40歳独身が年金を受給する頃に自己資金はどれくらい必要?

男性40代 coolgreenさん 40代/男性 解決済み

・年収650万
・年齢40歳
・子供はいません。


一時期、「老後に必要な2000万円」のお話が話題になりましたが、40歳独身の私が年金を受給する頃にはどれ位の自己資金が必要と予測されるでしょうか?

残念ながら40歳で独身です。今後結婚するお相手は出庫内かなーとあきらめています。

今の世代で2000万円必要と考えると、私が受給する頃には年金の額自体も下がっているでしょうし、そうなると2000万円では足りないと思っています。

ただ、やみくもに足りないと漠然と考えているのですが、「じゃあ具体的にはいくらなんだろ?」と気になっています。

将来の正確な事は今の時点では誰にも分らないとは思いますが、諸々の経費の上昇などをも踏まえてご教示いただけれますでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/04/15

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず確かに先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。ちなみに老後資金の考え方の基本は、「(生活費-年金額)×無職期間」になります。つまり、年金では足りない生活費を余命分、です。あなた様の年収なら、ざっくり年金額は月18万円程度かと思われます。仮に生活費が月25万円、定年後も65歳まで再雇用されつつ90歳まで25年無職で生きるとすれば、月7万円×300ヶ月=2100万円が必要な老後資金です。これに、できれば未婚なら未来は独居老人ですから介護費用を多めに1000万円、また100歳まで生きる可能性も上乗せで想定し、準備に励んでいきましょう。

続けて、お伝えします。仮に上記の4000万円を60歳までの20年で準備するとすれば、一年あたり200万円、月17万円ほど貯金が必要です。一方、貯金が不十分なら老後も働く必要があるものの、働けば良いというものでもありません。老後はそもそも働き口が見つからないことも多く、仮に再雇用されても収入は新卒並み、バイト代程度ということも多いです。また、最近では定年まで残れる保障もなく、業績好調な大手でも40代でリストラされることもあります。このため、常に前倒しでの備えと、老後も十分に稼げるよう備えておくことが必要です。ただ定年まで働けば大丈夫な時代ではありませんから、十分に注意・警戒しましょう。

少し補足させて頂きます。老後も十分に稼ぐための基本は、「独立」です。つまり独立できるほどの実力や経験を備えておくことで、定年後も現役中と変わらない待遇での採用を目指しつつ、ダメだったら本当に独立することといえます。また並行的に、「資産運用」に取り組むのも一つの手段です。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約121万円、月10万円ほどで20年後に4000万円を準備できる計算になります。いずれにしても、未婚なら支え合ってくれるパートナーがいませんから、自力で十分に備えることが必要です。ぜひ独身人生を謳歌できるよう、婚活とは違う別の形でがんばっていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後には実際どのくらいの資金が必要なのか

老後に必要なお金は2千万円というようなことが最近言われて色々と驚愕したのか様々な人がいろいろな意見を言うことになりましたが、実際その辺りはどうなのでしょうか。貯金としてそれぐらい欲しいのか継続的な収入としてどのくらいのものがあれば貯金はそれほど必要ないとかそういうことがあるものでしょうか。大よそ、老後は大抵は年金で収入が確保されるということになるでしょうが、そうした年金以外での定期的な収入を得る方法なんかがあると老後は十分に豊かに過ごすことができるようになると思うのですが個人的に思いつくのは投資の配当ぐらいしかないのです。安定株での配当金とか無難なことしか頭に浮かばないのですが他にも定期的な収入が得られる方法は老後にあるものでしょうか。

男性30代後半 chachamarutoyさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今払っている厚生年金保険料の料金を節約する方法は?

現在、給料から毎月源泉徴収されている厚生年金保険料は、今現在、年金を受給されている方達の為であって、私達自身の老後の蓄えにはならず、私達が年金受給世代になる頃には、たいした金額が貰えないと聞きます。であるならば、厚生年金保険料を減らして、その分、民間の個人年金保険やiDeCo等に回したいです。私達の世代は増税に厚生年金保険料等の社会保険料の金額が昔の人よりも多くて不利だと思います。多く引かれる割に老後2000万円問題が出てきて老後の貯蓄にはさらに自助努力が必要といわれる時代。今年は子供が生まれ出費も増え、今目の前の生活でもいっぱいいっぱいなのに、老後のための貯蓄はかなり負担です。何かもう少し賢い備え方はないのでしょうか。現在、私は会社の企業方拠出年金で月5,000円を、旦那は民間の個人年金保険月10,000円で加入しています。正直、これ以上は老後の貯蓄に回す余裕はありません。

女性30代前半 sh1m0ch1さん 30代前半/女性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

国民年金をまともに払っていても、ちゃんと生活できない

老後は、以前大臣が2000万必要な事が言われていましたが、実際にそれぐらい必要な気がしますし、今、国民年金を払っていても、貰える額は今の支給額よりもおそらく減ると思いますし、支給時期も確実に遅くなると思います。それまで、仕事がしっかりと行えるか解りませんし、生活保護ももしかしたら今の基準よりも厳しくなり、中々審査がおりないような気がします。また今回のようなコロナみたいな未曾有の問題が生じるとお金に対する不安はつきませんし、日本経済も破綻している可能性も0ではないような気がします。今の内から貯金していても、何かしらのトラブルで上手い事貯金できない気がしますので、年金をあてにしなくても生きて行けるお金を生み出すスキルや商売、副業があるなら知りたいです

男性40代前半 yoshihiko9738さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後に必要な金額は??

老後に必要になるお金は一人当たりいくらくらいなのでしょうか。私は妻と二人くらいなのですが、今後子供ができたりすると、お金がかかってくると思います。そんな中、私が60歳で定年した場合、年金ももらえなくなっていると仮定したときに、一人当たりどれくらいの貯金があれば、金額としては足りるのでしょうか。今から貯金をしなとまずいのではないかと不安になっております。私は今30歳なのですが、そもそも年金に期待してよいのでしょうか。貯金とは別に年金がもらえるの出れば、貯金の金額も少なく済むのではないかと思いますが、いかがでしょうか。またIDECOや積み立てNISAはやり始めたほうが良いのでしょうか。積み立てNISAなどは政府も推進しているようですが、つまりは投資信託で、100パーセント戻ってくるものではないですよね?100%戻ってこないかもしれないものに投資するのはいかがなんものか悩んでいます。

男性30代前半 Ako2222さん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

各種保険の違いについて

大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、生命保険と終身保険というものは具体的にどう違うのでしょうか?私が現在加入している保険は火災保険・地震保険・医療保険といった必要不可欠なものばかりでした。ですが家族を持ち、先を見据えたライフプランを考えた時に生命保険や終身保険のようなものも入っておくべきなのかと考えるようになり、どちらの保険に加入するべきなのか、もしくは両方入っておくべきなのかなど専門家の方からご教授を承れればと思い、質問した次第であります。双方の保険のメリットやデメリット、保険料がどの程度かかるのか、どの保険会社を選べば間違いないかなどをご教授くだされば幸いです。以上、よろしくお願いいたします。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答