現在の家計に対して加入している保険は適切か

女性40代 su_u68さん 40代/女性 解決済み

出産を機に一度仕事を辞め、最近以前の職場で在宅パートとして仕事を再開しました。私自身(妻)の収入は月に10万円に満たないほどです。
世帯年収としては500万弱です。
夫婦ともに知り合いの保険屋さんから加入した生命保険と、子供が生まれて夫が学資保険の代わりに15年後に満期となる生命保険に加入しました。
保険会社は夫婦共に2社と契約をしています。
これらの月々の合計保険料が約5万円です。
貯蓄も兼ねてというつもりで加入している保険もあるのですが、毎月保険料として5万円支払うことは家計としては多少負担にも感じているため、収入に対して毎月支払っている保険料が妥当なのか、払い過ぎで見直しが必要なのかという点を知りたいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

大賀 香代 オオガ カヨ
分野 生命保険・終身保険
50代前半    女性

大分県

2021/03/09

su_u68さん、ご質問をいただきありがとうございます。
保険を考えるときは、保険料が妥当かではなく「保障内容が妥当か」を基準に考えてみると良いです。


まずは、家計に必要な保障は大きく分けて3つだと私は考えています。

1、死亡したときの保障(生命保険)
2、介護状態になったときの保障(介護保険)
3、病気、けが、がんの保障(医療、がん保険)

しかしこれらは、夫が会社で社会保険を掛けていたら、上記のような状態になったときに公的年金や健康保険から規定の給付を受けることができます。

1、死亡したとき →「 遺族年金」
2、介護状態が続いた時 → 「障害年金」
3、4、病気やケガ、入院などで、4日以上休んだ時 →「 傷病手当金」

保険を考えるときは、これらの制度の内容や、どのくらいの給付があるのかは知っておきたいところですが、それらの知識を持っている方はなかなかいらっしゃいませんし、学校で教えてくれるわけではないので、知る機会もあまりありません。


ですので、ファイナンシャルプランナーだけではなく、最近は人生のリスクに備える保険の販売員にもそれらの知識を持つことが求められています。
保険に加入していただく際に公的保険の概要をお客様にお伝えすることができる販売員は大変心強いです。

各ご家庭の「必要な保障額」を計算し、公的保険でまかなえない分を民間で補うという考え方で保険を組み立てるのが望ましいです。
それが「無駄のない保険、保障」ということになり、必要な保障をお客様が納得された上で加入した保険だったら、毎月支払ってる保険料にも疑問を抱くことはありません。

お知り合いの方から加入したから安心ということにはならないことも多いようです。
また、一度説明を聞いても忘れてしまうこともよくあります。
ご家族の大切な保障ですから安易に「高いから」と削るのではなく、必要な保障になっているのかという説明をしていただいたけるよう再度ご依頼してみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年65歳を迎えて終身の生命保険をかけるべきか

現在、65歳で定年になる年をむかえました。終身の生命保険に加入しようか迷っています。今、入っている生命保険は入院給付金、手術給付金、先進医療による療養付きで80歳までの保証がついているものです。現在加入の保険は一度手術入院をするとその後の保険料を払わなくてよい特約がついていました。現在は保険料を払っていません。65歳を迎え今は健康でいますが、これから先の健康に不安があります。入院特約、がん、3大成人病、重度慢性疾患などの補償がついた終身の生命保険を考えています。どのように考えて生命保険に入ればよいか教えていただければ幸いです。

男性50代後半 まーちゃんさん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

生命保険は女性でも必要か

40代の専業主婦です。医療保険に入っているものの、生命保険には入っていません。主人は医療保険も生命保険にも入っています。収入のことを考えて、主人がもしもの時に家族が困らないように生命保険には加入しました。子供もまだみんな学生のため、学費も生活費もかかるからです。独り立ちしたら、保険料を抑えるために見直しをしようと思っています。今気になっているのは私のことです。専業主婦でも生命保険に入るべきなのでしょうか。収入面で困ることはないと思い、入っていませんでした。医療保険の中に死亡した場合の保障もありますが、金額は少なめです。葬儀費用程度なのかなと思いました。女性に必要な生命保険の保障について知りたいです。

女性50代前半 あかりん3さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

今加入している保険について

48歳の女性です。現在、加入している保険がこのままでよいのか、見直しをした方がよいのか迷っています。現在、加入している保険は、定期死亡保険700万円(年払い保険料 約2万円、6年後に保険料が上がる予定)と、入院保険日額1万円(月払い保険料 2千円、65歳以降から保障が6千円位に下がる予定)です。特に入院保険について、65歳以降に入院保障が下がっていくので、このまま加入し続けてよいのか、悩んでいます。ただ、今年の始めに入院・手術をしており、体調のことや、家庭の事情もあり、今は無職なため、保険料を余分に出す事は難しいと思います。数年後に、短時間から仕事をしていきたいと思っています。その時は保険料は捻出出来るかもしれません。65歳以降に入院等をした時、一日につき、6千円の入院保障では少ないのでしょうか?見直しをするのであれば、早い方がよいのでしょうか?

女性50代前半 ymrpcatsさん 50代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

最低限で入るなら、どんなものがオススメですか?

最近、結婚したばかりで保険に入った方がいいのか悩んでいます。二人とも30代で子供はまだいませんが作るつもりでいます。iDeCoやNISAなどで資産運用をしながら、できる限り貯蓄を高めていきたいと思っています。高額医療制度もありますし、ネットなどで色々と調べれば調べるほど保険に入る必要はないのでは?と思ってしまいます。しかし、子供をもつかもしれない事を考えると不安に思うところもあります。子供が手を離れるまでの短い期間だけでも、生命保険には入っておいた方がいいでしょうか?その場合、最低限のものとなるとどのような保険があるのか知りたいです。自分でも調べてはいますが今まであまり興味を持ってこなかったので、知識が乏しくとても難しいです…。知識がない私でも分かりやすく教えてもらえると助かります。

女性40代前半 kr5bcl1026さん 40代前半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

生命保険は加入していた方がいいのか?

自分は独身の頃に親が加入していた生命保険をこの間解約しました。解約した理由は「保険料を支払っていくのが生活していくのに負担になっていた」からです。自分は、結婚してから今まで家族の家計を握ってきました。子供が3人生まれてもなんとか生活ギリギリで暮らしていたのですが、これからの将来、子供らの教育費などにお金がかかってくることを考えると「少しでも貯金していった方が良い」と考えたからです。しかし、嫁は生命保険を解約するのに反対しました。理由は「あなたが亡くなった時に、私一人だけの稼ぎでこの子たち3人も養っていけるわけがない」ということでした。そこでFPに質問です。自分になにかあった時のためにも生命保険は加入しておいた方が良いのでしょうか?あと、家族の収入源である自分が亡くなった時に国からの制度などで、一人親でも養えるようになっているのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
森 拓哉 1名が回答