主婦でもできる資産運用について

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私は、現在、月々500円ずつ積立NISAをしています。
現在、子どもの子育て中で仕事をしていないため、iDeCoなどの非課税というメリットはないため、専業主婦は積立NISAがいいという話を聞いたからです。

なので、始めてはみたものの、やはり、貯金とは違い、万一損をすることがあるということを考えたときに、高額な金額では始めることができず、子どものお小遣いのような金額での開始となりました。

今のところ、損することなく、少額ではありますが利益はでています。

そこで、質問なのですが、主婦が資産運用をするときにどういう方法で何を始めるのがおすすめか、また、私のように少額で積立NISAを続けることに意味はあるのか、教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただきまして、それぞれの質問に対して回答をしていきます。
なお、質問に対する回答が、全体的な流れを考慮する上で前後することをあらかじめご了承下さい。

Q.私のように少額で積立NISAを続けることに意味はあるのか
A.資産運用は、まずもって、「資産運用をする目的」と「資産運用で目標としている金額」を明確にしておくことが大切です。
積立NISAは、長い時間と少額のお金をコツコツ積み上げていくことによって、大きな資産を形成するための「長期投資」にあたります。
また、最大で20年間に渡って運用益に対する税金がかからない制度であるため、これらのメリットを最大限に活かすことが、将来を考える上でとても大切となるポイントです。
なお、私(回答者)も積立NISAを行っておりますが、「資産運用をする目的」は、子供(末っ子2歳)のための教育資金作りのためであり、「資産運用で目標としている金額」は、20年間でおおむね1,200万円です。
子供が将来、大学へ行くのかどうかは当然のことながらわかりませんが、教育資金作りとして1,200万円の資産を形成し、仮に余ったとしたら、子供のための結婚資金や自分のための老後資金の一部として活用することもできます。
つまり、先のことを考えた時、まとまったお金が用意できているということは、その時々に応じて柔軟に対応することができるわけです。
質問者様の場合、少額で積立NISAを続けることに対して明確な意味があるのであれば、それは意味のあることなのかもしれません。
しかしながら、質問内容を見ますと、周りの人が良いと言っているから、何となく積立NISAを始めている印象を受け、積立NISAをする目的や目標金額が明確ではないと推測できます。

積立NISAは、現在の投資資金を後から増額することもできるため、まずは、積立NISAをする目的や目標金額を明確にしてみることを強くおすすめします。
これによって、今の疑問が解消されるきっかけになることは確かと言えるでしょう。

Q.主婦が資産運用をするときにどういう方法で何を始めるのがおすすめか
A.回答が重複致しますが、どのような資産運用をするにしたとしても、まずもって、「資産運用をする目的」と「資産運用で目標としている金額」を明確にしておくことが大切です。
また、資産運用には、短期・中期・長期といった資産運用の方法に分けられ、どのくらいの期間で、どのくらいのお金を得るのかも明確にしておきたいものです。
一例ですが、私(回答者)の場合ですと、先にお伝えした積立NISAを長期資産運用、そして、FX(外国為替証拠金取引)を短期および中期の資産運用として、分けて資産運用を行っています。
それぞれ目的が異なるため、資産運用の方法や考え方も異なるものの、資産運用をするには、それぞれの資産運用の方法にどのような特徴があるのかを知っておかなければなりません。
そして、どのようなメリットとデメリットがあるのか、リスクとリターンはどのようになるのかなども知る必要があるため、おすすめの資産運用というよりも、ご自身が将来、どのようにしたいのか、どのくらいのお金を資産運用に回すことができるのかも考えておきたいものです。
少々、語弊のある表現となってしまい大変申し訳ございませんが、質問内容にもありましたように、質問者様は、周りが良いという情報を聞くことで、その情報に流されるタイプの人のように感じます。
たとえば、株式投資やFXが良いという情報が多くありふれた場合をはじめ、証券会社や銀行の担当者などが「〇〇への資産運用がおすすめです」と言われた時、それぞれの資産運用の特徴を調べたり判断しないまま、やって失敗する典型的なタイプなのかもしれません。
しかしながら、質問者様は、実際に頭で考えて行動しない人とは異なり、実際に行動へ移せるタイプの人であることが推測できます。
そのため、まずは、資産運用をする目的と目標金額をはじめ、どのような将来になっているのが理想なのかを再確認されてから、ご自身に適した資産運用を探してみるのが良いと思います。
なお、質問者様もお子さんがおられるということで、まずは、現在行っている積立NISAの積立金額を増額し、15年後や20年後にまとまった大きなお金を形成するところから始めてみてはいかがでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産運用で確実にお金を増やせる?

