職業選択について

男性30代 crunch2Goさん 30代/男性 解決済み

私は現在大学院を休学中で、就職活動をしています。自分はコミュニケーション能力に不具合を感じているため、正社員として働くのが難しいと考え、派遣社員として生計を立てていこうと考えています。ただ、派遣社員は給料が大きくは上がらず、雇用も不安定なため、若いうちは大丈夫でも年齢が上がるにつれて経済的な困難に直面しやすくなるのではないかとも考えています。そこで、FPさんにお聞きしたいのは、若いうちから正社員を目指そうとせず派遣社員として働くという選択は、老後までを考えたときにリスクの高い選択なのかどうかという点です。正社員の方が昇給も多いだろうし、福利厚生も充実していることはわかっているのですが、飲み会やその他のコミュニケーションで疲れることはできる限り避けたいので派遣社員になろうとしているのですが、こういったストレスは我慢してでも若いうちは正社員を目指すべきでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/04/14

ご質問の件について、回答者個人としては正社員を目指すべきなのではないかと感じています。

この理由は、質問者様が考えている通りのことであり「派遣社員は給料が大きくは上がらず、雇用も不安定なため、若いうちは大丈夫でも年齢が上がるにつれて経済的な困難に直面しやすくなる」と考えられるからです。

加えて、勤務している企業などの業績や時代の流れによっても左右され、突然の雇い止めや倒産などのリスクもあるでしょう。

また、結婚やローンを組む場合なども直接的な影響が生じることが考えられ、仮に、親の立場になった時、子供の幸せを叶えるためにはどうしてもそれなりの収入が必要になったり、お金を生み出すための金融知識などが必要になると考えられます。

ちなみに、個人で事業を営む「個人事業主」という選択肢もありますが、やはり社会に出て人と接すること、社会(ビジネス)における一般常識は、少なくとも経験しておくべきなのではないかと強く感じます。

社会に出て良いこと、悪いことを学ぶことで、ご自身で事業を営む選択をした時、その経験が役に立つことがあるはずです。

質問者様は「大学院に籍を置いている」という大きな強みがあることを踏まえますと、この強みを活かさずに放棄するのはもったいないとも思っています。

質問者様が現在抱えている思いとは逆の回答になっていることは十分理解しておりますが、今、ご自身の将来を左右する大きな1つの分岐点であると思います。

結論を急がずに、目先だけではなく長い目でみて自分の将来と人生を考えていただくきっかけになれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

100年時代と老後2000万円についての相談

こんにちは。30代の会社員です。老後についての相談があります。今では100歳まで生きる世の中と言われていますし、老後に2000万円足りないかもしれないという問題の事もあるので実際にどれくらいあれば足りるのか心配に思っています。貯蓄としては銀行に預けるだけでは金利は雀の涙程度ですので、投資をしないといけないと思うのですが、それだけ先まで生きる事を考えるとコロナショックやリーマンショックの様な下落に巻き込まれることを考えてしまって中々手が出せないでいます。一番問題なく老後を安心して暮らすためには、今からどの様に資産運用をしていけば良いか、教えて頂けますと幸いです。これからの人生においてのヒント程度でも良いので、何卒宜しくお願いいたします。

男性40代前半 はるるんさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後のお金が貯められるか心配。

私は30代の無職の男性ですがなかなか社会性のない性格をしており、組織に属しても馴染めずにすぐに辞めてしまいます。なので常に低収入でお金はいつもかつかつの状況で生活しています。貯金もあまりできませんし将来は行き詰ってしまいそうなのです。ニュースなどを見ると老後生きていくために2000万円の貯金が必要などと言われています。とてもじゃないですがそんな額の貯金はできそうもありません。本当にそれだけのお金が必要なのかを聞いてみたいです。あとは私のような低収入の人も世の中にはたくさんいると思います。そういう人がうまく生きていくにはどうしたらいいのか不安がなくなるようなアドバイスを人生のプロの方におたずねしてみたいのです。

男性40代前半 lilybenzo810さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後資金2000万円はどうやったら貯まるのか?

給与があまり上がらなくなり、貯めても転勤や教育でまとまった出費があって結局は全く貯蓄が増えていかない。無駄遣いをしてきたわけでもないと思っていますが、毎月の生活は貯蓄に回せるほど余裕はなく、給料前は全くお金が足りないような生活をしていました。一体いくら稼げば我が家に余裕が生まれるのか、真剣に悩みました。友人に話せば「きっと奥さんが隠れて貯めてくれているんだよ」と言われましたが、そんなことはありませんでした。同僚を見てもお金が足りないと悩んでいる様子はなく、どうして自分だけこんなに貧乏なんだろうと考えたものです。どうしたら爪に火を点すような生活をせずに貯蓄ができるのかを知りたいです。

男性50代後半 マイダーリンさん 50代後半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

実家の父のお金管理

私は結婚を機に実家を出て、都内で暮らしています。実家には父、母、妹が3人で暮らしていましたが、昨年、母が亡くなり、父と妹の2人暮らしになってしまいました。しっかり者の母がお金を含めて全てを管理していたので、父は通帳や契約書などがどこにあるのかさえもわかりません。今はありがたいことに、実家にいる妹が母の後を引き継いで、いろいろな管理をしてくれています。しかし、今後妹も結婚をして実家を出ることになったら、父はお金含めて、管理をしていけるのか不安です。私が同居できれば良いのですが、夫は都内で仕事を持っているし、父も地元で働いているので今は、それも難しいです。住んでいるところが離れていても上手く管理してあげられる方法、または、これまで一切、管理等をして来なかった父でも簡単に上手くできる方法などがあれば教えて欲しいです。

女性30代後半 921asmさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

両親の老後のお金の貯め方を教えてください

私の父と母は現在50代でまだ働いています。しかし、もうすぐ60代で定年を迎えます。定年を迎えると仕事をしての収入を得ることができず、年金や退職金を当てにした生活になります。現在、父と母は買い物をすることが多く、このような生活では老後の生活が心配です。老後になればお金の使い方を見直すとは思いますが、退職する前から貯金をするなど何かしらのことをして、老後に備えた方がよいと思います。では、具体的にどういったことを行えばよいのでしょうか。節約をするといってもどういった面で節約をしていけばよいのか、私から父・母に具体的なアドバイスをすることができません。老後に備えてこれから父・母ができることを教えてください。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答