30代後半での就職活動

女性40代 Team_cocoさん 40代/女性 解決済み

30代半ばまで派遣社員として就業しておりました。30代を過ぎてから特に正社員になりたいと言う気持ちが特に強くなり、転職活動を始め36歳にして初めて正社員になることができました。転職活動をしていたのがちょうどコロナが流行りだした2020年3月頃で、もっといろいろな会社に応募したいという気持ちはあったものの、転職活動時、書類選考から面接に進めることも1割程度の確率で、コロナ禍で先行きに不安を感じて内定を頂いた会社に就職しました。実際入社したところ、募集要項になかったみなし残業や試用期間という事での減給で手取り14万円ほどのお給料でした。派遣時と比べる10万円ほどの手取り減、また加えて残業、地元企業で休みも取れない雰囲気、会社の社風が合わない、今後の昇給も見込めないということが分かり、コロナの中、往復2時間半かけての通勤も不安で半年で退職しました。退職後、就職活動を続けていますがすべて書類選考で落ちてしまい面接に至ったことがありません。結婚もしておらず、今は貯金を切り崩しでの生活で、今後の生活に不安があります。正社員を辞めたのは自分の選択ですが、30代後半で仕事をするアドバイスをいただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

井内 義典 イノウチ ヨシノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/09

ご質問の件についてお答えいたします。
業種、職種によっては正社員の求人も新型コロナウイルスの影響を受けることになるかと考えられ、厳しい就職活動になることもありえます。
また、正社員で就職したとしても、お辞めになられた会社のように条件が違っていたり合わない社風だったりすることもあるでしょう。
しかし収入を得なければ生活できないのは事実ですので、まずは非正規での雇用で勤務しながら、他に何か副業をされてはいかがでしょうか。もちろん副業が認められている会社であることが前提ですが、足りない収入を副業で少しでもカバーできるのではないかと考えられます。
また、副業が認められ、正社員への登用も行っている会社であれば、初めは非正規で働きながら正社員(それに伴う給与アップ)を目指し、給与が上がるまでは副業でも収入をカバーするというのも一つの方法になるのではないでしょうか。
将来、老後のことを考えると、非正規雇用でも厚生年金に加入できる勤務形態が望ましいと思いますので、採用条件を見ながら併せてご検討いただければと思います。
ほんの一例ですが、今後の働き方のご参考に頂ければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自分に合った働き方を見つけたい

昨年まで保険会社の事務職でフルタイムで働いていましたが、不妊治療との両立が難しく退職しました。その後1年ほどパートで販売職をしていましたが、不妊治療での急なシフト変更や立ち仕事の体調面で継続が難しくなり、こちらも辞めてしまい現在は専業主婦をしています。結婚して3年になりますが、すぐに子供ができると思っていたので結婚してすぐに郊外にマンションを購入してしまい、現在夫の収入600万円程で、ローンの返済と不妊治療の支払いに追われている状況です。貯めていた100万円程度の貯金と、節約生活で、出ていく出費を赤にしないよう頑張っていますが、どんどんかさんでいく高額の不妊治療費との先の見えない戦いに不安な毎日です。働きたいという意志はあり、ランサーズでできる仕事があれば応募していますが、スキルが低いとそれなりの収入を得ることは難しく、自分の生活と合った働き方がないかと悩んでいます。この先不妊治療だけでなく、妊娠できた場合は出産、子育てにも膨大な費用がかかってくると思うと、このままの状況ではいけないと感じ、何か良い働き方や、これからのお金との向き合い方について良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 aki29bizさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

