老後の生活全般について

女性40代 keiko57さん 40代/女性 解決済み

私は現在40代前半で独身の会社員女性です。
最近になって悩み始めたのは老後の生活につていです。
なぜ急に40代から老後にについて悩み始めたのかというと、単純なことで介護年金を払い始めたからです。
これまで支払う必要がなかったものを支払わなければならなくなると、老後が近くなっていていることを痛感させられました。
何が一番の悩みかというと、自分は今独身で決まったパートナーもいないということです。
今は良くても、老後は一人だと本当に寂しくお金に余裕がないととても困る可能性が高いと聞いたことがあり、正にそれは自分だと思ってしまいました。
今はまだ40代で身体も元気だし仕事も安定しているので、老後の不安に関してはあまり実感がないです。
しかし、このままの生活を続けていっていいのかはとても不安です。
ちなみに、私の貯金額は比較的少ない方で、老後に安心して暮らせるほどはないと感じています。
これから老後に向けてどんな準備をしていけば良いのか、相談にのってほしいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/04/06

私も50過ぎてパートナーがいません。そして、人生100年時代と考えても既に折り返し点を自覚せざるを得ない状況にあります。
仕事柄70代80代の方によくお会いするのですが、そこで自分が老後に対して備えておかねばならない事を優先順に書きますと、
①健康
②生きがい
③お金
です。

これから歳を重ねるにつれて体力は落ちるし病気ケガをする頻度というのは確実に増えます。今、身体のどこかに不具合があるのでしたら、これからの人生に確実に影響しますので改善に取り組むのが一番の備えです。健康の維持に心を配るということは、ある意味老化を遅らせることでもあります。
今健康だったとしてもこの先20年30年と健康なままとは限りません。健康診断人間ドックは必ず毎年受けて、身体に違和感があれば躊躇なく医者に行きましょう。
質問者様は介護保険料を支払うようになったのが将来のことを考えるきっかけになったとのことですが、食生活など生活習慣の改善により全部ではないにせよある程度は要介護状態になることを防ぐことはできます。また、私の知ってる人はかなり歩行困難でしたが、人工関節の手術をしたらかなり良くなりました。
あと、少しお金にも絡む話ですが、今医療保険・がん保険に入っていない・入っているけど更新型で将来値上げするタイプのものしか入っておられないようでしたら、終身型の一生保険料の変わらない保険に入っておきましょう。日本の医療費の自己負担は子の20年上がり続けてきましたし、これからも上がるのです。健康に気を配っても体調を崩すことはあり得るのですから。

次に生きがいです。老後は仕事をやめてのんびり過ごしたいと誰しも思うものですが、実際に仕事をやめると日々やることが無くて毎日テレビ三昧・・・という方はかなり多いです。遊ぼうと思っても若い頃のように身体が動くわけではないし、そもそも歳を重ねると食欲を始めとして色々な欲求が落ちるものです。お金もあまり使えませんし。若いころと同じような価値観で人生を捉えていると出来ないことのほうが年々増えて惨めになるだけです。年を重ねても楽しく人生を過ごせるような仕事や趣味やボランティアなどを見つけておくべきです。20年後30年後になってから探し始めても簡単には見つからないものです。

そしてお金です。といっても前述の通り色々な欲求が低下するので、今の生活で必要なお金が今後もずっと必要になるとは限りません。とは言え人生100年時代です。今でも70過ぎて働いている人は少なくはありませんがどこかで働けなくなる時が来ると考えておいたほうがいいです。
今から資産形成をして・・・の前に、今賃貸物件住まいで家賃を払い続けているようでしたら、そうならない方法を探すべきです。家を買ってもいいですし、実家がある程度広さに余裕があるようでしたら同居してもいいですし、地方に行けば空き家や空き家予備軍的な物件がかなりありますのでそういうとこをリノベして住むのも手です。私の知り合いのファイナンシャル・プランナーの方は50過ぎて子育てが終わったら長崎の離島に移住し空き家をリノベして住んでいます。SNSで近況をよくアップされてますが楽しそうでうらやましいです。
もちろん今の家計を見直して、支出が浮いた分でiDeCo等で資産形成するのも手です。また、今借金をされているようでしたらその返済を最優先で考えましょう。

