何から節約すればいいかわからない

男性20代 Horiiさん 20代/男性 解決済み

私は手取り約13万円のサラリーマンです。私がこの質問したのには理由があって、社会人デビューしたばかりで何から節約した方がいいのか全くと言っていいほど分かっていないからです。しかも13万円と言うこともあり常にキツキツの生活を送っています。少しでも将来の足しになるように貯金をしていきたいため、節約の術を教えていただきたいです。ちなみに私は実家に暮らしており家賃はかかっていません(仕送り1万円はありますが)。また、一人暮らしを考えているため、良ければどのくらいの家賃で住んだ方がいいのか教えていただきたいです。
今の生活水準に慣れてしまい、これ以上水準を下げて生活していくだけのモチベーションがありません。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/04/05

生活水準を下げるのはなかなか難しいのですが、それを維持しつつ貯蓄をするには、自分の価値を高めて収入を増やすしかなく、それは容易なことではないので、今の生活の一部を我慢をして節約をするしかありません。節約する順序としては①保険料、②通信費、③交際費・嗜好品④光熱費、⑤食費の順番ですが、④と⑤は実家ぐらしとのことなので、ここでは省略します。ただし、1人暮らしをする場合にはこの部分も対策が必要であることを頭に入れておいてください。まず保険料ですが、保険に加入しているのであれば、無駄な保険に加入しているか、またはそうでなく場合でも保険金を下げる、特約を削るなどの方法はあります。次に通信費ですが、スマートフォンの契約を格安SIMに切り替える、少ないデータ量の契約にするなどの方法があります。交際費・嗜好品ですが、オンラインゲームなどをしている場合はこれを止めるのが一番効果が高いと思います。タバコ等をしている場合は、それを止める…までは難しいと思いますので、本数を減らす、銘柄を変える等があります。外食も極力減らすことも検討していただければと思います。1人暮らしを考えているとのことですが、1人暮らしには、光熱費や食費などが家賃にプラスされ、今よりも支出が大幅に増えるため、現状では実家暮らしで仕送りしている1万円程度の家賃でも難しいと思います。収入の中から月々5万円程度の貯蓄をできる生活スタイルに変えなえれば、1人暮らしは無理だと考えて、節約するように努めていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

各種保険について

現在加入している保険についての相談です。現在加入している保険①生命保険 家計保証定期保険 掛け金額 月5,319円②生命保険 医療保険     掛金   月4,158円③生命保険 長割り終身    掛金   月6,447円この他に年金保険       掛金   月10,000円の各種保険に入っております。家族構成は、自分(正社員)、妻(正社員)の夫婦2人家族です。年収は自分が350万円、妻が280万円で世帯収入630万円になります。自宅は持ち家(マンション)月のローン返済が毎月50,000円管理費15,000円修繕積立費10,000円でしたが今月から修繕積立日が21,000円に値上げが断行されてしまいいました。手取りで25万くらいの給与なので約1万円の上乗せは非常にきつい状況です。そこで保険を見直そうと思っております。自身が加入している保険は上記の通りになりますが、一般的にこれぐらいの保険加入は必要なものなのか。平均的なモデルはどうなのかが知りたいです。また、マンション購入の際に加入した団体信用生命保険と被っている場合は無いのかなども知りたいです。正直、長割り終身以外、解約しようかとも思っている次第ではあります。マンションの地震保険も今年、満期になり更新の案内が届きました。5年で6万~7万の費用になるとの事ですが、正直悩んでおります。昨今の地震の被害状況も気になりますが、このコロナ禍を踏まえますと支出は抑えたいのが本音です。一般的にマンション住まいの方の地震保険や火災保険の加入率はどんなものなのかが知りたいです。将来、老後に備えイデコなどについても詳しく教えてほしいと思いいます。

男性40代後半 takuya.fujii4さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

自分の年収に見合ったマイホームの金額は?

今年、3人目の子供が生まれたため、今住んでいるところが手狭になってきたので、思い切ってマイホームを購入しようかなと思っています。しかし、自分の年収(350万円程度)から考えるとマイホームを購入することが負担になる可能性があると感じています。安心してマイホームを購入したいと思っているのですが、購入する前に家計を見直したいです。医療保険や生命保険の見直しや通信料金の見直し、食費やお小遣いの見直しなどしたいのですが、自分の年収に合ったマイホームの金額とはどれくらいなのでしょうか?あと、他に見落としがちになっている見直すところなどありますでしょうか?

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

住宅ローンを早く返す一番良い方法は?

住宅ローンを37歳の時に組みました、35年の返済期間です。今は正社員として働いていまして定年が65歳になります、再雇用制度も今のところはありますがこんなご時世なので再雇用どころか定年までリストラなどに合わずに働いていられるか心配です、よく住宅ローンを前倒しで払い、予定よりも早くローンが終わり残りの期間で老後の費用を貯めると聞きますが、老後資金はいくら必要か、ローンをいつまでに終わらせた方がいいのかよく分かりません。現在、妻と子供2人いて、子供は中学生と高校生で2人とも今のところは大学や専門学校への進学は考えていません、なのであと5.6年後には2人とも社会人となります。妻も私も同じ歳です。まずは一般的に考えて老後資金はいくら必要で住宅ローンは何歳までには払い終わった方が良いか知りたいです。

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子育てに必要なお金の貯め方は?

私は現在専業主婦をしながら2歳の娘の子育てに追われる日々を送っております。 結婚前は金融機関で働いていたので、投資信託や投信積立に抵抗がなく、当時は積極性にリスクを取って収益を求めるような金融商品が好きで投資していました。 最近では娘のためにも貯蓄をしたいと考えているのですが、定期預金金利が良くないので、投信積立にすべきなのか、個人年金保険にすべきなのか悩んでいます。自身の収入がないので、夫の収入ですることを考えるとなかなかリスクのある金融商品には手を出しづらいのですが、個人年金保険だと入用の時にすぐに出金できませんよね? また、最近では娘の見たい番組ばかり見ているので、社会情勢や株価のニュースなどにもついていけてません。そんな状態で投資信託などをするのはよくないでしょうか。

女性30代前半 yukimamanさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答