老後、何歳から年金をもらうべきか

女性50代 scunaonaさん 50代/女性 解決済み

夫婦共働きで子どもが3歳ちがいで2人います。下の子は今年大学生になります。
私達は二人とも国民年金だけで、年金見込み月額は夫が6万、私が7万です。これでは心もとないため、昨年から主人が月6万ほど私は月1万ほど、iDeCoに積立(利率の低い定期)しています。
動けなくなるまで働こうというのが私達の合言葉で、70歳またはそれ以上何らかの仕事をしていくつもりなのですが、年金をいつから受け取るようにすると良いのか、よくわかりません。
遅く受け取ると増えることはしっていますが、何歳まで生きられるかはわかりませんから、寿命が短いとされる男性は早めに受けとるほうが得なのでしようか?
また、受け取るタイミングはいつでも自分で決められるのでしょうか?
よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/04/09

 公的年金の受給のタイミングにおいて、損得で考えるのは非常に難しいことなので、ここでは具体的な回答を控えさせていただきます。

 そこで、受給するタイミングはいつ決められるのかということですが、公的年金の受給する手続きのことを裁定請求といい、受給権が発生したタイミングで裁定請求をおこなうことができます。
なお、繰上げ受給する場合には、60歳から裁定請求することが可能です。また、繰下げ受給する場合も同様に、繰下げしたい時点で裁定請求します。

 繰上げ受給の場合は、老齢基礎年金と老齢厚生年金の同時でしか行うことができず、年金額も1か月繰上げすることに0.5%減額されます。なので、60歳から受給する場合は30%(0.5%×60カ月)の減額になり、その金額が一生涯続きます。
 繰下げ受給の場合は、老齢基礎年金と老齢厚生年金を別々に行うことができます。年金額も1か月繰下げすることで0.7%増額されます。

 70歳まで勤続するとのことですが、その場合の注意点があります。どこかの会社に勤務する場合、「在職老齢年金」という制度により勤続期間中、年金の一部(または全部)が削減されます。その対象は年金と給料の合計が47万円以上(60~64歳までは28万円以上)が対象になります。

 それらを踏まえると65歳時点で繰下げするか、受給するかの判断をされるのが良いと思います。また、夫婦が同じタイミングにする必要もなく、一方を65歳から、もう一方を70歳からという選択肢もありだと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後は2千万円必要とかの話が出たけれど余裕無しです。

どうしたら節約して蓄えが増えるでしょう?うちは夫婦共自営で社会年金もなく、国民年金も滞納気味です。それより老後年金はあてにならないと思っているので、ずっと仕事を続けなければならないでしょう。万が一、病気とかになって仕事ができなくなったらアウトです。今何をしたら老後が安心に過ごせるかが非常に不安です。かと言って株や信託をする余裕も気持ちもありません。しかも、今の世間の状況では先が見えず、ここ何年も味わった事のない不安で過ごしています。かと言ってプランナーさんに頼る気持ちも無く、とにかくどうしたら老後が安心なのかは知りたいですが、その方法が分かりません。夫婦とも両親は亡くなっているので引き継ぐ財産もありません。

女性50代前半 korin6031さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

本当に老後資金は3000万円必要なのか

麻生財務大臣がおっしゃていましたが本当に老後に3000万円という大金が必要なのでしょうか。現在子供は2人とも小学生でお金がかからない時期にあるにもかかわらず月にできる貯金は2万円程度です。ある程度の貯蓄はありますが、それも子供が大きくなっていくに従って、大学の入学金や授業料、仕送りなどで消えていくと思います。自分は今持ち家で、ローンはほとんどない状態ですが、本当に3000万円が必要なら家を担保にして借金するしかないところまで追い込まれると思います。貯蓄したいのですが、デフレで収入も上がらず、健康保険料、厚生年金、介護保険料など貯まらないくらい天引きされます。一体雨すれば良いのでしょうか。教えてください。

男性40代前半 miyatti0903limitさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

自宅の価値を利用した老後の資金調達

65歳男性。既婚。60歳ですでに定年退職し、非常勤嘱託で再就職しましたが、契約満了となったため、その後は体に無理のない程度のアルバイト(週3日勤務)をしております。公的年金・個人年金・アルバイトを含め年収は450万円。また主婦である妻の年金は来年からで年60万円程度。借入金なし。自動車所有なし。医療保険・生命保険・火災保険は掛け捨て型で最低限加入。積立型の生命保険(終身)は払込期間満了し、その契約では65歳以上の保険金額(万一の場合の保険金)は大幅ダウン。夫婦だけであれば生活の維持は可能かもしれません。しかし息子2人のうち1人(未婚)が最近失職したことも考え、今の世情を考慮すると、老後の生活に不安を感じています。退職金は社内融資(住宅・教育費などのローン)の繰上返済に多く充てたので、現在貯えは多くありません。将来不測の事態で資金が必要となったときに備えて、自宅を利用した資金調達法(リバースモゲージやリースバックなど)について詳しく知りたく、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。また、その他老後家計の一般的なアドバイスにも触れていただければ幸いです。

男性60代後半 terichanさん 60代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

政治問題化した老後の資金2000万円問題について

老後の資金をどのような運用で2000万円以上、貯められるかを教えて下さい。定年を迎えて年金を貰うまでに無収入の時期が5年間、続きます。退職金制度のある会社なら退職金を生活に充てることもできますが無い会社も多々あります。実際、定年までにある程度、貯えが必要でもあります。近年、政治問題化した老後の資金が2000万円は必要と叫ばれていましたが、なかなか2000万円を貯めることはできません。サラリーマンなら会社勤めが優先で投資をする暇は余りありません。会社によっては勤務中に投資をする行為が禁じられています。違反すると場合によっては収入源を絶たれるかもしれません。金融のプロであるファイナンシャルプランナーに聞きたいです。是非ともどのような運用なら暇が無いサラリーマンでも2000万円以上、貯められますか?

男性60代前半 sp8e3cg9さん 60代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後のお金のことや年金などです

年金額が約50年後にはどれだけ貰えるのかわからないのでそこのとこは、とても不安などがあります。お金がなくて、生活を切り詰めてまでして、栄養失調や餓死などは、したくないなどとかんがえております。今は、まだわかいので、遊んで暮らしたいと思うきもちもありますが、老後のために今からでも貯金などをしていきたいと考えております。老後に、なる前に結婚などできなかった場合は、1人暮らしなので、孤独死などしたくない気持ちなどがあります。もしも、病気や怪我などした時は、一人なので、頼る人などが、周りにいてくれたら、いいのですが、いなければ、とても老後は、不安に感じます。老後のために今からでもするこなどがあるのであれば、教えて頂きたいです。

男性20代後半 5454さん 20代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答