周りで確定拠出年金iDecoを始めているけれど、自分も始めたほうがいいのか

女性50代 れいわさん 50代/女性 解決済み

40代の派遣社員です。
最近、若い世代ではiDeCo(確定拠出年金)の話題でもちきり。
始めている人が増えているそう。コロナショック後のアメリカ株、日本株の高騰で利益が出たとの声も聞きます。
「20代や30代は定年まで時間があるから全額株式に投資できるけど、いざ自分は?」と思うと、何の商品を選んだらいいのか、迷いどころ・・・。
iDecoを始めたくても、投資する会社を選び、書類を請求し、その書類を派遣会社に提出し承認を得て、投資会社に送付する、とやることが多すぎる・・・。
まずどこの投資会社を選んだらいいか、投資商品も40代にはどのようなものがいいのか、株式でもいいのか。株式でも色々あるのでどのような商品がいいのか。また、債権や安定志向の商品がいいのか。具体的なアドバイスが頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

細川 豪 ホソカワ タケシ
分野 年金・個人年金・iDeco
50代前半    男性

全国

2021/06/22

れいわさん

話題でもちきりと感じたら気になりますよね。
自分はしてないけど、どうなんだろう?というお気持ち、よくわかります。

ここ数年株式がいいのでそう見えますが、経済は順繰りうごきますから、また下落して
評価が下がることもありながら、20年間で平均利回りが2~8%に収斂していくことが過去のデータから示されています。
ですので、一時の夏のはかない夢のようなお話ではないということです。

iDeCoも60歳になったら、はい解約です。というわけではなく、運用を続けられます。
また法改正があり、条件はありますが、65歳まで掛け金を出すこともできるようになり、
受取時期も75歳まで伸びる予定ですので、今までよりも掛け金を出して運用できる期間も受け取り
の期限も5年間伸びる予定です。

ポートフォリオの中身に関しては、れいわさんと話をしてないので何とも言えませんが、
上記の期間延長も考慮されてはいかがでしょうか?

また、所得が低いので、所得控除はあまりあてにしてないとか、65歳以上で掛け金を出さずに運用だけするけど
その時もiDeCoは手数料がかかるのが嫌だという事なら、つみたてNISAという方法もありますし、
これなら会社に確認書を出して印鑑をもらう手間も省けます。

いずれにしても少額から取り組んでみられてはいかがでしょうか?
あとは、信頼できるアドバイザーがいるといいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

国民年金の支払いについて迷っています。

彼女は無断退職が原因で、5月から10月まで約5ヶ月間無職でした。11月からまた仕事に就きましたが、無職の間は無収入なため、支払いせず、仕事に就いた段階で免除申請ハガキを出したので問題無いと思っていたようですが、最近赤い封筒に入った特別催告状が届きました。調べると、免除申請ハガキが受理される前に特別催告状自動発送された可能性があるとのことですが、赤封筒入りの催告状が来たらそこに記載されている期日までに支払いすべきとの記事だったり、以前届いていた領収済み通知書には使用期限までに払えば良いと記載があったりどの手続きが正しいか曖昧です。職には就いていたので、給料が入れば払えるみたいですが、免除申請ハガキを出しても、適応されずに滞納が原因で金額が上がったり、何か差し押さえになったり若しくは免除される金額があれば頼りたいですが、この状況はどうでしょうか?

女性40代前半 2959290さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後資金のために個人年金やiDecoを始めるべきでしょうか

「老後2000万円問題」がニュースで取り上げられてから、自分たちの老後の資金作りについて考えるようになりました。世帯年収は600万円ほどで、小学生の子どもが一人います。子どもの進路については、できれば「高校までは公立で、大学は私立でも国公立でも」という考えです。現在、株や投資は全くしておらず、資産は預貯金と持ち家のみです。住宅ローンは完済しており、預貯金もそこそこあるので、当面の生活の心配はありませんが、「老後のために2000万円蓄えられるか」と言われると難しいと考えています。私がパートの勤務時間を増やすなどの対応策はありますが、体力的にも大幅に勤務時間を増やすのも難しいので、個人年金やiDecoを始めたほうがいいのかな、と思うようになりました。ですが、個人年金やiDecoの知識がほとんどないため、「掛け金よりも戻ってくるお金が少なくなったらどうしよう」と思うと、なかなか手が出せない状況です。専門家の目から見て、今からでも個人年金やiDecoを始めるべきかどうか、またメリット・デメリットなどを詳しく教えていただけると幸いです。

女性40代後半 f4n8dj0206さん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

国民年金だけで将来が不安です

私は、30代のフリーランスで仕事をしているものです。家族は、嫁(30代・派遣社員)、息子(6歳)、娘(3歳)の構成で、年収は夫婦合わせて、400万円程度です。将来的な収入を考えたときに、貯金もしているのですが、年金の支給額を今以上に増やしたいという思いもあります。現状では、嫁が厚生年金を納めているので、嫁の支給額は恐らく私以上にあると思います。しかしながら、私は国民年金しかかけておらず、正直将来的な支給額が不安です。そこで、年金の支給額を増やすすべを知りたいと思っています。一応、国民年金を納めていることもあり、プラス400円程度でより多くの年金をもらえる案内をいただいているのですが、他にどのような方法で、年金の支給額を増やす方法があるのか知りたいです。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

老後に備えた必要額

老後必要な金額は2千万円が必要だと昨今このようなニュースが話題となっています。しかし実際は2千万円も一人当たり貯蓄している世帯は全体のほぼ数パーセント単位であり、私自身もそれほどまでの金額を貯金しているということもありません。今現段階で貯金している金額は、1千万円に届くか届かないかくらいのお金であり未だに住宅ローンや車のローンなども残っているので、なかなか貯金額に回せる金額は高くないのが実情です。そこで聞きたいのですが、いったい老後に必要な金額はどれぐらい貯まると良いのでしょうか。もちろん自分自身が健康、不健康にもよるでしょうし、そのような生活習慣病などの悪化によりお金がかかってしまうというのもわかるのです。いくら年を取ったからといって健康ではないと、自分自身にお金がかかるのだと思うのですが痴呆症などがない普通の疾患がない場合、いくら貯金をしておくと良いのでしょうか。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

昔未納だった国民年金を払いたい

40代男性です。30代のはじめに非正規の仕事を失い、いわゆるニート状態になりました。その際に国民年金の支払い、督促などが年中来るよりになりました。免除申請が2020年現在では問題なく通るらしいのですが、当事世帯での収入審査でしか国民年金の免除や猶予の申請はなく、無収入でも実家に収入が一定以上あれば、払わなければいけないの一点張りで、家庭の事情もあり、どうにもならずに数年間支払いをほんの少ししかしていませんでした。かなりきわどい督促状なども来ていたのですが、特に強制執行などもなく、時が過ぎ、現在ではなんとか収入も得られるようになり、月々の支払いもできているのですが、当事払えなかった(未納)のものを今になってから支払う事は可能なのでしょうか、また穴埋めのようになる制度などあるのか気になっています。具体的な案などありましたら教えてくださいませ。

男性40代前半 仁科 宗考さん 40代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答