転職をすることによるメリット・デメリットについて

男性40代 OceanBlueさん 40代/男性 解決済み

私は40歳半ばの会社員です。家族構成は妻、子供2人の4人家族です。
現在大手IT企業に勤めていますが、家族の事情もあり転職を考えています。
これまで一つの会社に勤め続けてきたため、転職をすることによる、メリット、デメリットが気になっています。
特に転職をすることにより、退職金がどうなってしまうのか。転職先の年収額によっても変わってくるかと思いますが、現在の会社にいたほうが退職金を考慮すると良いのか、考え直し始めています。
また現在の会社で確定拠出年金に加入していますが、それが引き継がれるのかどうかも気になっています。転職して、新たな人生を踏み出したいと思う一方、メリット、デメリットをきちんと把握したうえで、転職活動をしたいと考えていますので、ご教示お願いします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

転職することで変わることは、職場環境やルール、評価方法、報酬が挙げられます。前職で通用していたスキルが通用しなくなる場合があります。作業のルールや手順が変わりますので、なれるまではやりにくさもあると思います。人間関係も変わりますので、転職先の独自の暗黙のルール等で悩むこともあるかもしれません。また、思ったほど報酬が貰えないなんてこともあります。なので、転職活動中にしっかりそのあたりを確認するようにしましょう。でも、言い換えると、これまで評価されなかったスキルや仕事う方法が、転職先で評価されたり採用されたり、人間関係において思わぬ気の合う同僚に出会えたりすることもあります。メリット、デメリットはある意味表裏一体と言えます。退職金についてですが、勤続年数によって評価するのが一般的なので、定年まで勤めあげた場合と比べると下がる可能性が高いです。ただし、通算で考えた場合、転職先での評価が高くなれば、増える可能性もあります。確定拠出年金ですが、転職先に確定拠出年金制度があれば、移管することが可能ですが、運営管理会社が異なってる場合は、一旦換金する必要があります。もし制度がなかった場合には、iDeCoに移管することになります。なお、雇用保険についてですが、被保険者であった期間によって、受給資格が給付額が変わります。なので、転職による空白期間が1年以内にしかつ、基本手当や再就職手当等を受給しないようにしましょう。そうすれば、前職と通算することができます。なるべく空白期間は開けないようにしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職活動をすべきか迷っています。

はじめまして。■年齢 45歳■年収 約320万(税込)■女性です。転職を目指して活動すべきか迷っています。現在、父(75)、母(74)、妹(39)を扶養しております。両親の年金は合わせて月12万ほど、2人とも貯金は全くありません。父は今年に入り心疾患をして2度緊急入院したため月に5万円ほどあった収入がなくなり、母は中程度の認知症で、いまのところお風呂や排せつ、食事、歩行には問題がないのですが、家事が主体的に全くできない状態です。父親の入院費は加入していた共済金で何とトントンになったのですが、そのほかすべて私の収入から出しております。また、妹は家事手伝いのため無職で収入がありません。自分1人で生きていくには何とかなる金額なのですが、大変厳しい状況です。現在の職場は昇給・賞与・退職金がないため収入を増やすには副業か転職か……と悩んでおります。年齢とスキル(長年事務をやっていましたが、中小企業のため専門的な事務ではないため、スキルとしてはないも同然なのではと思っております)を考えると転職は全く現実的ではないため、Wワークを始めているのですが、身体的になかなか厳しく八方塞がりな状態です。毎月の収入全額と年金合わせても支出に追い付かず、毎月わたくしの貯金を取り崩しています。ただでさえ年齢的に厳しいのに今年はコロナ禍もあり、転職は全く現実的ではないと周りからいろいろと諭されてはいるのですがやはりそちらに力を割くより副業を探したほうがよいでしょうか。

女性40代後半 cloud999さん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

新型コロナウイルスの影響で仕事量が激減で悩んでいます

新型コロナウイルスの感染が全く収束しないので、今後も収束しないと思っています。国の対策が後手後手で全く期待できません。本業の仕事でかなり影響が出てきてしまっていますので、今後の収益を以前のように確保するのが難しくなってきています。そこで本業以外にも何かビジネスを始めるか、それとも一層事業を他の事業へと転換していこうか本気で悩んでいます。そこでファイナンシャルプランナーの方に今の本業からもし事業転換する場合には、どんな事業が良いのかアドバイスを頂ければと思っています。できれば今までの経験を活かすことができる事業転換が良いです。接客対応のスキルは長年身に付けていますのでできればサービス業が良いのですが、そのサービス業が新型コロナウイルスの影響でかなり影響を被っているためどんなサービス業が良いのか悩んでいます。ぜひともお力添えを頂ければと思います。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

資格の勉強

30代主婦です。現在、専業主婦をしています。2歳の子供がいます。今は仕事をしていませんが、子供が手が離れたら働きたいと思っています。今のうちに、仕事に必要な資格の勉強をしたいなと考えています。主婦向きの仕事が知りたいです。子育てや家事をしながら無理なく働ける仕事で、転職しても60代くらいまで働ける仕事がいいなと思っています。運転免許やパソコン、簿記の資格はあります。しかし、一般的なものばかりで特別な資格はありません。仕事につながる仕事で、できればテキストで自分で勉強したり、通信教育で勉強できる資格が希望です。介護の仕事にも興味がありますが、未経験、無資格です。おばあちゃんの介護は手伝っています。子供が学校に行っている時間内で働ける仕事が理想です。スキルが身につき、仕事探しに役立つ資格が知りたいです。

女性30代前半 ちとせ7さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

元の仕事に戻って再度トライしたほうがいいか、迷っています。

20代頃は、介護の仕事をしておりました。若さと気合でなんとか辛いことも、乗り越えてきました。しかし、30代過ぎたころに体に異変がでてしまい、介護職を一旦離れることにしました。その後は、単純作業の仕事をパートとして、繰り返しておりましたが。しかし、日が経つごとにこのままでは、自分のスキルアップにつながらないと感じてきました。また給料も介護職をしていた頃よりは下がっています。今は高齢化が進み、介護のスタッフも本当に足りていない状況です。40代で転職となると、新しい分野での仕事だと採用もされにくいと思います。転職をするなら、ま介護職を再度トライしてみようかと思っているものの、新しい職場でのスタッフさんの掛け合いや、精神と体力が続くが悩んでいます。

女性40代前半 seheiahk16さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 舘野 光広 2名が回答

転職しようか迷っています。

自分は年収350万円の会社に勤めています。しかし、子供3人と嫁を養っていくには生活がいっぱいいっぱいなので、貯金が全くできず、転職しようかと考えています。自分の知人に同じ業種で働いている人がおり、誘ってくれているので悩んでいます。その会社は年収が400万円ほど貰えるそうなので、今よりゆとりある生活ができるようになると思っています。しかし、今の会社を辞めて、次の会社に入社する間の1ヶ月や2ヶ月間の月々の給料が下がるか、もしくはなかったりする可能性があるので、なかなか踏み出せずにいます。そこでFPに質問です。この給料が下がったり、なかったりする1ヶ月や2ヶ月を補填する方法はありますか?あと、年収350万円と400万円では税金などを考えたらどちらの方がメリットがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答