子供の教育費はいくらかかるのか

女性30代 yuzukipinfuさん 30代/女性 解決済み

息子の教育費及び必要な収入に関する質問です。

私たち家族のデータは以下の通りです。
・世帯年収→約1200万円
・年齢→主人34歳、妻34歳、息子6歳
・貯金→300万円
・その他→持ち家(住宅ローン月10万円返済、車1台(ローン無し)

現在、息子の小学受験を考えております。志望校は私立で、大学まで一貫なので、入学すると16年間私学ということになります。

そこで質問です。
①教育費はだいたいどれぐらいかかりますでしょうか?
②世帯年収として、どれぐらいあればゆとりがある生活ができますでしょうか?

息子の将来を考えると是非入学させてやりたいのですが、切り詰めた生活は嫌なので、現実的に可能かどうかが知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/03/29

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
質問①に関しましては、入学予定の学校によって、教育費用はそれぞれ異なるとは思いますが、文部科学省が公表しております調査データを基にお答えいたします。
平成30年度子供の学習費調査の結果によりますと、私立小学校から私立大学までの学習費総額は平均1,672万円(学校外活動費、学校給食費含む)との報告がなされています。
特に、私立の場合は、学校外活動費のうち、スポーツやレクリエーション活動、その他芸術活動などの補助活動費が年齢と共に増加する傾向にあります。また、世帯年収が高くなればその傾向も高くなり、親御様の年収に合わせてお子様への教育費の総額が増加するという結果が出ています。
続いて、年収による構成率を見てみますと、年収1,000万円以上は小学校で62.5%、中学校で51.9%、高等学校で32.8%であり、小学校から高校までの一貫教育を選択する世帯の年収が高いことは明らかです。また、年収1,000万円以上の世帯での公立小学校で支出した平均年間教育費51万円に対して、私立の場合は平均年間教育費162万円であり、その差額は111万円と年収の10%を占める結果となっています。つまり、総務省「家計調査」2019年から3人世帯の家計費を見ますと、1ヶ月間に必要な生活費が30万円ですから、住宅ローンを含めると月間40万円はかかる計算となります。年間で計算すると480万円となり、教育費が117万円加算され、総額は約600万円必要となります。
ご質問の②にお答えするとすれば、年収1200万円の手取額は速算表から約850万円となりますので、このまま年収を維持できれば、ある程度のゆとりを持って生活することは可能です。また、年収1000万円(手取り金額720万円)で、民間保険等への加入を含めると平均的な生活(やや余裕あり)であると考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家庭の資金見直し

三十代後半の主婦です。小学4年生と小学2年生の子供がいます。主人は会社員で年収は200万くらいです。子供達の将来の学校資金のために今どうやって節約したらいいのか考えています。私もパートの仕事をしていましたがコロナで仕事が減り子供達の学校が一時休校になり働けなくなり仕事を辞めました。仕事が見つかればすぐにでも仕事をしたいと考えています。今生活していくことに必死で子供達の将来のお金をどう節約していいのか悩んでいます。学資保険や家のローン、老後の資金、生活費など問題が山積みの状態です。少しでも保険やローンを節約できるように見直せないかと考えています。毎月いくら位節約したり保険や学資保険にお金をかけてよいのか教えてもらいたいです。

女性40代前半 蓮連さん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

40代独身女性がマンションを購入することについて

今後も独身で生活していく上で、40代女性が安心して住める場所を欲しいと思っています。仕事は現在無職で、契約付き仕事を転々としています。将来の不安から責めて生活する家を長年欲しいと計画しています。頭金が若干あり、老後も一人でなんとか生きていく環境を整えて行きたいです。健康のことを考えると住まいに不安を抱きながら暮らすより、休養もきちんとでき、生活にも不便のないことが前提です。仕事を今後も続け、無職の間も家には困らないように経済面を計画したいです。どのくらいの予算で、月々の家賃、税金や光熱費、諸経費などざっくりしかわからないので、具体的な金額や保険などもアドバイス頂きたいです。家やアパート、マンションを購入するか賃貸が良いのか解りません。

女性40代後半 Toakeさん 40代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

子育てに必要なお金の貯め方は?

私は現在専業主婦をしながら2歳の娘の子育てに追われる日々を送っております。 結婚前は金融機関で働いていたので、投資信託や投信積立に抵抗がなく、当時は積極性にリスクを取って収益を求めるような金融商品が好きで投資していました。 最近では娘のためにも貯蓄をしたいと考えているのですが、定期預金金利が良くないので、投信積立にすべきなのか、個人年金保険にすべきなのか悩んでいます。自身の収入がないので、夫の収入ですることを考えるとなかなかリスクのある金融商品には手を出しづらいのですが、個人年金保険だと入用の時にすぐに出金できませんよね? また、最近では娘の見たい番組ばかり見ているので、社会情勢や株価のニュースなどにもついていけてません。そんな状態で投資信託などをするのはよくないでしょうか。

女性30代前半 yukimamanさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後のライフプランについて

40代独身女性です。今の所は結婚の予定もなく、子供もいません。そこで老後の生活に関して、心配し始めました。女性が一人で生きていくために、どのくらいのお金が必要になるのか?、年金はどのくらいもらえるのか?、老後の生活費はどのくらい必要になるのか?など教えていただきたいです。また現在は、新型コロナウイルスの影響で収入が減っていて、なかなか貯金もできない状態です。こうした状況で今からでも老後のためにお金を貯める良い方法はありますでしょうか?ちなみに以前働いていた職場で企業型確定拠出年金を積み立ていて、現在の職場にはこの制度がないため、iDeCoへ変更しています。ただ積み立てはできておらず、以前積み立てたお金を運用しているだけです。

女性40代後半 saku6369さん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

節約について

節約をする事での貯金を増やす方法を教えてもらいたいです。今現在は会社勤めの旦那の扶養内でパート業をしています。今の所二人暮らしですが、車を一台所有していて、一か月の旦那の給料だけではぎりぎりといった感じで、私の稼いだを少しずつ貯金しているという状況です。これからもし、子どもができたり、家を購入する事になった場合、更に支払いが多くなります。私自身もどこまで仕事ができるか分かりません。でも老後の事を考えると少しずつ貯金を増やしていかなくてはという不安もあります。しかし、現実的に考えて入ってくるお金は変わらなくとも、出費は確実に増えてくると思います。今二人の状況で、さほど無駄遣いをしている所も見当たらず、これからお金を増やしていくにはどのような方法が良いのかを、聞いてみたいです。

女性40代前半 cheesenorijunさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答