起業するかパート+副業にするか迷う

・年収:夫450万 私:なし
・ご自身の年齢:47歳
・お子さんの年齢:小4/小1
起業をしようとしていますが、自信がなくなってきてパートで働きつつ、副業としてやりがいのある副業としてやっていくか迷っています。
去年の3月に正社員だった仕事を退職しました。年収は500万ほどありました。小1の壁や次男の障害などもあり退職を決めました。自分自身でやりたいこともありましたので、在宅でその仕事を起業しようと思っていました。失業保険が切れた12月から始動しようとしたのですが、いまいちこれだけでやっていく自信がなくなってきました。
夫の扶養に入って、扶養の範囲内でのパートと副業としてやりたいことをやるでもいいのかなと思い始めました。
住宅ローンがあと15年ほど残っており(1000万くらい)、夫は精神的に不安定な人なのでいつ仕事を辞めてしまうかも不安です。
次男の学習障害もあり、高校以降は私立しかいけないのでは?という不安も重なり、やはり一定以上の収入が欲しいと思っています。
保険も入っていて、学資保険としての積み立てもしています。
遅い子どもなので、私が60歳の時点で次男が20歳です。年齢のこともあり、色々迷っています。
次男の障害もあるので正社員も躊躇しています。
起業してがんばるか、パート+副業か、正社員の仕事を見つけるか、3択かなと思っています。
アドバイスをお願いいたします。