2021/06/25

起業における準備について

男性30代 じまさん 30代/男性 解決済み

自分は現在30代のサラリーマンですが、そのうちには本業か副業でもいいのでネットビジネスを始めたいとおもっています。趣味として本やCDを扱っているのでそういったものを売り買いするサービスを行いたいと思います。物を用意することは自分でも行えるのですが、いざこの分野での企業を行うにあたって、なにか資格などがいるのかということが疑問に上がります。骨董品とは違いますが、それでも中古商品を扱う以上、古物商許可などが必要なのでしょうか。また、そういった資格が必要とあれば、それはどこに申請し、お金がどのくらい必要なのかということも合わせて知りたいと考えています。問題なくスムーズに始められる知識なら今からでも知りたいと思うので、詳しくアドバイスしてほしいと思います。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 起業・独立
60代後半    男性

全国

2021/06/27

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

ネットビジネスであれ、リアル店舗であれ、顧客が覗いた時にある程度の商品が陳列されていないと、購買意欲が衰えるかも知れません。従いまして、購入するためのマーケット(市場)に参加するためには古物商の免許が必要となります。また、古物商の免許がないと販売出来ない商品である場合には、無許可で営業していた場合には、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる可能性もあります。

大手ECサイトを見ると、古本屋や中古CDなどを扱うショップは、古物商の登録番号を掲載しているところも多く、購入者の信頼を得るためにも古物商の免許を取得しておくことは大切です。また、事業として利益をあげた場合には、その利益に対して所得税が課せられますが、古物商の免許を取得し、税務署に開業届をしておけば、仕入れにかかった代金を販売価格から除くことが出来ます。反対に無届の場合には、売上金すべてに課税されますから、その儲けの差額はかなり大きな金額となります。

古物商の認可はも最寄りの警察署となりますが、申請自体は複雑ではありませんが、申請から看板作成迄の費用は概ね22000円程度かかりますし、許可が下りる期間は2ヶ月間ぐらいを考えておきましょう。手続きには警察の窓口での対応が必要となりますが、行政書士に代行を依頼する場合には、手数料として50000円程度が必要となるでしょう。

今後も安定して商売を継続されるのであれば、是非古物商の免許を取得され、合法的に商品を取り扱いして、安心して購入できるショップを目指してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

思い切って起業してみるべきか

現在特定の仕事にはついておらず、クラウドソーシングサイトを活用して主にライティングのお仕事をしています。手にできるお金は月によっても異なりますが、概ね月2~4万円程度です。一緒にお仕事をさせて頂いたクライアントさんにはよくお褒めの言葉をいただくので、いっそのこと本職として、フリーランスとして独立してみるのもありなのもしれないと考え始めました。しかしいざ独り立ちしたとしても仕事が見つかるかどうか、そもそもライターというお仕事で食べていけるのかどうかなど気になることがたくさんで、なかなか行動に移すことができません。フリーランスとして独立、あるいは起業する場合、学んでおいたほうがよいことや、あるとよい資格などアドバイスいただければうれしいです。

女性30代前半 popo02さん 30代前半/女性 解決済み
大野 翠 1名が回答
2021/04/16

起業について

今、飲食店で社員として働いていますが、もともと自分の店を構えたくて始めた仕事でした。スキルも上がり、資金もそこそこ貯まってきました。今働いている職場でも経営面にも少し携わらせていただいていています。年齢的にも最後のチャンスだと思い、1年くらい前から少しずつ物件を探したり、設備などの予算の見積もりを取ったりしています。現在の職場には就職した時から話をしていたので退職自体には反対ではありません。しかし、今、コロナで飲食業界はものすごく厳しい状況になっています。それは自分が勤めているので余計わかっています。しかもいつ終息に向かうのかも不透明です。しかし、昔からの夢でもありますし年齢的にもあと2年以内に決めたいと思っています。生活のこともあるので少しアドバイス頂けたらと思います。

男性40代後半 nontomo721さん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/04/30

起業しての保険について

私は今年からフリーランスで仕事をはじめたばかりですが、生命保険や医療保険には、なるべく費用はかけたくないと思っています。しかし、いざという時には当然に必要になるかとは思います。掛け金を押さえれて、普通の保証がある生命保険や医療保険があれば教えていただきたと思います。また、「これだけは入るべきやこういったものは必要ない」といった裏技的なポイントがあればお教えいただきたいです。例えばセカンドオピニオンは、今は入っておくべきだ。とかです。そして、普通の保険会社と共済についても教えていただきたいです。違いはどこのあるのか。共済はなぜ掛け金が安くできるのか。安い分デメリットはあるのかお教えいただきたいです。

男性50代前半 neojun0707さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

今副業で働いていることを本業にして独立するには??

わたしは現在公立学校で非常勤講師(1コマごとの時給制です)として働いており、副業としてライター、SNS運用、イラストレーターなどとして細々と仕事をしております。今開業届を出して独立するか迷っており、FPの方に相談させて頂きたいと思っております。まず本業が公立学校の講師ということもあり、開業届を出すのがはばかられます。もちろん副業禁止なわけではありませんが、何となく気にしてしまう自分がいます。開業してしまうと常勤の講師に戻る際に手続きがややこしいのでしょうか。しかしこれから副業の収入が多くなってくると、開業せずに活動することが難しくなってくると思いますし、判断に迷っております。ぜひご意見を頂ければ嬉しいです。

女性30代前半 sakura_maiさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

スキルと起業

サラリーマン飽きたので起業したいんですけど、どうすればいいですかね。貯金なし、大手広告代理店出身とか有名大学とかなんでめぐまれてるほうだとは思うんですが、使われるの飽きました。あとサラリーマン年収の限界見えてきたんでもっと稼ぎたいです。リスクとかどうなんですか? 法人化とかいろいろ落とし穴とか事前に潰したいです。ビジネスモデルとかよくわからないんでいま学校に通ってます。使用人はつかれたし人の顔色見るのやです。でもいま年収1500くらいあるんでそれ以上は稼ぎたいと思っての質問です。転職活動ももう面倒くさいです。税金とかいろいろわからないんで教えて欲しいです。税理士とかつけたほうがいいんですかね。事業活動とかどういう風にやればいいのか教えてください。

男性40代前半 yasu1217さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答