節約

女性40代 みなもんさん 40代/女性 解決済み

親子4人暮らし、食べ盛りで食費が大変かさんでいます。
おやつやパンも、買ってきただけすぐに食べちゃい 親子4人暮らし、食べ盛りで食費が大変かさんでいます。
おやつやパンも、買ってきただけすぐに食べちゃいます。
かといって、手作りばかりでは時間が追いつかないし、味も飽きるし・・・。

一時、冷蔵庫の中が空っぽに近い状態までスーパーに行かないように、心がけたら、痛んで処分する食材は減り、家計もずいぶん助かりました。でも
子どもたちからは、たいへん文句が出ました^^。

育ち盛りなので、良い物を食べさせたいし、豊かな食生活を送りたいとも思っています。
食べ盛りのお子さんをお持ちの皆さんは、どういった工夫、やりくりをされているのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

全国

2021/04/18

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

食べ盛りのお子様がいらっしゃる家庭では、食費の節約は大変なことと思われます。しかし、バランス良く家族には提供したいと思うのが親心でしょうから、メニュー作りと節約を兼ねることも大変なことと思われます。そこで、まず食費を節約する一番大切なことは、外食を減らすことです。家族4人で外食をすれば、当然に6000円は超えると思われます。外食に決める心は、何となく外食にしようとすることが多いと思われます。そのような時には、メニューを考えることが一番のネックとなっているようです。

外食を減らすためには、まず、メニュー作りがいらない、レトルト食品や冷凍食品ある程度準備しておけば、頭を悩ませることが少なくなります。また、購入したり作り置きした冷凍ものには、購入や作った日をリスト化しておくことで、食材ロスを減らす効果があります。

続いて、主食である米は、直接農家より購入することで穀物類の消費を減らす効果があります。意外と生産農家を訪ねれば、直接購入することは可能です。但し、玄米ですから精米する必要があり、ホームセンターなどの設置されている精米機で、100円で10キロ精米することで、残りの玄米の保管がしやすくなります。更に、スーパー等への買い物では、余計な物を購入しやすいですから、週一回程度として、購入額に上限を設けることで、食材ロスを減らすことが出来ます。

意外と無駄が出やすい野菜なども、冷凍化しておけば長期保存が可能な物も多く、葉物類以外は日常の買い物から外せば、購入する量も減少することが出来ます。

最後に、肉類などはふるさと納税制度を活用することで、新鮮な物を手に入れることが可能であり、所得税や住民税を減らす効果もあるため、世帯収入の限度額を把握して、食材補給の手段とすることも良い方法と考えます。また、菓子類などは、賞味期限切れ販売を活用することで、かなりの節約をすることも出来ます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームは必要?

私達夫婦は結婚して10年になります。結婚した年齢も遅く、子供は難しいと思っていましたが、ありがたいことに思いがけず子供に恵まれて、楽しく生活しています。結婚当初から賃貸マンションに住んでいて、妻ともマイホームの購入の話するのですが、妻も私も実家が持ち家ということもあって、マイホームを持つの消極的でした。年齢的にもローンを組むこともちょっとしんどいとも思っていました。しかし、定年後に賃貸での生活がしんどくないのかな?と今になって思うようになりました。最悪実家に住めればとは考えていましたが、将来バリアフリーが必要となった時には、今の実家を改装するにしても結構大変になってくると思います。50を手前にしてローンを組んでマイホームとか考えてもいいものなのかどうなのか?

男性50代前半 :toshichan22さん 50代前半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答

現金とローン、どうやって選べばいいの?

ローンについてお伺いしたいです。地方に住んでおり世帯で2台の車を利用しています。まもなく一台が買い替え時期となっております。車を購入する時は一括払いが良いのかローンを利用した方が良いのかを悩んでいます。また、最近では車はリースみたいなものも出てきているようで更に悩んてしまいます。車以外にも、家の外壁などの塗装をお願いすると100万ほどかかります。前回は一括で支払ったのですがこのようなリフォーム時も一括がいいのかローン利用がいいのかがよく判らないまま支払っております。車やリフォームより小さなものでも例えば家電なども同じように一括がいいのか、それとも手元により現金を残すローン支払いがいいのかを考えてしまいます。状況や状態によりこのような場合にはこちらが有利、などをお教えいただければと思います。

男性50代後半 momo049428さん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ライフプランに合わせたお得な制度

一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家ということで、個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター」とも呼ばれていることから、お金に関するライフプランを相談したい。具体的には、産休、育休、婚活、老後などのライブイベント、ライフステージ事に使えるお金に関する制度について表やグラフなどでわかりやすく説明して欲しい。また、払わなくても良い税金などのことや銀行でのお得に利子がつくことなどの貯金面もアドバイスが欲しいです。

女性20代前半 yuirucky0915さん 20代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

効率良く貯金する方法は?

2020年10月に入籍し、2021年7月に挙式を控えています。現28歳同士の夫婦です。子供はいません。お互い貯金が少なく、結婚式費用を一括で払うと貯金がほぼ0になります。すぐ子供も欲しいため、貯金を0にしてしまうことが不安で、ローンを組んで支払うか迷っています。現在共働きで世帯年収は750万ほどですが、産休・育休で夫の給料のみになると半分ほどになってしまい果たして生活できるのかも懸念材料の1つです。また、結婚を機に保険の見直しも検討していますが、知識がないためどの保険を選べばよいかも分からないため、専門家のアドバイスを頂きたいと思っています。代理店等はどうしても営業をかけられている気持ちになり、私達にとって本当に必要な提案をしてもらえているのか信じきれません…。

女性30代前半 ruimocoooさん 30代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

ローンの支払いと国保の支払い。正直キツイです。

住宅ローン、教育ローン、車のローンと、いくつも借り入れがあるので、その返済が毎月かなりきついです。なかなか貯蓄ができないので、老後の不安も大きいです。我が家は国保で、国民年金なので、その負担も大きく、家計をかなり圧迫しています。年金は免除申請して、かなり少なくなっているのですが、その分将来受け取れる年金が当然のことながら少なくなってしまうので、生活していけるのだろうかという不安がかなりあります。このような状況で、どのように生活していけばいいのか、どこか家計で節約できるところがあるのか、相談してみたいです。

女性60代前半 yuka7さん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答