仕事を早く再開したいですが、新しい仕事が見つかるか不安です

女性30代 harupgさん 30代/女性 解決済み

新卒で銀行に就職し、3年3ヶ月勤務した後に退職しました。結婚を機に主人との生活を始めるために、主人の仕事を優先して私が退職することにしました。私は引っ越しをし、新しい土地で一から転職活動を始めて仕事を決めました。しかし、新型コロナウイルスの影響で仕事をやめざるを得なくなり、今は専業主婦をしています。働いているときは仕事を辞めたいという気持ちでいっぱいでしたが、いざ辞めてみると働いて忙しくしているときの方が充実していたと気持ちも沈んでしまいました。将来に向けた貯金ももっと増やしていきたいため、仕事を早く再開したいですが、先の見えない現状のなかで仕事を再開できるのかとにかく不安です。自宅にいながらでも働けるのが一番理想なのですが、在宅の仕事では収入も少なく、どうすれば良いのか不安ばかりで先に進めずにいます。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/04/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、「仕事が見つかるまで就活をするべき」でしょうね。今はコロナで大幅に就職・転職市場が悪化していますが、それでも就職には「年齢・若さ」が必須ですから、遅くなるほどに不利になります。一方、在宅の仕事は収入が少ない…というのは、少し思い込みが強いかもしれません。そもそも最近では、在宅のままテレワークを前提に就職できるところも増えつつあります。フリーランス(自営業)として在宅で仕事をして、会社員より多く稼いでいる人もいるのが実情です。働く方法は色々とありますから、どう働いていくか少し考えてみましょう。

少し別角度で、お伝えします。ご存じかと思いますが、今後お子様が産まれた場合、教育費は22年総額で1400万円ほど必要です。出産直後から平均的に準備するとしても一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。仮に60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば、一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要になります。もしお子様を2人望めば、月21万円ほど貯金が必要です。これだけの貯金をするには、どうしても基本として正社員での共働きが必要といえます。ぜひこのような角度でも、働く大切さを意識していきましょう。

少し補足させて頂きます。銀行も含めた金融・保険業というのは、いわゆるライフライン業に次いで平均年収が高い業種です。上記のような今後のお金を見据えれば年収は高いにこしたことはないので、なるべくなら経歴を活かし、これらの業種に再就職することをおすすめします。また老後資金対策として、「資産運用」に取り組むのもおすすめです。ご存じの通りリスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約60万円、月5万円ほどで30年後に4000万円を準備できる計算になります。まずは再就職を視野に入れる一方で、今後のライフプランについても夫婦で話し合い、計画的な準備と行動を心がけていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仕事についての悩み相談

現在は、夫の扶養の範囲内でパートタイムの仕事をしています。パートタイムで勤務日数も少ないため、扶養の範囲を超える事なく仕事をしています。この先、子供たちが大きくなった時にパートタイムの時間や勤務日数などを増やしていきたいと考えています。その場合、夫の扶養の範囲を超えて働くべきか、扶養の範囲内に収まるように調整して働くべきか悩んでいます。扶養の範囲を超えて働く場合は、年収の見込みがある場合にしたら良いのか教えて欲しいです。また、扶養の範囲内に調整して働く場合には、年収でどこまでの金額に収めて働けば良いかも知りたいです。仕事の内容については、特に不満もないため勤務時間や日数を増やしてフルタイムに近くなった場合の注意点などが知りたいです。

女性30代後半 fatjoker10_0311さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

転職して少しでも年収が高い方がいいが、、、

自分は、15年近く零細企業の運送会社に勤めています。自分が購入したマイホームの近所には運送業で働いている旦那さんが何人かいて話す機会が多く、「会社へ転職しないか」誘われることもあります。その時に当然のように年収の話になり、自分はあまり隠さず「年収350万円ほど貰っている」と言うと、ビックリされてしまいます。そして、他の誘ってくれる旦那さんたちに年収を聞くと、自分よりも50万円以上年収が高いのですが、そちらの会社は色々とストレスがかかりそうな話を聞いており、今働いている会社の居心地はいいため、個人的には辞めたくありません。しかし、嫁に話すと「そりゃ年収が高い方が家的には助かるけど」と言われます。そこで質問です。年収が低く居心地がいい職場で老後まで働くのと、年収が少しでも高くてストレスがかかる職場と、どちらの方が将来的に老後は楽になるのでしょうか?税金のことやこれからかかってくる学費を含めて答えてもらえると助かります。よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

どうやって収入を増やしたらいいか

はじめまして。パート保育士として働いている者です。世間で言われるように保育士は業界全体の賃金が低く、パートタイマーである私の時給は930円です。世の中に必要不可欠な職業だと思いますし、AIが発達しようともまだ当分は取って代わられることのない仕事だとも思っています。子どもも好きだしやりがいも感じていますが、しかしそれだけでは生きていけないのも事実です。今後どのようにして収入を増やしたらいいかご指南いただけますでしょうか?やはり保育士で働くことを諦め、もっと割のいい全く別の業種に転職すべきでしょうか?ちなみに結婚の見通しはなく、親が死んだらこのまま私一人で生きていくことになりそうなため老後が心配です。

女性30代後半 peachjam13さん 30代後半/女性 解決済み
大野 翠 1名が回答

勤務先の経営がこの先心配です。

勤務先の経営状態ですが、事業拡張の後にコロナの影響により、減収に陥り返済が滞り、融資元の銀行から催促を受けている状態だそうです。催促の内容においては銀行から効率、合理化コンサルタントの派遣など頻繁に来社されているようです。そこで、①この先会社のアクションにおいてどのようなことが想定されるのでしょうか。現在、勤務先の会社は来年100年、法人化においては約70年を迎える企業です。 ②私は廃業前に退職を考えておりますが、この時期においては適切なのでしょうか。③現在、社会福祉資金総合支援資金特例貸付を受けております。延長貸付についてお知らせが来ておりますが、受けたいと思います。貸し付けを受けようとして認可されそうでしょうか。以上においてのご回答をお願いいたします。

男性50代前半 kenbo1972さん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

退職しても大丈夫ですか

知り合いに退職をしたいという人がいます。今の職場は人間関係がつらく、精神的につらい状態が続いてしまい、もうこれ以上続けたくないのだそうです。しかし、退職をすると今後の生活のことが心配です。一人暮らしをしている人なので、仕事をやめてしまったら収入減がなくなってしまいます。実家に戻るという選択もありますが、退職を理由に実家に戻るのは恥ずかしくて抵抗があるのだそうです。収入のことを考えると、転職先が決まってから退職をした方がよいように思います。けれども、なかなか転職先がみつからないのだそうです。このままつらい思いを我慢しながら今の会社に留まって仕事を続ける、転職先が決まる前に退職する、転職先が決まってから退職する、どのような選択をしたらよいのでしょうか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答