ふつうに働いて貯金するだけでは、老後に資金が足りなくなるという話をきいたことがあり、気になりました。年金も私たちが貰えるようになる頃には年金の額もかなり減っていると思うので、働いて稼いだお金を増やすことに興味を持ちました。しかし、株式投資などは損をすることもあると思うので不安です。また、投資信託で任せてしまってもいいのかもと思うのですが、本当にそれで安全に資産運用ができるのか、また、株式投資などのやり方も全く知らないので、どのように始めたらいいのかも聞いてみたいです。それから、株式投資とFXなどの違いもよく分からないのでそこも聞いてみたいです。また、賃貸にも興味はあるのですが、管理などを考えると難しそうなので、うまくやるコツなども知りたいです。

女性20代前半 Tana_koさん 20代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

REITに投資をするメリットについて

現在30歳男性の会社員です。家族は妻と2人暮らしでお金の管理は私が行っています。投資は今年から資産運用として株式投資を行っており、メインは投資信託のインデックスファンドをメインに運用しています。そして、今年の夏からリートのETFを数株から始めました。Jリート指数に連動した株を購入したのですがあまり雲行きがよくないです。Jリートは投資対象として価値はあるのでしょうか?現在、日本のトピックスや日経225の指数はコロナ前よりも上がっていて好調なのですがJリートはコロナ前の水準からほど遠いです。もしJリートは投資対象として価値のあるのでしたら現在、東証リート指数が下がっているので買い増しをしようと考えています。

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

積立NISAについて

私は36歳独身、一人暮らしです。年収は150万円程度になります。その中で毎月1万~2万円程度貯金しています。貯金額は収入に応じて増やしていきたいとは思っていますが、現在の貯蓄は恥ずかしながら20万円ほどです。それで、今は余剰資金がないのでもう少し先の話になりますが、ある程度貯金が貯まったなら(目標は50万円)、毎月の貯金額の半分を積立NISAに回したいと考えております。これまで資産運用というのは全くしたことがありませんが、ゼロ金利の時代に銀行に預けていてもほんの少しの利子しか期待できないので、思い切って運用してみようと思っています。そこで質問になりますが、そもそも私の経済状況で資産運用はしてもよいのでしょうか?またその手段として積立NISAは適しているのでしょうか?

男性40代前半 itohi1223さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

積み立てNISAは若いうちに始めるのが得?

新婚の主婦です。夫の仕事の関係で転勤が多く、フルタイムパートをしています。夫に合わせて動けることを優先しているので、中々正社員という枠で働く事ができず貯蓄や将来への不安が日々付きまとっています。いつかは子供も...とは思いますが、現状転勤が多い事は勿論金銭面で不安が多く現実的に考えられない日々です。職場のスタッフさんから「積み立てNISAならそんなにお金もかからないしやるなら若いうちからの方が絶対にいいですよ!」と進められました。その方はちょこちょこ株やらそういった類の物をしているそうですが単語含め分からない事が多く、説明を聞いても「よし、やろう!」という気持ちが芽生えず...でも気になる、という感じです。無知な私としてはビットコインやFX、株やNISAのリスクの違いなども全く判りません。今の時代、知識が一番の財産だと思うのでしっかり理解してチャレンジしたいと思っています。・積み立てNISAとは?いくらくらいからできるのか、準備(口座など)はなにが必要か・契約期間によってのメリットデメリット・他我が家にあった商品はあるのか漠然としていますがこの辺りを教えていただき、疑問を少しずつ解消していきたいです。

女性30代前半 nonoさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

積み立て貯金何から始めたらよいか

一人暮らしの31歳女性です。今年3月末に、前職を体調不良で、退職しました。9月分(11月振込分)までは傷病手当て金を頂け何とか生活はできています。しかし、少しでも就業に体を慣らしたいが思いで、単発アルバイトをはじめたため(倉庫での梱包などを週に1から2回)10月分から貰えなくなります。つまり来月からは振り込まれないのです。コロナのこともあってか、なかなか面接も受からないですし。今は、単発アルバイトと、在宅ワークをしています。それで一桁万程度の収入です。単発アルバイトは肉体労働で今の体力では週2から3が限度でして。在宅ワークは一案件数千円、数百円です。2つを掛け持ちするのは難しいです。両親からは1万から3万程度援助してもらっています。でも、気は遣います。家賃など固定費は6万程度。自己投資(啓発系)に月4万ほどローンで払っています。あと、奨学金返済が月1万程度です。食費が2万弱です。積み立てNISAなどに最近興味あります。少額から投資できる投資信託など。早く始めたほうがいいといいますし…今できる積み立て方法、資金管理方を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 いずみゆうきさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答