どのクレジットカードやQR決済を使うとメリットが大きいですか

男性30代 tokiyori875さん 30代/男性 解決済み

私は30代半ばの年齢の会社員です。年収は800万円で、専業主婦の妻と、小学生の子供が一人います。現在は賃貸マンションで生活しています。いま世の中ではQR決済が急速に普及しており、QR決済サービスを提供している各社が積極的に利用者への還元サービスを実施しています。また、一部のネットショッピングサイトを運営している企業では、QR決済サービスを提供するだけでなく、クレジットカードを発行したり、ショッピングサイトで電子マネーを利用できるようにするなど、消費者の利便性向上をはかっています。それと同時に、消費者の囲い込みを進めています。
私たち一般消費者の立場では、もっともポイント還元や実質的な現金の還元を得ることのできるクレジットカードや、QR決済を集中的に利用したいと考えています。
そこで質問です。これらの金融サービスを提供している企業のなかで、もっともメリットの感じられるネットショッピング運営企業や、携帯電話会社はどの会社なのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
確かに、プリペードカードが発行されてから、現金を持ち歩かなくても便利に買い物が出来るシステムがどんどん普及してきました。特にスマートフォンの普及に合わせて、コンビ二での事前チャージや、クレジットカード、銀行口座からの即時支払いなどと共に、その利便性がどんどん向上しています。当然のこととして、参入各社は業界における寡占化を図るべく、ポイント還元を競うように繰り返しており、ショップからのポイント還元と平行したサービスを行っています。
つまり、業界全体でのポジションを占めることで、使用される事での量によるリターンを見込んでポイント還元率もキャンペーンによって高く設定されているようです。また、昨年から実施されているマイナポインによるキャンペーンによって、一時期よりも更に活用される機会が増加してきました。
このような業界におけるポジショニング競争から、利便性と還元率は大手であれば、さほどサービスの差は感じられません。つまり、過当競争のさなかの還元率は、ある程度一過性であると考えます。従いまして、1.還元率 2.使いやすさ 3.セキュリティの充実度から、御相談者がこの3点でもっとも利便性がもっと良いとお考えになられるサービスを選択する事がよろしいでしょう。もし、一時的に還元率が高いサービスを利用したとしても、ポイント化された割引を他の消費財購入時に使うだけであり、決して将来資産が形成されたことにはならないからです。
ポイント還元はあくまでも一過性のものであり、短期的に利益を得たものとお考えいただき、その都度お得だと思えるサービスを利用されることをお勧め致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードの使い過ぎを防ぐには?

すべての買い物の決済(実店舗・オンライン)をすべてクレジットカード払いにしています。自分では必要なものしか購入していないつもりなのに、毎月赤字が出てしまい、貯金ができません。やはりクレジットカードではなく現金払いに変えた方がいいのでしょうか?できれば今のままの支払い方法で支出を抑えたいです。ちなみに外食もしないし、コンビニなどで無駄な買い物もしないです。夫婦2人で子供もいないし介護の心配もないため、そこまで将来の心配はしていませんが、私たちの世代に年金がもらえる保証はないので、できれば今の健康なうちに老後資金を用意したいと考えています。生活費は主人の収入でまかない、私のパート収入はすべて貯蓄にまわしたいと思っています。

女性40代前半 mimiucoさん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

私に合うデビットカードはありますか?

以前までの私は、基本的に実店舗での買い物は現金で、ネット上ではクレジットカードで支払うという方法を主に用いていました。特にその支払い方法で不便さは感じていませんでしたが、コロナ渦によりキャッシュレス払いが加速した事で、私自身も出来るだけ現金を使わずに買い物する方法を模索する様になったのです。ですが通常のクレジットカード払いに一本化すると、後から一気に請求が来るのでそれはそれで落ち着かないと感じました。そこで買い物時に瞬時に、口座からお金が引き落とされるデビットカードを作って実店舗での買い物に利用しようと考えたのです。所がいざデビットカードに関して調べてみると、年会費が有料のものも無料のものもある等、意外に数多くの種類のカードがあって迷っています。個人的には年会費は無料でポイントが貯め易く、補償がしっかりした安心出来るカードが良いです。そんな私の望みに合う、デビットカードはあるのでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

安定した生活を送るにはいくらあれば足りるのか。

現在私が悩んでいることの一つとして、クレジットカードのリポ払い地獄にはまっていまい、なかなか返済金額が減らないという悩みがあります。貯金をためたくてもなかなか貯まらず…一括返済したほうがいいと周りに言われますが、一気に返すことに対して多少の恐怖があり、分割をいまだにチマチマと続けている状態です。一括で返すと私の収入的に、生活がとても厳しくなるのは確実なのですけど、それでもやっぱり早めに今、一気に返すべきでしょうか?あと、キャッシュレスの時代になってきましたが、現金で持ち歩くのと現金はあまり持たずに、携帯に入れて持ち歩くのでは、どちらのほうが節約になって、どちらのほうがあまり使いすぎてしまわないようにできるでしょうか?

女性20代後半 こたちゅさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ポイントのためやすいコツは?

クレジットカードや、携帯電話でのキャッシュレス決済など、最近では、いろいろな方法で支払いができます。コロナの影響もあり、なるべく、キャッシュレスで支払いたいと思っています。お得にポイントも貯めたいと思っているのですが、なかなかなにを選んだらいいのかわかりません。携帯電話でのバーコード決済は、それぞれお得なキャンペーンもあったりして、あれこれ手を出してしまうのとよくわからなくなるのかなーと思い、二の足を踏んでしまいます。ポイントもたまるし、早めに使いはじめたいなと思っていますが、悩みます。。バーコード決済を選ぶポイントがたりましたら、教えてください。またなるべく一つのものにまとめた方がお得なのでしょうか?

女性30代前半 0rengeさん 30代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

主婦が持つクレジットカードの適切な枚数は?

40代の専業主婦です。独身の時に作ったクレジットカードが3枚あり、それらを解約するべきか否か、迷っています。結婚後、クレジットカードは夫の家族カードをメインに使っているので、私が作ったカードは財布に眠った状態です。会員特典なども全く利用しておらず、たまにネットで情報確認をする程度です。各カードについて、保有期間は15年~20年程、結婚後の情報変更済み、キャッシングは不可、利用限度額に変わりはありません。少額ですが年会費を支払っているものもあります。もったいないと思いながらも先々何か役立つメリットがあるかもしれないと言う理由から保持し続けています。今後はパート・仕事復帰も視野にあり、専業主婦の立ち位置から離れた時を考えると一枚は持っておいた方が良いと思うのですが、使わないクレジットカードを持っておく事はやはり大きな損になっているのでしょうか。年会費がかからないものなら何枚か持っておいたほうが良いのでしょうか。また解約・保持するカードの選択について、どのような点を判断基準にするべきでしょうか。

女性40代後半 SARASAさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答