年金はもらえるのか?

男性20代 Nozomi_dango3tyonan1さん 20代/男性 解決済み

現在少子高齢化が急速に進むなかで、現代の若者がうけとる年金はおそらく将来の若者が一人分に満たない部分を支えることになるという情報が定説化しているが、それでは将来の老後の生活が非常に心配です。というのも現在の老人たちは適切な医療を格安で受けることができる上に十分な年金を確約されているが、将来自分の身で考えるとそれがあたりまえのように続いているようにはどうしても思えない。そうなった場合どのように生計をたてていけばよいのか、子供への依存生活になってしまうのではないか、そのようにならないためにも、いまのうちにできることはないのだろうか。資産に関することで、これまでのように単に銀行に預けておくというだけでよいのだろうか。こうしたことについて

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ご質問についてですが、年金制度そのものはなくならないし、将来的に受け取れることは間違いないと考えておいて問題ないと思われます。ただ…制度の中身が変わる可能性、つまり年金額が減る可能性は大いにあるでしょうね。といいますか、すでに年金減額は起こっており、年金だけでは生活できない水準にまで落ちています。そこで、事前に備えておくようにという意味合いで騒がれたのが、先般の老後資金2000万円問題です。ただしこれも最低限という意味合いが強く、現在でも倍の4000万円は必要になる世帯が多いといえます。あなた様の頃にはそれ以上、5000万円は準備しておきたいところかもしれません。現在の高齢者が恨めしいところかもしれませんが、恨んでいたところで状況は変わりませんし、現在の高齢世帯も4割はすでに老後破産しています。周囲や世間はともかく、あなた様だけは生き残れるよう、これから準備に励んでいきましょう。

老後対策の方法はいくつもありますが、やはり最初の基本は「貯金」です。仮に60歳、35年後までに5000万円貯めるとすると1年あたり約143万円、毎月12万円程度の貯金が必要になります。そしてこのため、最初からは厳しくても早いうちに毎月12万円程度の貯金ができるほどの年収が得られる仕事をすることが大切です。ひとまずの基本は、やはり平均年収の高い会社や業界に就職すること、そして独立を視野に入れることといえます。特に最近では、終身雇用崩壊や定年後の働く必要性などから、単に働くだけでは足りないことが多いので、やはり独立(できるほどの実力や意識)が大切です。また貯金だけでは厳しいので、資産運用にも積極的に挑戦していくと良いでしょう。独立や資産運用は、老後資金準備が間に合わなかった場合にも備えられるので、特におすすめです。これからどのような人生を歩むべきか、ぜひじっくり考えてみて下さいませ。

そして、もっとも大切な老後対策こそが「結婚」です。結婚したところで幸せになれるとは限らず、多くの方が不満を漏らし、3組に1組は離婚しています。このため、結婚離れも起きているのが実情です。しかしそれでも、相応の方と「共働きを前提に」結婚すれば、支出以上に収入が増え、一時的にクビや減収になっても支え合え、老後の年金も2人分入ることになります。子供が生まれれば教育費が怖く、現代でも老後を子供に依存するのは不可能な時代ですが、そこはしっかり家族計画すればよく、一人くらいなら十分育てられるので問題ありません。ただし相応の方と結婚するにも、そして結婚生活を続けるためにも相応の努力は不可欠ですけどね。むしろ現代は、生涯を独身で生き抜くことは多くの場合、不可能に近いほど困難といえます。まずは一人で生き抜けるよう準備・努力を重ね、そのうえで支え合ってくれる相応の女性と結婚して、二人で力を合わせて、この厳しい時代でも幸せに生涯を暮らせるよう励んでいきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の年金がいくらでいつからもらえるか心配です

年金の受給年齢が徐々に引きあがっていると思うのですが、最終的には70歳ぐらいに引きあがるのでしょうか?現在、私は37歳です。今は基本65歳からもらえると思うのですが、私が60歳を過ぎる頃には70歳ぐらいに引きあがっているのではないかと不安です。また、年金額も減ってしまうことはあるのでしょうか?国民の相互扶助により年金制度は確立していると思いますが、人口減少が続く中、支えての減少は免れないことから年金受給額も減らざる負えないのかなと感じています。その為、年金だけに頼らずに生きていくことを考えておいた方が良いと感じており、長期的に収入が作れる副業も育てていく必要があると思っています。ただ、その副業についてもどのぐらい稼げれば年金と合わせて一定の生活レベルになるのかが今のところ分からないので、年金について教えて頂きたいと思います。

