これからのライフプランで

男性40代 makomako6さん 40代/男性 解決済み

現在高校一年生の子供と小学三年生の子供がいます。2人とも少額ながらも学資保険に入っています。満期は高校三年生になったら降りるようにしていて、高校卒業後の資金になるようにしています。上の子は、今のところ大学には行きたいといっていますが、明確な進路はまだ未定です。親としては可能な限り本人の希望の進路を目指せるように準備しようと話しています。ただ、子供らが自立した後私たちもまだ人生は続いていくであろうと思っているので、何かしら蓄えをしていかなければならないとも思っています。今から少額でもいいから少しづつ蓄えていった方が良いであろうとは思っているのですが、どのように考えたら良いかなどよくわかりません。保険でした方が良いのか、積み立ての貯蓄などでした方が良いのか、どのように考えると良いでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 生命保険・終身保険
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/04/01

makomako6様
ご質問ありがとうございます。

資産形成を考える時には、お金の価値も考えなくてはいけません。
よく、昔のお金の価値では〇〇円という例えをされ、今の貨幣価値で考えると、とても少ない額になっています。

これはモノの価格が上がったという見方もありますが、違う見方では、お金の価値が下がったという事が言えます。

同じ価値のものを買うのにも、昔よりもお金を多く払わなくてはいけないという事です。これまで日本では失われた30年とも言われ、経済が成長せずインフレも起こりませんでした。
しかし本来であれば、経済成長をしある程度の物価上昇は必要になります。

そうやって考えると、保険は保障を考える上では必要な商品ですが、資産形成では非効率的な商品になると思います。

学資保険も、払った保険料と受け取る保険金と現在の教育費を考えてみてみると、ほとんど増えていないか、実質の目減りとなっている可能性があります。

今後のご夫婦の老後資金の準備なども保険ではなく、資産運用を行う事も検討されてください。
政府もiDeCoやNISAなど、自助努力で資産形成を行う事を後押しする税制優遇を出しています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生命保険・医療保険に入ったほうが良いのでしょうか?

30代の主婦です。現在、夫との二人暮らしです。家は賃貸です。子供はいません。今後作る予定もありません。私はパートタイマーで勤務していますが、基本夫の収入で生活できています。貯金は夫がもし失業しても、2年間は生活できるくらいの蓄えはあります。夫は医療保険・生命保険に加入していますが、私は保険に加入していません。私が働けなくなった場合や亡くなった場合、貯金もありますしそこまで金銭的に困る可能性が無さそうなので未加入でいました。しかし、病気をした後だと保険料が高くなったり入れなくなったりすると聞き、年齢が上がるにつれ未加入であることが不安になってきました。私も医療保険や生命保険に入った方が良いのでしょうか?

女性30代後半 Hakodateさん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

終身保険と掛け捨てについて

現在50歳です。主人も同い年、子どもは就職した娘と、学生の息子がいます。20代の頃から終身保険の生命保険に加入し続けています。先日保険の見直しをし、次の見直しは10年後を予定していますが、その時には掛け金が倍近くになると言われました。プランを練り直せば安くはなるのでしょうが、定年を迎えてからかけ続けるのは厳しいものがあります。貯蓄分を必要としなければ、掛け捨ての方が掛け金も安くなりますし、どちらの方が得策なのだろう?と考え始めました。これから病気になるリスクも高くなる年齢だとは思いますが、30年近く一度も保険を利用したことがありません。保険加入は必須だと思っていますが、掛け捨てにして浮いたお金を貯金する方が良いのかな?とも思えてきています。

女性50代前半 mieponmamaさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

保険会社が倒産したら保険金はどうなるの

親が終身保険に入っていて払い込みはもう終わっています。もちろん医療の保障はありませんが親が死亡した時には500万円入金される予定です。ただ一つ不安なことがあります。それは保険会社が万が一倒産した場合です。会社が倒産すると一番先に人件費が優先されると聞きます。もちろんそれは仕方ないと思うのですが、親の保険金の保障はきちんとしてくれるのだろうかという事です。様々な人が保険金の支払いを要求するでしょう。もしも申し込みが遅れて後回しにされてもう払えません。と言う事態が実際に起こってしまうのか。それがちょっと不安です。葬式代として充てたいのですが、このご時世保険会社もどうなるのか解りません。もらえる権利をきちんと主張していいのか知りたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

生命保険は子どもがいなくても必要ですか?

結婚して3年が経つ者です。結婚後すぐに子どもができるだろうと夫は生命保険に加入しました。ただ、実際に子どもがいるわけではないのでどのくらいの金額の保険に入れば良いか見当がつかず、保険料もまあまあ安かったのでとりあえず30年定期付きの生命保険1000万円に加入しました。しかし、なかなか子どもができず今でも夫婦だけで過ごしており、この保険が本当に必要なのか迷うようになりました。現在不妊治療中であり、私は一旦退職しているので生命保険をかけていれば万が一の時に安心ですが、看護師の資格を持っているので必要があれば再就職も可能だと思います。月々2000円未満の支払いなのですが必要のないものにお金を払っているようで悩んでいます。若いうちに保険は入っていたほうが保険料が安くなるというのもあって加入し続けていますが、子どもがいない私たちに本当に生命保険は必要なのでしょうか?

女性30代前半 fuwanteさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

保険を別の形で貯蓄出来る方法を知りたい。

特定疾患を患い生命保険に加入出来ないのですが、現在日本一の大学病院の主治医に診てもらっているものの、ドクターストップで外での仕事は止められ出来ない状態ですので、特定疾患を患い生命保険に加入出来ないのですが、現在日本一の大学病院の主治医に診てもらっているものの、ドクターストップで外での仕事は止められ出来ない状態ですので、もし本当に医学の発達で良くなる日が来るとしても、その頃は国家資格を所有していても雇用されない年齢になっていますので、まだ障害年金も受けていないもののこの先の生活が不安ですので、生命保険に加入出来ない代わりに何か貯蓄が行なえる方法がないかをなるべく難しいものではない様に教えて下さい。

女性40代後半 aruneko801さん 40代後半/女性 解決済み
0名が回答