はじめまして。よろしくお願いいたします。10歳の重度知的障害児を持つ39歳のシングルマザーです。現在、官公庁でパート非常勤職員の仕事をしています。子供が重度の障害児ということで通常の学童保育には預ける事が出来ず、放課後デイサービスを利用していますが17:00までの開所の為、フルタイムで働くことができません。私が住んでいる地域では開所時間はどこも長くて17:00までです。現在の仕事の給料は手取りで月11万~12万で、賞与は年2.5カ月分です。社会保険には加入しています。2022年3月までの契約になります。契約終了後は別の似たような官公庁の求人を探し、しばらくは官公庁を転々とするかと思います(急なお休みが取りやすいので)。ですが、官公庁の仕事はいつか辞めて、いずれは障害福祉に携わる仕事をしたいという思いもあります。プラス児童扶養手当と特別児童扶養手当で月あたり9.5万円程支給されています。上記の手当は20歳まで支給されます。毎月の支出(固定)は大体下記の通りです。家賃 52,000円水道光熱費 12,000円~20,000円通信費 7,000円(Wi-Fiとスマホ代)通勤費 5,000円放課後デイサービス利用料 3,000~6,000円食費 45,000円日用品費 10,000円 衣料品など 10,000円 定額預金 35,000円現在の資産総額 約660万円子供には10年後、障害者年金で賄えるほどのグループホームに入所して、自活してほしいという希望があります。それまでにより多く将来のお金を蓄えたいと思っています。上記の条件でなにか出来ることがあれば是非ご教授頂きたいです。また、子供が独立した後の自分の仕事の在り方や住み替えについてもご指導頂ければと思います。
もねたんさん
40代前半/女性
解決済み
1名が回答