男性40代前半 ogura-naoyaさん 40代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

年金暮らしの生活について

仕事も退職して、年金の収入だけになってしまった時に、年金だけ出来るのか不安です。旦那さんの年金額よりわたしの年金額の方が少ないと思うので、2人合わせてどこまでの金額になるかで生活スタイルが変わるのかなと心配になります。人によって年金額が違うので、十万円もらえない人も居ると聞きました。贅沢はしなくても普通に無理のない生活が出来る年金をくれればいいなと思っています。老後は身体も衰えてくるので介護というのも頭をよぎります。病院行くにも、足腰が弱くなってしまったら1人で行くのも大変になります。子供達が近くに居なかったり、居ても面倒かけたくないって思った時に、タクシー使うにもお金が足りなくなるなど、病院代など色々お金がかかるので凄く心配です。皆様は病院行く時などまわりに迷惑かけないように、高齢者が使えるサービスがあったりして使っているのかどうか知りたいなと思います。

女性30代後半 knlm1102さん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

海外在住者の老後の年金について

現在、海外(フランス)在住の30代後半の専業主婦です。日本にいた頃は働いていましたが、渡仏をきっかけに無職になりました。こちらでは現在育児中で更に言語の問題もあり、就職が難しく日本で年金の脱退手続きもしてある為老後の年金の受取額が不安です。そもそも年金をもらうような年齢になってもまだこっちにいるのかもまだわからないのですが、日本で加入していた分は受け取れると聞いていたので、わずかでも受け取るにはどうしたらいいのでしょうか。受給出来る頃になったら何かお知らせが届くのでしょうか?そしてそれはどこに?それともこちらから日本年金機構に問い合わせるものなのでしょうか?また、海外在住に期間分はカウントされず、日本で加入していた分のみで受給額が決まるのでしょうか?将来が不安だらけです。どうぞよろしくお願いします。

女性40代前半 Aymbsnさん 40代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後いくらあれば足りる?

年金がいくらもらえるのか?老後のために今からどのくらい備えていくべきなのか?いわゆる就職氷河期世代ですので、我々世代が年金になったら国は生活保護だらけできっと面倒は見てくれないだろう・・・。だからこそ、今から少しずつでも備えておかなければと考えてしまいます。親世代からは、まだ若いのに何を言ってるの?と言われますが、同世代は老後のことを心配している人が多いと感じています。株などで少しずつ資産を増やしていますが、それだけでは心配です。リスクを分散するためにもイデコもはじめてみようかと考えているところです。まだ、老後まで時間のある今のうちだからやるべきことをファイナンシャルプランナーの方に教えていただきたいと思っています。

女性40代前半 red-1さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

早期退職後の年金支払いについて

50歳代男性。早期退職をした場合の年金の支払いについて。現在、会社勤務をしているのですが、会社自身の業績も芳しくなく、定期的に早期退職の募集を行っています。私自身も、今の仕事に見切りをつけて、次回の早期退職の募集があった際、応募しようと考えています。退職後は就職活動を行って新しい仕事を見つける予定ですが、現実的に50歳代で就職活動は厳しいと感じてます。そのため、退職後、就職活動をしながら、アルバイトなどで食いつないでいくことを考えています。現在は、勤務先の厚生年金に加入しているですが、無職になった場合、国民年金への切り替えとなるのは理解しています。そこで質問ですが、この先、万が一、病気で働けなくなったなど収入が厳しくなり、国民年金が払えなくなった場合、支払を遅らせてもらえる措置、もしくは免除してもらえる措置などはあるのでしょうか。今までは、勤務先の福利厚生で何一つ不便なく来ています。しかし、早期退職した場合のことを事前に想定をしておきたく、ご教示ください。よろしくお願い致します。

男性50代後半 amakuwa0413さん 50代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答