周囲からのフリーランスに対する理解が少ない気がする

50代前半、既婚のフリーランスです。昔、妊娠するまでは民間、公共機関で仕事をしていて、産後からリモートワークでパソコンを使ってフリーランスの仕事を続け、15年以上になります。しかしながら、このような働き方をする人が少ないことと、自宅にいるとそこまで仕事ができないと思われるようで、家族を始め周囲からあまり理解が得られません。年収は140万円程度で家計の補助になる程度なので、確かにパートに出ても良いのかもしれません。この仕事は自分に向いていると思っており、企業様の下請けで継続して収入が得られるので、近くにパートに出るならフリーランスで良いかと思ってきました。ただ、コロナの影響による収入の不安定さや年齢が上がってきたこともあり、パートやバイトに切り替えることも少し考えてはいます。できれば、新しい働き方として、ギグワークやリモートワークが理解され、フリーランスの地位がもう少し上がると嬉しい、仕事と収入が安定すると嬉しい、真面目に取り組んでいる人もいることを知ってほしい、と願っています。フリーランスに対する世間一般のお考えを知りたいと思っています。または同じようなご相談があるのか知りたいです。

女性50代前半 kitayamaさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

今の会社に不安しかありません

中途採用で現在6年目です。零細建設会社で経理事務として働いています。給料はとても安く、年2回の賞与も寸志程度しか出ませんが、残業がなく土日祝日は休めるのでプライベートを大切にできると思っています。また、自分のペースで仕事ができるのでやりやすいと思っています。しかし、経営者が迷走しています。4年ほど前から経営革新として、新規事業に手を出し始めました。ただし、現在もその分野では費用ばかりがかさむだけで利益がまったく出ていないうえに、期待していた取引先からの受注が高い確率で見込まれなくなりました。会社全体の利益率ですが、決算時に利益操作をしてギリギリ銀行からの融資を受けられるのと同時に税金の負担もそれほどかからないようにしているため、本当の利益率がわかりません。経営者は最後のチャンスと言わんばかりに、この新規事業とは別に、新規のお客様を開拓するためにショールームを備えた店舗を構える準備を始めています。正直、それでお客が増えるとは到底思えません。これが失敗したら倒産するのではないかと心配しています。このままこの会社にとどまるべきか悩んでいます。現在30代後半で独身です。アドバイスがあればお伺いしたいです。

女性30代後半 s077558さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

就職先企業の社員による家族介護への理解について

現在大学生で、再来年にも就職する可能性のある者ですが、地方から上京してきて都内の大学に進学したため、このまま進学先で就職先を探し始めようか、それとも地元の企業への就職も考えようか悩んでいます。進学先での就職は豊富な職種と雇用規模の多さから仕事選びの幅広さ・自由さがあるのに対し、地元への定期的な帰省すら難しくなるのではないかと不安です。高齢の両親に加えて老齢の祖父母が地元で生活しているため、このまま進学先で仕事につくと老々介護になってしまい、どのみち仕事を諦め地元に帰るのではないかと心配です。そのため初めから地元近辺で仕事を探そうかと思い悩みます。相談なのですが都内企業などで、社員の家族介護に対する理解や制度などはどの程度まで整っているものなのでしょうか。

男性20代後半 rikimu1284さん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子供の教育費をしっかり貯金していけるかどうか心配

旦那は33歳、私は30歳です。1年ほど前に結婚し、1歳になる子供が1人おります。旦那は法人営業をしており、私は出産前は正職員の保育士として働いていましたが、現在育休をとっております。旦那の会社はコロナウイルスの影響で、ボーナスが減ったり、出勤時間が短くなったため残業代が一切発生せず、年収が大幅に下がってしまいました。子供もこれから成長するにつれ、どんどんお金がかかってくると思うので、このまま旦那の年収が元の額に戻らかったら、と思うと将来がとても心配です。私も一日も復帰して家計を支えたいのですが、なかなか預かってくれる保育所がない状態です。また、まだ子供が小さいため、せめて乳児のうちは家で見てあげたいという思いもあり、悩んでいます。旦那は、このままの状況が続くのであれば、転職も視野に入れて今後のことを考えると言っておりますが、年齢的にも今よりもお給料が良い会社に再就職できるのかという不安もあります。どうしていくのが一番良いのか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願い致します。

女性30代前半 s.berryrapinさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答