年金だけで生活するには?

男性70代 kinopeeさん 70代/男性 解決済み

私は、5年前に教員を定年退職し、今は、ほとんど年金のみで生活をしています。毎月、家計は、生活費のみに支出するだけで、娯楽、外食、旅行などするなんて、以ての外です。教員現職の頃は、車を3年毎に買い替え、外食三昧、一戸建てを新築し、住宅ローンに追われ、日本国内を旅行する生活でした。ということで、貯金などほとんどありません。つまり、定年退職後は、年金だけで十分生活できると思っておりました。勿論、外食、旅行なども十分できると思っていました。ところが、全くそんなことが出来ません。家計は、毎月の生活費を捻出するのに精一杯です。余裕など全くないのです。今後、どのようにしたら、少しでも外食したり、旅行したりするには、どんなものを節約したら良いのでしょうか?教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/03/20

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
総務省の家計調査(2020年)によりますと、二人以上の世帯のうち無職世帯の公的年金は195,367円です。消費支出は232,986円とのことでから、37,619円が毎月不足することになります。御相談内容に記載されていますとおり、娯楽費等を倹約すれば、おそらくぎりぎりでの生活となるでしょう。家計費の中でも負担割合が高いものは、自動車等関係費と水道光熱費ですが、その2点の見直しは可能でしょうか。生活環境にもよりますが、自家用車を手放すことで相当の負担を減らすことが可能です。また、電気代も負担が高い項目ですが、無駄な電気代が発生して否かの検証や、電気とガスを同一に契約することで基本料金の節約も可能となります。また、携帯等の通信費も負担が高い項目ですが、格安な料金に変更されるなど工夫が必要です。いずれにしましても、毎月詳細に家計簿をつけるだけでも、無駄な支出を把握する事が出来きますので、重複購入や単価が高い食材を減らすことでも、意外と浪費になっているケースも見つかるものです。現役時代の浪費癖は改善されているでしょうが、現在との比較でも、あと一工夫で些細な楽しみに転ずることも可能ですから、少しずつ見直しを進めるようになされて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

固定費を削減するために1番良い方法を知りたい

世帯年収550万程度子供二人、保育園(年中、年少)新築で2年前に家を購入しました。その時には私も働ける予定でしたが病気(パニック障害)になり働くことができなくなり、現在家計が苦しい状態です。なので家計の見直しをお願いしたいと思いました。住宅ローンを今現在、毎月8万5千ほど支払っているが住宅ローンは金融機関に相談すれば金利を下げてくれるのか。また、その際にどのように交渉したらいいのかを知りたい。後は、保険も現在加入しているものより安くて補償内容が充実している商品はあるのか。また、私のような病気をもっている人が乗り換えられる保険があるのか。車の保険も安くなるものがあるのか。子供の学資保険なども、見直したい。家計の中で無駄なものを知りたい

女性30代後半 shinyamaai920さん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子どもの教育費について

現在、子どもを4人育てている専業主婦です。子どもは上から順番に12歳、9歳、5歳、2歳です。まだ2歳の子どもに手がかかるので仕事をしてはいないのですが、上は中学受験も考えているので教育費が気掛かりです。効率良く教育費を準備するにはどのようにすればよいのか教えて欲しいです。主人公務員 年収700万円程度マイホーム有別に持ち家がありそちらを貸している賃貸収入が月に20万円ほどあります。わたし専業主婦 年収0円現在は年間で100万は貯金しています。また子どもそれぞれに年間15~20万円ほど貯金をしています。これから、どのようにお金がかかるのか未知なので最低でもこれくらいは貯めておいた方が良いという具体的な数字が知りたいです。また、末っ子の手が離れたら働こうと考えていたのですが、現在は保育補助なども充実しているのでもしかしたら保育園に預けて働く方が効率が良いのではないかとも考え中です。出来れば将来的に進みたいという進路には、お金の面では心配させずに進めてあげたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

女性40代前半 p0poki87さん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

結婚もしたいけど、一人暮らしもしたい

関西在住、28歳、OLです。年収は250万ほど。実家暮らしです。30歳頃の結婚の目途がつかなければ、一人暮らしをしようと考えています。そこで、一人暮らしを始めるに当たっての心配事などの相談に乗っていただければと思い投稿いたします。結婚の目途がたたなければ一人暮らしを始める予定ではありますが将来的に結婚はしたいと考えています。「結婚予定ではあるが、一人暮らしを始める」という状況におすすめの節約方法や気を付けるポイントがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。関西在住、28歳、OLです。年収は250万ほど。実家暮らしです。(月収19万+ボーナス年20万(10万*2回)(貯金は160万ほど)30歳頃の結婚の目途がつかなければ、一人暮らしをしようと考えています。ですが将来的に結婚はしたいと考えています。できれば30か31歳に結婚できれば・・・と、あくまで希望ですが。婚活はしていますがなかなか良いお相手が見つからずかといって完全に将来ずっと一人暮らしという方向にまで気持ちの舵を振り切るにも、気が引ける状態です。結婚するまで実家暮らしも考えましたが、30歳を過ぎて実家におんぶに抱っこは卒業したいです。「結婚したい予定ではあるが、一人暮らしを始める」という状況におすすめの節約方法や気を付けるポイントがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 さえ架さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

収入と支出の良いバランス

現在50代で収入のアップは無い状況下で今後収は入が下がって行くことで支出を抑えたいのですが、住宅ローン、マイカーローンは固定出費として変動できる出費を抑えたいが生命保険や、医療保険などはいざという時を考えるとどの程度入っていれば問題ないのかを質問したいです。また、その他の食費や節税対策などが一般的な標準家庭と自分の家計がどの程度差があり改善すべき項目などをしてきしていただければ助かります。例えば年収や月収、賞与などから一般的な家庭での標準支出などがわかり各支出項目別の出費を抑える方法などを教えて頂けると助かります。現在、年金だけでは老後の生活ができないと言われ老後のたくわえが2000万必要と言われていますが退職金だけでは不安ですし、今から少しでも財テクして老後に備えたいと思っています。

男性50代後半 chiro.tanakaさん 50代後半/男性 解決済み
谷口 達也 植田 英三郎 2名が回答