デビットカードの補償はどうなのでしょうか?

女性40代 reiko2014saltさん 40代/女性 解決済み

40代主婦です。
クレジットカードをメインで使っていましたが
使いすぎ防止のため最近デビットカードを使い始めました。
楽天デビットカードをメインで使っているのですが
友人から
楽天のデビットカードはカード番号と3桁の番号を盗まれて悪用された場合は
補償されないらしいから使うのをやめたほうがいいよ、と助言されました。
慌ててHPを確認してみましたが
たしかに、そのようなことが記載されています。
そうはいっても、店舗で使用するとなると
店員さんが会計に行っている間にタイムラグがあり
カード情報を入手することは可能です。
このように店頭使用により不正に番号入手された場合も
カード補償対象外となってしまうのでしょうか?
おしえてください。

1 名の専門家が回答しています

大岡 美紀 オオオカ ミキ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
50代前半    女性

全国

2021/04/09

使いすぎ防止のためにデビットカードを利用されていらっしゃることに、頭が下がります。
ご質問の件を回答させていただきます。 
 
結論から申し上げますと、基本的にカード情報やパスワードの管理に重大な過失がない限り、不正利用に対してデビットカードでも補償されます。

店舗での利用で心配されるお気持ちお察しします。私もカードを店員さんにお会計の間、預けることに少々不安を感じます。
しかし、万一店員による不正利用があったとしても、利用明細の確認などで不正を知った時点でカスタマーセンターなどに連絡をとっていただくことで、ご自身に重大な過失がない限り、基本的に補償されますので安心してご利用いただけると思います。
なお、連絡は不正利用がわかったら、なるべく早くお願いします。補償対象期間を設けていることが多いです。

楽天銀行のデビットカードの場合、デビットカードを利用すると「利用通知メール」が届くサービスがございます。これにより、店員が不正利用をしたことが早期発見できます。
また、利用限度額をご自身で任意の金額に設定することも可能なため、低めに設定しておくことで、不安が少し減るかもしれません。
せっかくのデビットカードを安心して利用するために、利用通知メールや限度額の設定を活用してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

死後のクレジットカードの解約について

クレジットカードの解約について質問いたします。私の両親はクレジットカードを所持しているのですが、例えば両親がクレジットカードを解約しないまま亡くなったとします。この時クレジットカードの解約は誰がどのような手続きを踏んで行えばよいのでしょうか。年会費がかかっているので、勝手に料金が引かれていくのを想像するととても不安です。また、私が老後独身で、天涯孤独だったと仮定します。私が入院や認知症にかかった、あるいは突然死した場合クレジットカードの解約はどのように行ったらよいですか。入院していてカード会社から突然訴えられるような事態は引き起こしたくないので、是非とも教えてください。よろしくお願いいたします。

男性20代前半 torico3375さん 20代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

クレジットカード等で払った方が良いか悩んでます。

最近はキャッシュレス決済が弘通になってきて多くの人が現金でなくキャッシュレスで支払っている人が多いと聞いて気になっているのですが、キャッシュレスだと現金で支払う時よりもお金の管理が上手くいかないような気がするのですが、そこらへんは特に気にしないで良いのでしょうか?またキャッシュレス決済にした方が現金で払うよりも具体的にどういう点で良いか教えてもらえるとありがたいです。今はなんとなく現金で払うよりはキャッシュレスの方がお得くらいにしか思ってないのですがどうでしょうか?実際現金よりもキャッシュレスにした方が良いのでしょうか?どういう良さがあって逆にどういう点が良くないかを教えてもらえると嬉しいです。

男性40代前半 はるさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ポイントを現金化、支払い利用に活用した場合は課税対象?

現在会社員53歳です。妻は47歳で専業主婦で、娘は25歳で既に独立しています。ご質問したい事は、最近、モノを購入(クレジットカードや、電子チャージでも)すると、様々な企業ポイントが付いてきて、そのポイントで、他の商品を購入したり、ケースによっては現金に変えられるもの。あるいは、そのポイントで公共料金の支払いが可能であったりと特典は様々です。当然今の時代、こういったものは上手く利用しなければ損になる訳ですから、我が家でも各会社のポイントを貯めております。そこで、ひとつ引っ掛ったのが、「現金化したポイント」です。貯めたポイント先から、提携先ポイントへ移行し、現金化することが出来ることを最近知りましたが、この場合、課税対象になるのでしょうか?以上教えて下さい。

男性50代後半 tmltetsusumiさん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ゴールドカードについて

今新型コロナウイルスの影響によって海外旅行に行けないので、ANAマイルが貯めやすいゴールドカードを所有しています。しかし、海外旅行に行けないのでANAマイルを貯める意味が最近見出すことができません。それにゴールドカードの年会費も決して安くはないので、日本国内だけで使うには一般カードで十分かと思っています。ただし、多少自分の中では見栄もあるのでゴールドカードを所有していたい気持ちもあります。それとゴールドカードを一般カードにした場合には、今度またゴールドカードにする場合に審査が通りにくくなるということはないのでしょうか?そうしたこともあって、中々ゴールドカードを一般カードに変更することを躊躇しています。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

クレジットカードの審査について

クレジットカードは決済手段として欠かせない存在になっています。最近、メインで利用しているクレジットカードを退会し別なカードに乗り換えを検討しています。乗り換えを検討するに至った理由は、共通ポイントプログラムですね。現在のカードはTポイントが付帯していますが、いつも利用している店舗がTポイントから脱退したり還元率も下がったため魅力を感じなくなりました。楽天ポイントなどの方が使える店が多いですね。そこで質問があります。昨年の11月に中堅消費者金融のカードを申し込みましたが審査が通らなかったのです。理由は、今やっているフリーランスの仕事経験年数が短いのも原因に挙げられます。カードの審査が落ちた場合、どのくらいの期間を空けてから別なカードに申し込めば良いのか聞きたいです。また、審査に当たって職業や経験年数などの属性も影響受けるたのか教えて下さい。それでは、どうぞよろしくお願いします。

男性40代後半 ken197500さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答