専業のママ?仕事するべき?

女性30代 さんぴんまるさん 30代/女性 解決済み

私は現在、二人の子供を育児中です。3歳と0歳です。
夫と子供の4人暮らし。夫はサラリーマンで、私は専業主婦、専業ママです。
もともとは私も企業で働いていましたが、体調不良を機に退職しました。
子供が二人できた今、なんとか夫のお給料で生活はできているものの、ゆとりある家計にするためには、私も働いた方がいいという状況です。
しかし、まだ幼い子供がいるため、私が働く場合、二人を保育園にフルで預けなければなりません。二人とも預けるとなると、それだけでトータル毎月十数万かかってしまいます。そうなると、せっかく私が働いてお給料をもらっても、保育園代に消えていく分が多く、手元に残るお金は、それほど多くなくなってしまいます。そのうえ、子供の送り迎え、帰宅後のお世話、保育園の準備、家事、そこに仕事の疲れ、忙しさまで加わってしまうと、今より生活はバタバタするし、精神面でも疲弊してしまいそうです。子育てが落ち着いて、子供が学校に行って、家にいない時間が増えたら絶対に働くつもりですが、今からでも、子供を保育園に預けて働きにいった方がよいのでしょうか?世間では、「子育てと仕事を両立しているママはえらい」、「専業主婦、専業ママは何もしていない」というような風潮があるように感じます。でも実際、今、子供が小さい状況で、保育園に預けてまで働きに行くべきなのでしょうか?お金の面、そして、家庭や生活の面両方から、アドバイスいただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

梅川 ひろみ ウメカワ ヒロミ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの梅川ひろみです。3歳と0歳のお子さまの育児では、食事のこと外遊びのこと、幼い子供は熱を出したりすることも多く体調面でもケアすることが多いうえ家事との両立とご負担も多い時期ですね。家計面で、いまはご主人さまの収入でのやりくりで家計が成り立っているという事ですので、相談者さまがおっしゃるようにお子さまが学校に行くようになってから復職という方針でよろしいのではないかと思います。子どもも幼児期を抜けて小学校に上がるようになると母親が驚くほど手がかからなくなります。専業主婦でいることに抵抗があるのは、周りからなにか言われたのでしょうか、それともご自身のお考えなのでしょうか?専業主婦でも資格を取って自宅でセミナーを開いて活躍している方もいます。他人の言うことは変えられませんが自分のことは自分の思い方次第です。お子さまと過ごしながらの時間で難しい事もあるかもしれないですが、将来働きに出ることを前提に資格取得にチャレンジしたりしてもいいかもしれません。
今はお子さまと一緒過ごせる大切な時間と割り切って、親子の時間を精いっぱい楽しんでいただけたらといいなと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年まで勤めあげるか否かを考えあぐねています

中途採用で現在の介護福祉系の会社に入社しました。給与面は前職の出版系企業に劣るものの福利厚生ややりがいの面での不満は無く、精神的体力的にも負担を強いられることが無いことからあり定年まで勤めあげる気持ちではいました。しかし、職務上昇給が見込めないこと、会社の規程上退職金制度が無いこと、そして新型コロナウイルスの拡大に伴い業績の落ち込みが目立つようになり賞与カットの可能性が見られるようになったことで考えが揺らぐようになりました。今の会社は副業を禁止していることもあり別途収入を確保することも困難です。住宅ローンも抱えており、また昨今の就職難から簡単に辞めることは出来ませんし、食い扶持が無くならないよう留まるべきでしょうか。よきアドバイスがあればお伺いしたいです。

男性50代前半 るるじさん 50代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

退職の面倒の処理を行う業者について

自分は現在31歳の会社員です。自分は今の会社にいつまでも残る気はなく、まだ少し先のことにはなると思いますが、いつかはここを出て独立しようと考えています。そこで今からでも面倒になると予想できることが、専務、社長による引き止め問題です。現状ですと、自分の会社のメンバーは人数がギリギリといった具合で、上の人間としては人が出ていくことはなんとかして避けたいこととなります。先輩の中にも長期による引き止めにあってうるさかったという者がいます。昨今では、当人同士での話し合いにあいによる面倒に仲介役を建てる退職代行というサービスがあると聞きます。これにはとても興味があります。しかし、具体的には何を行ってくれるのかまったくしらず、予想もつきません。こういった業者は、プロのサービスとしていったいどういった立ち回りをおこなってくれるのかが知りたいです。頼めば相場がいくらくらいになるのかも合わせて知りたいす。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

資格もない専業主婦の私が再就職するには?

40代の専業主婦です。独身時代は出版社の事務職をしていました。結婚と同時に寿退社をしてその後は育児や家事に専念しています。小学生と高校生の二人の子供がいるのですが成長と共に教育費がかさんできています。学資保険もしていますが満期が100万円と少ないこともあり、今後、二人を大学進学させるためには私が働く必要が出てきました。特に専門的な資格を持たず、ブランクの長い私でも働くことは可能でしょうか?できれば以前と同じ事務職で働くことが希望なのですが、取得しておいた方がよい資格があれば知りたいです。パソコンはエクセルならば使用することができます。また、事務職以外にどのような仕事がおすすめなのかを教えてください。

女性40代後半 まるまるともさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

新米フリーランスの知っておきたいお金のあれこれ

会社を退職し、フリーランスになったばかりで確定申告やら税金の事やら、個人事業主になったことで発生するお金のことがほとんど分かっていないため、不安が強い。個人事業で得たお金に対し、確定申告するためにどうしておけばよいのか、どうやって収入が少なくなって生活していけるのか、今までと同じような金額は稼げていないため、貯金は数百万円あり、しばらくは生活は大丈夫だが、不安がかなり強くなってしまう。全然自分の時間が取れず、ブラック企業で働いていたため、土日は家族との時間を作りたいと考えているが、企業に就職すると、また一生懸命仕事中心になってしまう気がするため、どうにか個人事業主でやっていきたい。個人事業主になった際に今まで会社でやってもらっていたお金の事を全く知らないので、まずは一から勉強しなければと思っているがまだ何も手を付けられていない。とりあえず領収証等は集めているが、ほかに必要な書類はあるのか不明。とにかく、一人になったことの不安が強いが、企業にはしばらく務めたくない。仮に務めたとしても現在の個人事業主の仕事は副業として続けながらライフワークバランスを最優先に働きたいと考えています。

男性30代後半 かずかさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

どれだけの資産があれば早期退職をできるのか

そこまで贅沢な生活はできなくても時間に余裕があり、ゆとりのある生活をしたいと思っています。そこでできることであれば早期退職をしたいと考えています。病気などの臨時の出費はさておき、自分の生活費がどれくらいかかるかは自分で計算することができます。ただ、国民年金・健康保険料・介護保険料など国に支払うような金額がよくかわっていません。それがわからないと人生設計の仕様がないのでそれを教えていただきたいです。それがわかれば定職についていなくても最低限どれだけの金額が手元にあれば大丈夫なのかがわかってくると思っています。今はいないですが、結婚をして子供ができた場合にもまた変わってくると思うのでその辺りを相談してみたいです。

男性30代後半 drkhisaさん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答