高配当の米国株を放置する資産運用方法の落とし穴は?

男性40代 べるとーらさん 40代/男性 解決済み

最近SNSなどで資産運用についてよくあおられています。高配当の米国株を買いほったらかしておけば5%程度の配当がもらえ、複利運用すれば14年程度で場合になると言う情報が飛び交っています。確かに超長期的に見るとダウのチャートは右肩上がりです。だからといって確定している数字ではありません。この運用方法について落とし穴があるとしたらどんなことでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/07/13

米国株式市場は長期で右肩上がりとなっています。日本株に比べて高配当株も多く、有効な投資対象であることは確かです。

一方で注意すべき点は、米国の株価指数に組み組まれている銘柄(算出銘柄)は日本と異なり、入れ替えが頻繁に行われることです。株価指数に組み入れられることでインデックス型投資信託の資金がその銘柄を買うことになります。そのため、定期的にまとまった資金が入りやすく、株価を押し上げる力となります。当然、この逆もあります。前日のように米株式指数構成銘柄は頻繁に入れ替えられます。ちなみに、NYダウ工業株30種平均(NYダウ)の構成銘柄で当初から残っている銘柄はありません(2018年6月まではGEが入っていたが、現在は構成銘柄ではない)。
これによる影響は軽微になるように調整されますが、ゼロではありません。チャートはスタートする時期で形が変わりますのでその点に注意も必要です。

また、上場廃止やM&A(企業買収)が頻繁に行われています。米国市場は日本市場よりも上場維持基準が厳しく、基準未達となった場合にはすぐに上場廃止となります。財務基準に対する目は特に厳しくなっています。その原因は2001年10月に発覚したエンロン社の不正会計事件(巨額の粉飾決算)です。株式購入のベースとなる決算報告が虚偽だったことは株式市場の根幹を揺るがす事件でした。これにより、財務に関する審査が厳しくなりました。当然、業績悪化もクローズアップされるため上場廃止も多くなっています。M&Aも同様と考えられます。

今後、問題となりそうなものはSPAC(特定目的会社)の上場です。俗に「空箱上場」と呼ばれています。米国では当局がメスを入れ始めたと聞きますが、今まで以上に注意が必要です。銘柄を選択する際には配当だけではなく、どのような企業かを調べることは重要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式投資をリスクを回避しながら安全に行う方法

老後のための資産運用を考えているのですが、リスクが怖くなかなか始めることができません。初心者のため、右も左もわからない状態なのですが初心者でも安全にリスクをなるべく少なくしてお金を貯める方法などはありますでしょうか?また、大金を動かすことになると思うのですが、どのような判断基準を持って100万以上の資産運用を行っているのか教えていただきたいと思っております。月にいくらのペースでお金を動かせばリスクが少なく、かつリターンが大きい資産運用をできるのかを教えていただきたいです。多少のリスクは伴うと思いますが、なるべくリスクを回避した形で効率の良い株式投資、資産運用を行っていきたいと考えております。

女性20代後半 tipxx0000さん 20代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後資金など、将来のために効率よく貯蓄していく方法を教えてください。

30代女性、自営業です。20代の頃は会社員をしており、厚生年金に加入していましたが、30代から事情あって自営業をしています。可能な限り、貯蓄をしていますが、株式等の知識がなく、全て安定をとっての定期預金です。メガバンクは今や低金利しかありませんので、ネット銀行を利用しています。ただ、これだけでは国民年金ですし、さらに貯蓄をしていきたいと思うのですが、NISAやiDeCoの知識がない為、次のステップに進めずにいます。どの銀行でNISA口座を開設して良いか決断できずにいます。またiDeCoも具体的内容を知りたいです。どのようにすれば将来のために効率よく貯蓄していくことができるか、お教えいただければと思います。

女性40代前半 ペンさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

将来的に相続でもめたくありません。また、相続税の節約も行いたいです。親がやる気がない場合、どうすれば良いでしょう?

安全な資産の増やし方が知りたいです。株式投資などよりも不動産投資や事業投資に興味があります。他人の事業ではなく、起業みたいな感じをイメージしています。また、相続税対策と効果的な資産運用も知りたいです。太陽光発電等にも興味がありますが、稼げるのでしょうか?自己投資として、様々な学びにも興味があります。有望な資格やスキルがあれば教えて下さい。

男性10歳未満 SAMさん 10歳未満/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

積立NISAについて

私は36歳独身、一人暮らしです。年収は150万円程度になります。その中で毎月1万~2万円程度貯金しています。貯金額は収入に応じて増やしていきたいとは思っていますが、現在の貯蓄は恥ずかしながら20万円ほどです。それで、今は余剰資金がないのでもう少し先の話になりますが、ある程度貯金が貯まったなら(目標は50万円)、毎月の貯金額の半分を積立NISAに回したいと考えております。これまで資産運用というのは全くしたことがありませんが、ゼロ金利の時代に銀行に預けていてもほんの少しの利子しか期待できないので、思い切って運用してみようと思っています。そこで質問になりますが、そもそも私の経済状況で資産運用はしてもよいのでしょうか?またその手段として積立NISAは適しているのでしょうか?

男性40代前半 itohi1223さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答