老後、安心して毎日楽しく暮らしていくには。

女性30代 yasui0004さん 30代/女性 解決済み

30代子持ちの専業主婦です。妊娠を機に仕事を辞めてからしばらくは育児に専念したくて、働いていません。今まで、子供が生まれてから6年間、個人年金を月に1万5千円してきています。しかし、老後資金が一人2千万円は必要といわれるようになり、このまま一つの個人年金を続けていって果たして安心して老後を暮らせるのか不安になっています。今の生活は、習い事が増えたりと子育てにお金を使う場面が増えてきました。でも、今の生活を切り詰めたくはないので、無理のない程度に貯蓄はしています。一人時間が増えればパートをして老後資金をためていきたいと思っていますが、そのために今しておいた方が良い運用なり何なりを教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

大賀 香代 オオガ カヨ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代前半    女性

大分県

2021/03/09

yasui0004dさん、ご質問をいただきありがとうございます。

運用をしながら老後資金を無理なく作っていくためには、ニーサ(NISA)やイデコ(iDeCo・個人型確定拠出年金)が適しています。

ニーサ(NISA)とは、通常の株式や投資信託などの売買益や配当金などが非課税になる制度です。
イデコ(iDeCo)は個人型確定拠出年金のことで、自分で将来のために月々の掛金を設定し積み立てる個人年金になります。


これらの制度を利用せずに、つみたて運用などをした場合には、運用益(増えた額)や配当金に約20%の税金がかかります。
仮に10万円の運用益が出たとしても、約2万円は所得税として納税し、手元に残るのは8万円になるということですが、イデコやニーサではこの運用益に対して税金がかかりません。

約20%の税金はとても大きいですから、まずはこれらの制度を利用して老後資金を確実に作っていけるとよいでしょう。

iDeCo(イデコ)とNISAは基本的な仕組みや税制などの違いがあります。
それぞれのメリットデメリットをよく調べ、比較されて、ご自身にあった運用方法を選べるとよいですね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

果たして年金は老後支払われるのか。

現在、国民年金の未納分の追納をしているのですが、家計を圧迫しています。このコロナ禍で生活していくのがやっとの中、老後も不安だし、子供の将来も不安。実際に苦しい思いをして支払った年金が自分の老後を助けてくれるのか不安だらけです。何か良い方法を教えていただきたいです。

女性40代後半 pitさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

障害年金から老齢年金に変わるとどうなる。

現在、厚生障害年金を受給していますが、老齢年金を受給する65歳までは障害年金を非課税で受給できるのでしょうか?将来的に老齢年金は70歳などとも言われていますが、延長された場合は空白の部分はどのような取り扱いになるのか知りたいです。また障害年金と老齢年金は同時受給出来ないのは承知していますが切り替えのタイミングなども良くわからないので将来的にどの方向性が良いのかご教示頂きたいです。今後歳をとるにつれて私の年金だけではなく妻の3号保険のことも学んでいかないといけないと思います。こちらは全くを持って無知なのでご教示頂き頂けるとありがたいです。また、一つ一つ手続きがありますが、なんも連絡が来ないのでしょうか?多方面に渡り詳しく知りたいです。

男性50代前半 naogonnamudaishiさん 50代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後の費用について

現在大学生の者です。最近話題になった「老後は生きるために2000万円の資金が必要である」という記事をよく目にし、大変な時代に生まれてしまったと暗い気持ちになります。何も準備をしなければ確実に暮らしていけないので、なんとか手をうたなければならないと思いつつも、何からはじめていいのかわからないのが現状です。その上、2000万円という額が大きすぎて想像しにくいと感じています。このような記事の2000万円という金額は、どのくらい信憑性があるものなのでしょうか?また、単純に2000万円集めるためにはどの程度の年月が必要なのでしょうか?最後に、大学生のうちから老後も安心して暮らすためにできることはあるでしょうか?

男性20代後半 clearbasketryさん 20代後半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

個人年金は予定しております。しかし、公的年金が不安です。

個人年金を確定年金として、積立しております。60歳以降に、月10万程受給できる確定年金で、20台後半より、積立しました。60歳以降に10万が毎月受給できますが、公的年金と合わせて、本当に生活していけるか不安です。もちろん、住宅ローン、生活費(親の介助費用など)などもあり、恥ずかしながら現金も子供の教育費用(子供2人の私立大学、大学院費用)で殆ど使用してしまい、200万円程度しか現金がありません。いま、心にあるのは子供たちが、社会人になった際に、僅かな確定年金と公的年金(こちらは65歳から)、そして僅かな現金でどのようにやりくりしていけばよいかが不安で分からない状態です。そのあたりの状況を踏まえ、どうしていけばよいかお教えいただければさいわいです。

男性50代後半 まーちゃんさん 50代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後2000万円問題で将来に漠然とした不安があります

老後2000万円問題のニュースを見聞きし、漠然と将来に不安をいだいています。積立NISAを始めるなど、老後の対策を始めてみたりはしていますが。夫婦2人さらには将来子どもができたらと考えると、悩みはつきません。身近に相談できる人も少なく、どこにそうだんに行けばいいのかもわからないので、ネット情報やSNSで情報を集めています。相談できる場所がほしいです。

男性30代前半 まるまるさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答