるリスクにさらされています。
幅広く、長期間にわたって保険に入れば入るほど、保険会社に支払う保険料も高くなる一方です。
生きていく上でのさまざまなリスクに対し、預貯金等で備えることを基本として、保険でしか備えられないリスクに限定して必要最低限で保険を活用することが、お金の不安なく暮らしていくための最適解ではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

入るべき保険

保険の見直しをしようと思っているところなのですが、今の自分にはどんな保険が必要なのか、また必要ないのに入ってる保険があるのか、ご意見をいただければと思います。夫 48歳 自営業 年収600万妻 44歳 パート 年収90万子供 18歳 専門学校生 14歳中学三年夫婦とも母あり(同居はしていない)生命保険、医療保険、ガン保険、火災保険に加入しています。その中でもガン保険は掛け金の少ないものが何件かあります。今までなんどか保険を解約したり新しく入ったりしましたが、付き合いなどで、保険やさんの進めるまま入ってきました。気付けば同じような保険がいくつかあります。今の私たちにはどんな保険がどのくらい必要なのでしょうか?

女性40代後半 ak610さん 40代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

旦那の保険は手堅くしてるけど妻と子供はどの程度必要?

私は現在、0歳と2歳の子供を育てています。旦那の保険は医療保険、がん保険、生命保険など5つに入っていて多いかな、とは思っているので見直しを検討しています。妻である私は医療保険とがん保険に入っていますが、子供の保険には一切加入していません。入院などに備えた保険や教育資金の保険など加入した方がいいと思っていますが、正直、子供の保険に回すお金がありません。旦那の保険を解約して子供の保険や私の保険に当てるべきなのか、どの保険を充実させるべきなのか、良い案があれば教えていただきたいです。月々の内訳としては、旦那が全て合わせて5万5000円、私が6500円、子供たちが0円です。減らせるのであれば全体の金額も減らしたいと考えています。

女性30代前半 inocologさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/09

保険に入るメリット・デメリットをしりたい

私は今現在保険に加入していません。生命保険などいろいろある中でどの保険に入った方がいいのか、入るとしたらどこまで加入したほうがいいのかなどがわかりません。保険に加入することによってもし何か起きたときにお金の援助として保険が下りるのはわかりますがもしも多くの保険に加入したのにも関わらず何も利用することなく生涯を終えてしまったら考え方としては無駄金を使ってしまったという考えにもなってしまうと私としては思ってしまいました。自分の体に対しての投資という部分はわかりますが、どこまでかければいいのか、最低限今の時代だとかけておいた方がいい保険やこの保険に掛けるといい、悪いがわかると今後の加入にあたって参考にできると思ったのでお聞きしたいです。

男性30代前半 tyoki1058さん 30代前半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答
2021/03/09

今入っている保険について

今入っている保険について、保証内容が手厚いのはよいが、やや高額に思える。他社の保険と見比べてみたが、いまいち保障内容が頭に入ってこず、頓挫しています。現在の保障内容を今一度見直し、もう少し安価な他社の保険を選ぶにはどうしたらよいかアドバイスを頂きたいです。割安に思える共済ですが、私の年齢(67歳)では入れないようなことが記されていました。問い合わせてみようかと思うのですが、実行に移していません。ざっと見て、「お得な保険」というようなものはあるのでしょうか。無知にてお恥ずかしいのですが、60代後半女性の保険について、概要のようなものがあれば教えて頂きたい。なお、これまで、出産のほかは入院歴がありません。また人間ドックの結果もすべて良好です。

女性70代前半 お悩みママさんさん 70代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答
2021/03/09

学資保険について

現在、子供3人がいる家庭で専業主婦をしています。この度、4人目の子供が生まれ、学資保険もしくはそれに似た保険への加入を検討しています。現在、3人の子供には学資保険などの加入済みです。しかし、生命保険料の控除額が満額で、また似たような保険に加入するのは、あまりお得でないのか?と考えています。その場合、どんなタイプの保険を検討すれば、生命保険控除以外の保険料の控除の恩恵を受けられるのでしょうか。ちなみに、夫には少額ですが万が一の為の保険に加入しています。そのため、大きな保障のついた保険よりも、貯蓄がおもになるようなタイプの保険を希望しています。保険に加入後は、祝い金などの途中での払い戻しも不要で、10年~15年後から右肩上がりになるタイプが嬉しいです。

女性30代後半 kannana_mさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答