医療保険の保障目安について

男性40代 ken197500さん 40代/男性 解決済み

家計の支出で意外に大きなウエイトを占めてるのは保険料だと感じています。 実家に住んでいた頃は家賃が掛からなかったのであまり意識していませんでした。
一人暮らしを始めてから、家賃や光熱費も掛かるようになったため保険料の負担が重く伸し掛かるように。
現在は2つの医療保険に加入していますが、月額保険料は合計で12,000円です。
マネー雑誌を時々購入しますが、医療保険は次々と新しい商品が登場していますね。
例えば、先進医療に特化した医療保険など実に種類が多くて何が良いのか今ひとつ理解できていないのが本音。
独身ですが、必要な保障の目安と定期的に現状把握が必要なのかお聞きかせ下さい。
なお、万が一の備えのために月3万円を積立預金とインデックスファンドに充てています。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 医療保険・がん保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/04/12

 保険は、アクシデントにより自分ではカバーしきれない経済的損失を、掛金を拠出することで、保険会社等に経済的損失を保険金の形でカバーしてもらう仕組みです。なので、保険以外の方法(例えば貯蓄)で経済的損失をカバーできるのあれば、保険に加入する必要はありません。

 一方、医療保険の加入の目的を考えてみますと、医療保険は、入院を伴う傷病の場合、入院日数や手術の内容の応じて給付金が支払われます。なので、治療費をカバーするのが医療保険に加入する目的とイメージされがちですが、それだけでなく、治療に伴う諸経費や、収入の減少をカバーするという目的も考えられます。

 そういう意味では、月3万円の積立てを行っているとのことなので、現在加入中の医療保険を見直す必要はあるかもしれません。

 見直すポイントとしては、
 ①短期入院よりも長期入院に備える
 ②先進医療など高額でかつ公的保険適用対象外の治療費を重視する
 ③入院期間の短期化に対応した(通院等を重視する)保障にする
 の3点だと考えます。

 先進医療とは、厚生労働省が指定する治療方法等を指し、公的保険が適用されず、全額自己負担になります。ただし、それに伴う入院等付随費用については、公的保険が適用されるものもあります。高額なもので技術料が300万円を超えるものもあります。

 参考までに、公的保険適用の治療を受けた場合、1か月(月初から月末)の治療費の自己負担額が一定額を超えた場合、超えた部分が還付される高額療養費制度があります。なお、先進医療の技術料等は高額療養費制度も適用されません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どんな保険に入るべき?

私は以前父親に勧められて、医療保険に加入していました。内容としては入院保障とがんになってしまった時の保障と身体障害が残ってしまった時の保障です。今はその内容で満足しています。しかし、年齢が上がるにつれて病気に関する悩みも増えてくると思います。その際に新しい保険に入れたらいいなと考えているのですが、一つ問題点があります。私は精神疾患があり、精神障害者保健福祉手帳を持っています。今お世話になっている保険会社の方にいろいろとおすすめの保険を聞いたあとに、私が精神疾患がある事を話すと(保険に入った時は精神障害者保健福祉手帳を持っていませんでした)その保険に入れるか確認してみますと言われました。後日、電話がかってきたのですが、新しい保険に入るのは難しいと言われました。精神障害者でも入れる保険があれば教えていただきたいです。

女性30代前半 nijigen0621さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

保険に入るタイミング

いつかは保険に入らなくてはと思っていても、保険に入っている期間で健康体である期間が長いとその間かけていたお金ってもだなんじゃないかというところから入るきっかけがありません。きっと肝臓や心臓にガタが来て病院にお世話になることも増えてくると思います。でも、その時まで保険適用のぎりぎりまで待っていたいと思いつつタイミングがつかめないでいるのでそもそもの保険の仕組みを勉強してからもう一度考え直そうと思っています。保険にかかる費用の基本について知りたいです。商品によって多少の違いはあれ、掛け捨て、積み立て、概要などの用語に変化はないのではと素人目に感じています。まずは保険を組み前の業界用語を一般人にわかりやすく教えてほしいと思います。

女性30代前半 あふろもなかさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

見直し不要の終身保険

現在、収入が少ないので将来がとても不安です。こんなご時世だし、もし今勤めている会社がなくなってしまったらどうやって生活していこうなど。子どもが1人いるので、貯金をするために人付き合いを控えていたら、友達とも疎遠になってしまい相談する人はいません。今の状況で、もし病気になったり通院を余儀なくされたりということになればもう生きていけないので、医療費が特に大きいがん保険を検討しています。子どもには迷惑かけたくないので少し安心がほしいです

女性50代後半 新緑さん 50代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

医療保険の加入は必要でしょうか?

50代、未婚女性です。現在は健康で仕事もしており、持病等もありません。社会保険の健康保険にはもちろん加入をしています。先日、医療保険に加入していないと友人に話したところ、非常に驚かれました。今後、病気や入院、さらには手術が必要になった場合、多額の医療費がかかるのに、どうして医療保険に入っていないのか信じられないと言うのです。私の認識では医療保険は還付がなく、掛け捨てになると思っており、月々数千円でも何年間も支払い続ければ相当の額になると思います。もしものための保険ですから、支払ったままで戻らないことは納得できますが、仮に月々3千円だったとしても、年間3万6千円、10年で36万円になります。それならば、その分を貯蓄としてもし病気の際に使えばいいと思うのですが。高額医療費がかかった場合は控除や還付があるので、通常の健康保険でも十分カバーできるということはないでしょうか?アドバイスをお願いします。

女性50代後半 Chii-kuraさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

がん保険は本当に必要?

去年に子供が生まれた為、がん保険に入ることを決めて加入しました。但し、本当にがん保険が必要なのか?分かっていません。もちろん、若い時にガンになるかどうかにもよって変わると思いますし、状況次第なのは分かっていますが、老後のことも考えた上で本当に必要なのか判断を再度したいと考えています。今現在は貯金もありますが、家で35年のローンを組んでます。私も奥さんも正社員で、子供は1歳の子が1人です。もちろん将来的に自分になにかあったとしても、子供には苦労をさせたくないという気持ちはあります。家のローンでガンになった際にはローンがなくなる保険はつけてあります。その上で更にがん保険が本当に必要なのか?もしくは貯金や奥さんの年収がいくらあれば、よほどガン保険が不要と考えてよいかをアドバイスいただきたいです。

男性30代後半 jonnjonnさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答