FXは儲かりますか?

男性40代 8masa8さん 40代/男性 解決済み

FXについてご質問させていただきます。
現在コロナ禍で私の住む地域も緊急事態宣言下の中にあり、将来的に何かしっかりとした資産を残したいと考えるようになりました。その中のひとつにFXを使って今ある資産をより多く増やしたいというとことから、今回の質問に至りました。現状、非常に不安定な世界情勢の中でFXという選択はありなのでしょうか?他にも投資の選択肢はあると思うのですが、知識さえあればすぐに始められそうなものの中でFXというものに興味をもっており、活かしてみたいと考えているのですがいかがでしょうか?他にもおすすめの選択肢がございましたらご教授頂きたいのと、FXに関するスクールのようなものがSNSなどでありますが、受講した方がよいのでしょうか?
以上になりますが、よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/04/01

質問内容を一通り確認させていただき、FXを自身の資産運用の1つとして行っているFPが、個人の主観も交えて回答をしていきます。

はじめに、新型コロナウィルスの影響によって、収入が減少したり不安定になったことに伴い、副収入を得ようとしている人が全体的に増加傾向にあります。

そのような中で、FXを活用して資産形成を実現しようと考えることは決しておかしなことではないと感じています。

一方で、FXは質問者様が思い描いているようなイメージとは異なり、知識を付けることで運用が成功するようなものではございません。

もちろん、最低限のFXの知識を身に付けておくことは言うまでもありませんが、何よりもFXにおける為替相場に慣れ、とにかくトレード経験を多く積む必要がございます。

そして、多くの人が避けて通りたい「失敗=損失」も経験していかなくてはなりません。

つまり、FXを始めるのであれば、最初からすべてがうまくいくことを想定するのも結構ですが、FXで継続した利益を得るためには、多少なりとも遠回りをすることがある場合もあらかじめ留意しておく必要があります。

なお、こちらは回答者の主観となりますが、FXを初めて行うのであれば、まずは「最低でも1000通貨から始められるFX会社」を選んで、かつ、「デモトレードを体験」してみることを本当に強くおすすめ致します。

「平日」にデモトレードを行うことによる為替相場は、実際にご自身のお金を投じて行うリアルトレードと同じ相場になっているため、実践さながらにトレードの練習をすることができます。

また、チャートもいろいろと試すことができるため、どのチャートがご自身のトレードにあっているのか大まかに感じ取れる1つのきっかけにもなります。

ちなみに、FXの基本が書かれている書籍を見ながらデモトレードを試してみることを回答者はおすすめ致しますが、これらを体験した後に、FXに関するスクールに参加するのは良いことだと思います。

ただし、中には「怪しいもの」も含まれている傾向がどうしても見受けられると回答者は感じており、講座をやっている会社や人の素性や信ぴょう性なども念入りに確認した上で、選ばれてみることをおすすめ致します。

現在では、オンラインによるFX講座やセミナーを開催しているところも多数あるため、色々と探してみて、ご自身にとって有益になりそうなところを見つけてみるのもよろしいかと思います。

最後に、こちらは余談となりますが、FX会社によってトレードルールがそれぞれ異なっており、特に「強制ロスカットルール」と「追証ルール」は必ず確認するようにしてください。

また、決して貯蓄の全額を投じたり、多額の借金をして大きな利益を得ようなどと考えることだけは避けるようにしてください。

FXは、やり方1つで、ご自身の人生を良い意味でも悪い意味でも大きく変えられるものであると回答者は感じているからこそ、最後にお伝えをさせていただきました。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯蓄を運用して増やしたいのですが仮想通貨は安全なのでしょうか

