投資のみで生活可能か?

男性30代 route357daisukiさん 30代/男性 解決済み

年収が約450万円で毎年50~60万円ほど貯金をしています。
それとは別に副業でクラウドソーシング系やアンケートモニターで5万円ほど稼いでいます。生活は身の丈に合った支出をしているのでそんなに苦しくないのですが、副業だけで会社員を辞めて暮らせるだけ稼ぎたいと考えます。
そこで投資信託があることを気づきました。
種類としてバランス型の投資信託や不動産投資信託に興味を持っています。
バランス型は先進国や新興国の国債と株式をバランスよく持ち、安定がある分、稼ぎが少ないことをある著書で確認してます。
不動産投資信託は一人で不動産を持つのではなく、不特定多数の方がある不動産に投資をして収入を得ていくため、稼ぎが少ないと確認してます。
他にもいろいろ商品があるようですが、難し用語が多く、どれだけリスクがあるのか分かりません。生活していくだけの稼ぎを得る投資信託はどういったものがあるのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

将来、投信だけで生活していくのは難しいと思います。イデコやつみたてNISAを利用して長期積立投資を行いながら、定率取り崩し(1年に取り崩す金額を前年の資産額に対して一定の利率で決定する方法)を行うのであれば資産寿命を延ばすことも可能だと思います。
バランス型投信は質問にある様に「安定がある分、稼ぎが少ない」となりがちです。株式インデックス投信のみの方が高リターンは望めると思いますが、バランス型にも積極的タイプや安定型タイプなど2~3種類から選べるタイプもあります。また、ターゲットイヤー型のように年齢が上がるにつれて債券での運用割合が高くなるものや自身で銘柄変更を行う方法も考えられます。高リターンになればリスクも増加しますが、長期で運用することでリスクを軽減することができます。
不動産投資信託(以下、REIT)も有効な手段と思われます。執筆時点では分配金の年率3~6%程度あります。REITは出資者の分配金を前提にしている面があるので、分配金については税制上優遇されているので、分配金が比較的高くなる傾向にあります。が、新型コロナ感染の影響が次第に出てくると思われます。不動産事情もコロナ感染前の環境に戻るとは思われません。そのため、銘柄選びが難しくなりそうです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

支出の見直しや保険の見直し・積み立てなどの資産運用を一緒に考えて欲しい

将来に向けての貯蓄額が圧倒的に足りないので、支出の見直しや、保険の見直し・積み立てなどの資産運用を一緒に考えて欲しい。貯金を全て交際相手に渡してほぼ無一文になってしまった。(その人からお金を取り返そうとか思わない。一生私をそっとして欲しいので。)収入はおそらく安定しつづけるはず。支出さえなんとかなったら多少は残せるかもしれない。

女性40代前半 lapisさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

最近のETFの有力株について

現在30代後半の男性です。年金2000万円問題のニュースがあったのち、投資を始めました。現在の積み立てNISAをやっています。ただ、老後のことを考えると「本当にこれだけでいいのか?」と思ってしまいます。投資の成功者の体験談を聞きますが、「そんなにうまくいくの?」と疑ってしまいます。そこで、今度ETFに手をだそうと考えています。しかし、ETFについてはまったくの初心者です。そこで・ETFについての概要とおススメのETF株、・そのおススメの理由を教えていただければ幸いです。・要注意株や手を出してはいけない株についても教えて頂ければ幸いです。ちなみ私は価値観は、・老後の為コツコツ収益をあればいい。・10年~20年の長期運用をしたい。・インデックス投資をしたい(日本だけでなく全世界に)です。よろしくお願いいたします。

男性40代前半 syugaha_mk-2さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 山口 雅史 2名が回答

積立NISAについて

現在56歳の主婦です。子供はおりません。年収は約800万円です。自宅のローンが終わったので、老後の資金を増やすため余裕が出た分を貯蓄にまわそうと考えています。(現在はiDeCoのみ)かといって株やFXは素人には難しく、リスクも怖いので、できるだけリスクの少ないものをと思いNISA、もしくは積立NISAのいずれかを検討しています。もちろんいずれも投資信託なのでリスクは生じますが、長期で運用すればその危険性も少ないのではないかと判断しています。それで質問ですが、現在運用できる費用が200万ほどありますが、これをすべてNISAで運用するのがいいのか、別途で積立NISAで毎月2万ずつ運用するのがいいのか悩んでいます。突然現金が必要になった場合の事を考えて、200万はそのまま持っておきたいのですが、放置しておくのも勿体ない気がしています。その点積立NISAにすれば、毎月2万円なら問題なく出資できます。ただ今からだと運用期間が短いのでそんなに増えないのでは?とも思っています。どのような運用方法がベストか、ご指南頂ければ幸いです。

女性50代後半 zoyukiさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

安全で投資できる方法

2年前に定年退職して、年金受給まであと1年ほどあります。現在は、貯金と個人年金で生活しています。退職当初から、退職金の一部を運用してみようと思いますが、なかなか踏ん切りがつきません。銀行からも投資信託などの運用を進められていますが、ノーリスクではないので決めかねています。株式投資も依然していた時もありますが、損はしなかったものの特に大きな利益が上がったわけでもなく、その割に労力や勉強が大変だったのでもう一度やりたいとも思いますが、現在の社会情勢や経済情勢を考えるとリスクに対する不安が大きくなって二の足を踏んでいます。厚生年金を受給するようになると貯金の取り崩しがなくなるので、投資を始めてみようと思いますが、何から手を付けたらいいかわからないので悩んでいます。

男性60代後半 としきさん 60代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

放置しているNISAについて

知人、家族にすすめられ、社会人1年目のときに、積み立てNISAを始めました。しかし、放置している状態で毎月お金が積み立てられるだけの運営をしております。運営方法を確認したことも変更したこともない状態です。。。証券会社から詳細内容が記載されました用紙をいただくものの、見方がわからず、改善のしようがないです。また、一度見た際、内容がさっぱりで頭に入ってこず、それ以降は確認すらしていないです。詳細内容を見る上での注意点やその内容からの改善方法など、扱い方を教えていただきたく思います。

女性20代後半 じゃっく。さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答