専業主婦が離婚した場合

女性40代 mattun0424さん 40代/女性 解決済み

30代の都内在住、専業主婦です。今幼稚園に通う子供(5歳)がいます。主人は不動産会社勤務で年収1,200万程度、持ち家(戸建てローン返済中)、投資用アパート一棟所持しています。私は妊活のため仕事を辞め、子供が生まれてからワンオペ育児、現在は幼稚園の役員をしておりすぐ働きに出ることが難しいです。子供が小学生になったらパートや派遣で少しずつ働きたいと思っています。夫婦関係は破綻しており、金銭面での目途ができたら主人とはいずれ離婚を考えております。私に特別スキルがあるわけでもないので働いても高収入は望めず、老後は不安です。生命保険は主人名義は入っていますが私は医療保険のみです。今からできる備えを教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 老後のお金全般
40代前半    男性

全国

2021/04/27

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、保育園(幼稚園)から大卒までの合計で1400万円ほど必要です。仮に今後17年で平均的に準備するとすれば一年あたり約82万円、月7万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に少なくとも3000万円程度は必要です。仮に60歳まで20年ほど準備時間があるとしても一年あたり150万円、月13万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、離婚後は少なくとも月20万円ほど貯金が必要です。まずは基本として、しっかり事前に知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。そもそもとして、単身で月20万円貯金をするにはパートや派遣ではほぼ不可能です。少なくとも正社員での就職が必要といえます。しかし一方、あなた様の年齢や経歴、無職期間などによっては、すでに就職は厳しいかもしれません。このため、まずは就活に励んで頂く一方で、厳しい場合には「フリーランス(自営業)」として働けるよう備えていくことがおすすめです。フリーランスには定年もないので、上手くいけば老後対策にも有効といえます。なお、離婚後は旦那様から養育費がもらえる可能性があるものの、実際にはもらえないことも多いため、これをアテにするのは危険です。とにかく、離婚後の収入源を最優先に考えて備えていきましょう。

少し補足させて頂きます。教育費は奨学金などで補うことも可能ですが、使うほどに更なる親子の未来が苦しくなりがちです。また老後資金が足りない場合は老後も働くことで相応に補えますが、そもそも老後は満足に働くことさえ困難ですから、貯金の不足額によっては補いきれず老後破産するかもしれません。もちろん離婚したら旦那様に頼ることもできなくなりますし、子供はともかく年齢によっては再婚も簡単ではないのが実情です。シングルマザーは約半数が困窮状態であり、親の困窮は子供の不幸や貧困にも繋がります。今すぐ離婚したいかもしれませんが、せめて十分に準備を整えてから、改めて時期を計っていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金って果たしていくら必要なんですか?

以前、麻生副総理がテレビで老後2,000万円必要ってことをお話されてましたが、一般的なサラリーマンであると老後(65歳から)いくらくらいあれば悠々自適に過ごすことができるのでしょうか?また、対象者が都市部在住か地方在住かによっても老後必要な金額が異なるものなのでしょうか?私自身まだ30代であと30年程準備期間がありますが、投資する必要があるのであれば早期に着手する必要があると考えています(例えば、積立NISAや変額年金保険を活用して投資する等)。これらを踏まえフィナンシャルプランナーの方には、「①老後必要な資金額」「②老後資金を準備する投資の方法」の2点についてお伺いしたいと思います。宜しくお願いいたします。

男性30代後半 インスパイア系さん 30代後半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

老後にかかるお金に関して

老後はいろいろとお金がかかると思います。なので、今から貯金をしているのですが、どのくらいの貯金が老後に向けて必要なのかが分かりません。毎月一定額の貯金をしているのですが、その金額で足りているのか、老後に備えてどのくらいの貯金が必要かを知りたいです。老後2000万円ということが言われていますが、実際にはどのくらいの金額になるのか、具体的な金額、一般的にかかる金額を知りたいと思います。ライフスタイルによって老後にかかる金額が変わってくると思いますが、最低必要限かかる金額を具体的に知りたいと思います。今から準備が必要かと思いますが、実際に毎月どのくらいの貯金をしておけば、老後心配なく過ごすことができるのかを知りたいです。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

今年32歳の会社員男です。

はじめて質問させて頂きます。 数年前に老後の年金2000万円問題が話題になりましたが、今後私たちが65歳を迎えた時は年金はもらえないのでしょうか? また、もらえたとしても、おそらく年金だけでは暮らせていけないと思うのですが、65歳を過ぎてからもアルバイトなどで食い繋ぐ必要があるのでしょうか? やはり何かしらのスキルや資格などを持つのは必須になりますか? なお、国民健康保険で、現在は嫁と2人で暮らしています。

男性30代前半 akiさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後に準備するべきお金について知識がなく困っています

小中学生の子供を持つ40代の夫婦です。現在、子供達の学費などにお金がかかるため、自分たちの老後の資金についてはなかなか考えることができない状況にあります。主人は公務員で、私は週2日のパートをしています。このまま定年まで働き続ければ主人は退職金を得ることができそうですが、私はパートであるため退職金もなく今後何があるかわからないため、一応夫婦で個人年金には加入しています。最近、親族が老人ホームに入居し介護を必要とするようになりました。お子さんもおられなかったため、代わりに入居にかかる手続きや通院・介護等の手配のサポートをしたのですが、その際、老後にかなりお金がかかることを知り、自分の将来が不安になってしまいました。将来、子供達に迷惑をかけず自分達で安心して老後を過ごすためには、個人年金の他にも保険等に加入をして準備をした方が良いのでしょか?また、今は子供の体調等で週2日のパート勤務の私ですが、老後のためには正社員になるなど自分の働き方も変えた方が良いのでしょうか?子供はまだまだ高校・大学と教育費がかかる中、どのように老後の資金工面していくべきなのか知識がなく不安だけが募っています。子供の学費がまだまだかかる子育て世代が上手く老後資金を作っていく良い方法はないでしょうか?

女性40代前半 pochi38さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

主人の早期退職で貯金ができない

主人が早期退職により再就職先の収入が安定していないため、親の介護もするようになり、私が仕事をすることが出来なくなり貯金が少ないので、まだ住宅ローンもあり、年をとってきて病院への費用もかかるようになってきており、出費の方が増えるようになり、貯金が出来なくて困ってしまいます。定年がきても、まだ住宅ローンが終わらず、年金も少なくなり、そこから住宅ローンを返済にまわす生活をしなくてはいけないのを考えると、私は病気出来ないと思います。出費になるものを、何を削っていいか考えても、中々削れるものがないか見直しても、削れるものがなくて、どうやっていけばよいか、とても不安になる。最悪、毎月の生命保険料を減らすしかないかなと思うこともあるが、それはそれで大丈夫なのか心配で不安だらけになってしまう。

女性60代前半 kotesuさん 60代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答