子供3人の教育資金は十分とはいえませんが、教育ローンはせずに大学まで出させてあげれそうですが、その後の老後の貯蓄がほとんどない状態になってしまいます。子供の教育を第一に生活しているので、現在貯蓄に回す余裕がほとんどありません。多くは塾代や、私学教育費用となって出ていきます。この状態を不満とは思っていませんが、不安です。子供3人が大学卒業すると、夫は57になっています。十分な貯蓄が出来るのか心配です。夫は仮想通貨をしたいと言ってますが、知識がないため不安です。仮想通貨の相談にものっていただけるのか、またその相談費用はどれくらいするのか、などもわかりません。

女性40代後半 ベッキーさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

FXで中々勝てませんので勝つための情報が知りたいです

FXは少額資金で大きな資産を増やすことができるということで始めてみましたが実際にやってみると難しいです。為替が上がるのか下がるのかを予想をすれば良いのだと思っていましたが、レバレッジをかけているのでその緊張感によって判断が鈍ったり、含み損が大きくなると怖くなって損切りを早めてしまって我慢すれば耐えられたのに結局損失を拡大させてしまったりと負けてばかりです。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、FXのトレードで勝つための秘策を教えてもらいたいです。またスキルアップできるセミナーの情報があれば教えて頂きたいです。セミナーにはある程度の費用を投じることもできますので、スキルアップを図ることができるセミナー情報も知りたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨のハッキングなどによる問題

自分は現在31歳の会社員です。社員として給与を得ることを続けて蓄えに余裕が出てきたことで、その蓄えを更に大きくしようと昨今では仮想通貨にかなり興味を持っています。そこで取り組むにあたっての不安があります。こういうネットを市場にしたものでは、蓄えた仮想通貨が何らかのハッキングをうけて奪われるという不具合があると予想できます。こういった場合によらず、ネット内で行う取引での詐欺などの犯罪行為に対してどこまで問い詰め、そして被害者に補償がされるのでしょうか。例えば、私が不正にネット内でお金を奪われるということがあれば、それを後で同じ分だけ返金するという補償サービスがあるのでしょうか。そういった安心のサービスがあれば知りたいです。

男性30代後半 doujimayoshiteruさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 舘野 光広 2名が回答

リボ払いの残金が減らない

この度はこんなタイミングでこういったアンケートに出会えた事に驚いております。恥ずかしい、情けない話です。離婚した相手が支払ってくれるはずだった教育費を急に支払われなくなってしまった。無知な私は買物をリボ払い、足りなければキャッシングでその場をしのいでいましたが、情けない事に限界になってきました。子供は公務員試験を受ける予定なので、任意整理をする事で試験に影響があってはと思い、ただただ今の給与よりいい仕事をと思い、仕事をしながら就活をしたおります。またこんな状態のためカードローン申請も通らず、途方に暮れております。同居の親は介護の認定を受けており、頼る事はできません。希望としては子供にはこのまま大学を続けてもらいたい、無事に公務員になれるまで、親にも誰にも知られずに何とかなる道がもしあるのであれば、お教えいただきたいと思います。今までお金の苦労も何の苦労もせず、幸せに暮らしてまいりましたので、まさかこんな日が来るとは夢にも思いませんでした。毎日情けなさと不安と焦りで押しつぶされそうになりながら、過ごしております。よろしくお願い致します。

女性50代前半 まーさん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

今年中に投資を始めたいですが、リスクなどが分からず迷っています

現在、投資に興味があります。投資をやってみたいのですが、実際のリスクなどが分からないため、なかなか実行にうつすことが出来ません。投資したいのは、FXや株式です。FXや株についてはネットで調べてDMMのバーチャルアプリでやってみたのですが実際にやるにはまだ不安があります。投資ですからリストがあるのは分かりますが比較的に稼ぎやすいのはなんなのか模索しています。家族にも投資だけはやめなさいと言われています。実際にやるには準備や勉強が必要ですがどんな準備や勉強をするべきなのかも教えてくれる訳では無いので独学でどこまで通用するのか不安です。その為、まだ手を出すことが出来ていません。今年中には挑戦をしたいと思ってはいるのですが…

男性30代後半 kobori8633さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答