何よりも大事なのは、10年後20年後30年後に自分はこうありたいという姿を思い浮かべて、そのために何をすべきかを具体的に計画を立てることです。夢の設計図を作ればいつかは夢は叶いますが、作らなければただただ時間が過ぎて年老いていく自分を眺めることしかできません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活費と、その備え方

現在、スーパーのパートで生計を建てている50代前半の男です。就職活動を続けていますが、重度のアトピー性皮膚炎もあり、コロナ前からかなり難しくてあきらめています。頼れる家族もなく老後が心配になります。年収約120万円ぐらいです。家賃5万円ほどのアパートに暮らしています。貯金は出来ませんが、貯金を切り崩すことも少ないです。郊外に中古住宅の持ち家がありましたが、築年数が50年を超えて修繕費や管理費が大変でしたので、負動産になる前に売りました。貯金は400万円ほどで、年金定期便によると、65才から毎月7万円ほど受け取れるそうです。保険には入っていません。贅沢を全くしていないのですが、何かいい情報をもらえると、安心材料になるのではないかと思っています。

男性50代前半 keic7-rancerzさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後の生活費を計画的に確保するには?

最近離婚をしておりまして、今のところ将来は1人で生活して行く予定にしています。現在厚生年金も加入してもらえる正社員として働いております。年金に加えて老後資金最低30,000,000円を確保したいと思っています。今自分で実践していることとしては、iDeCo満額毎月拠出、ロボアドバイザーの会社(ウェルスナビ)で積立投資を月5万、しております。ロボアドバイザーは、手数料を考えると賛否両論あり、このまま続けていくか迷っています。市場全体が調子がいいので順調に結果が出てはいます。あまり切り詰めた生活をしてまで老後に備えようとは思えませんが、今後、今していること以外で老後に向けて対策ができることがあれば検討していきたいと考えています。ハイリスクなものは性に合わないかなと感じているため、積立タイプや、バランス型のものに魅力を感じます。アドレス頂ければ幸いです。

女性40代前半 ぽむさん 40代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後に必要な資金2000万円問題と対策について

近年、金融庁が試算したデータに「国民の老後に必要な資金が2000万円」との発表が世間を騒がせたことは記憶に新しく、また、コロナ禍の中で今後の国民は、より“自助”が求められる時代になってきていると実感しています。毎月の給与から差し引かれている税額は決して少なくなく、人口の減少に伴い増加の一途を辿るのではないかとさえ考えてしまいます。そんな中で、今後の何十年を過ごしながら自身の老後を想像すると一番の不安は老後の資産です。終身雇用制度が崩壊しつつあるとされている中で、果たして変わらずに現在の企業で働き続けることができるのかという不安が大きく、かと言って転職をして大きな収入アップを見込むことも年齢的に難しくなってきました。人生100年時代とされる中で、現状の収入から老後に備えた無理のない資産形成のアドバイスをしていただけると有り難いです。

女性30代後半 さくさくさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 山口 雅史 2名が回答

老後の備えとしての保険

老後の費用のために夫婦で終身保険に入りました。夫婦でどちらかが亡くなれば600万が入り、払い込み完了後に解約すると払った金額より多く手元に戻ってくる、というものです。当初は払った金額より多くもらえるというものだったので、保険というよりは貯金のような感覚で加入しました。ただ、月額が7,000円前後と少し高いかなという印象です。いまさらながら掛け捨てにすればよかったのか、それとも大幅に損はしますが、解約して別保険に入るべきなのか悩んでいます。加入して5年ほどになるので、今解約すれば損も何十万単位で収まり、後で損するよりはいいのかと悩みどころです。しかも保険だけでは老後費用は賄えないので投資をすればいいのかも悩んでおります。ご回答いただけますと幸いです。

女性30代前半 tommy-writerさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後の不安

現在、30代のパート主婦です。子どもが一人おります。恥ずかしながら、我が家にはまとまった貯金がありません。今後の子どもの教育費のことも考えなければいけない状況ですが、毎月の生活で、なんとかやっとのことです。本日は、老後のお金のことについて質問させて下さい。世の中の60歳代以降の方々は、年金の支給年齢まで、どのように過ごされているのでしょうか。貯金がある方は貯金を取り崩して過ごされているのでしょうか?身体がお元気な方は仕事をずっと続けられている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、もし身体を壊し働けなくなった場合はどのようにしたら良いものでしょうか?いろいろ先のことを考えていると不安しかありません。専門家の方のご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

女性30代後半 maupyさん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答