持病持ちで生命保険はかけられますか

女性40代 Cloudwork2021さん 40代/女性 解決済み

現在、持病持ちです。持病持ちでも生命保険はかけられると聞きましたが、本当でしょうか。また通常の保険料よりお高くなると思います。通常の健康な人より何パーセントくらい高くなるのでしょうか。そのパーセンテージによって保険プランを選んでいきたいと思っています。またその他必要なこともでてくると思います。持病もちだと、何を提示すれば良いのでしょうか。病気によっても変わってくると思います。また何年以上加入が必要など、そういう詳細も併せて教えていただけると助かります。途中で持病がなおったとき、掛け金が変わるかどうかも知りたいです。最後に病気が完治しても過去に入院・手術した経歴も全て提出しないといけないのでしょうか。ご回答のほどよろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    男性

全国

2021/04/26

ご質問の件について、持病があったとしても加入することができる生命保険はあります。

具体的に持病があっても加入できる生命保険には、「引受基準緩和型」と呼ばれる生命保険や「無選択型」と呼ばれる生命保険があり、保険会社によって販売されている種類が異なります。

ちなみに、保険会社によって実際に負担する保険料は異なっており、「引受基準緩和型」や「無選択型」の保険料は、パーセンテージが一律といったことはないため、実際に負担することになる保険料や保障内容で選ぶことがとても大切です。

仮に、どうしてもパーセンテージが知りたいのであれば、直接保険会社へ尋ねてみることが望ましいでしょう。(企業の秘密に関わる可能性が高く回答を得られる可能性は低い)

なお、「引受基準緩和型」の生命保険に加入する場合、選んだ保険会社が定めている「告知書」というものがあります。

この告知書に記載されている複数の問いに対して虚偽をすることなく正しく回答をして申し込むことで足り、基本的に特別な必要書類などを準備しておく必要はありません。

ちなみに、生命保険にどうしても加入したい理由から告知書に虚偽の回答をすることは「告知義務違反」にあたります。

告知義務違反をしますと、これまで支払った保険料が返還されず、保険金も支払われることはないため、絶対に行わないようにしてください。

そして、普通にばれます。

最後に、「途中で持病がなおったとき、掛け金が変わるかどうかも知りたい」とありますが、こちらはそのようなことはございません。

なお、「病気が完治しても過去に入院・手術した経歴も全て提出しないといけないのでしょうか」とありますが、こちらは先に回答をしましたように、告知書に記載されている問いに対して虚偽なく正しく回答することで足りるため、過去に入院・手術した経歴が問われていない場合は回答をしなくても差し支えありません。(告知義務違反にあたらない)

引受基準緩和型の生命保険は、持病があったとしても加入することができる生命保険ではあるものの、あくまでも引き受け(加入OK)を最終的に判断するのは、申し込みを受けた保険会社になります。

つまり、持病があっても引受基準緩和型の生命保険は「確実に加入できるわけではない」点に注意が必要です。

一方、無選択型の生命保険は誰でも加入できるといった強みがある生命保険であるものの、保険料が極めて高い、保障されるまでの要件が設けられているなど、あらかじめ確認しておかなければならない点もあるため注意が必要と言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に受け取れる保険

老後の資産作りについて悩んでいます。将来、毎月受け取れるのが国民年金と年金基金のみで、生活費が不安でなりません。そこで検討中なのが民間の保険。いまのところ、65歳で満期を迎える保険に加入していますが掛け捨ての医療保険も含まれているので支払った掛け金以上の返戻金は受け取れないことになっています。掛け捨ての医療保険は最近流行らない、と聞いたこともあるのですが本当でしょうか?だとするならファンドのように運用してもらって最終的に受け取れる保険金を増やしていけるタイプのものがあれば乗り換えてもいいかなと思っています。加えて、「死亡保険つき」と、最近よく聞く「介護保険つき」の商品についても知りたいです。どういう介護状態になれば幾ら保険金が出るのか、掛け金はいくらなのか、など教えてください。

男性40代後半 tokumorigohanさん 40代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

生命保険・医療保険に入ったほうが良いのでしょうか?

30代の主婦です。現在、夫との二人暮らしです。家は賃貸です。子供はいません。今後作る予定もありません。私はパートタイマーで勤務していますが、基本夫の収入で生活できています。貯金は夫がもし失業しても、2年間は生活できるくらいの蓄えはあります。夫は医療保険・生命保険に加入していますが、私は保険に加入していません。私が働けなくなった場合や亡くなった場合、貯金もありますしそこまで金銭的に困る可能性が無さそうなので未加入でいました。しかし、病気をした後だと保険料が高くなったり入れなくなったりすると聞き、年齢が上がるにつれ未加入であることが不安になってきました。私も医療保険や生命保険に入った方が良いのでしょうか?

女性30代後半 Hakodateさん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

終身保険を利用した一括払いによる貯蓄型保険

以前ある保険会社から終身保険を利用した一括払いによる貯蓄保険型の提案を受けたことがありました。確か主契約だけの契約でそのほかの特約は一切なし、前納して50歳の支払い終了にして、その後はいつでも解約してもよいとのことでした。自分と妻への契約でした。その時はお断りしたのですが、現在はご存じの通り超低金利になっております。数年前の話だったのでその時はまだ利率的には0・7か0・6パーセントぐらいの運用予定利率だったように思います。現状はどうなんでしょうか。またこの場合の契約者や受取人の関係はどのようにしていけばよろしいでしょうか。その時には受取人は奥さんにして、もし自分が必要だった場合には解約すればよいと説明を受けた覚えがあります。

男性40代後半 yoshikae38さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

専業主婦も死亡保険に入っていた方が良いのか

30代夫婦、未就学児が二人いる世帯です。私は今専業主婦で仕事をしていません。今のところ特には持病などもなく元気に過ごしていますが、念のため医療保険には加入しています。夫は死亡保険金が出る生命保険に入っているのですが、専業主婦の私も入っていた方が良いのでしょうか?今収入がないので、私に万が一のことがあっても収入が減って困ることはないのかなとも思うのですが、お葬式費用もかかりますし、例えば家事代行を頼むなど私がいなくなることで増える費用もあるのかなと思い、入ったほうがいいのかよくわからなくて未加入の状況です。今は元気ですが、何か病気になったりすると保険に入れなくなると聞くので、元気な今のうちに入っていた方が良いのでしょうか?また、他の専業主婦の方はどうされているのか傾向を知りたいです。よろしくお願いいたします。

女性40代前半 wmeguさん 40代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

就労不能鴇の保険には加入すべき?

私は、結婚をして三年目になります。私は、36歳で主人は42歳です。子どもも一人いて、2歳になるこどもの将来の事を考えると、まだまだ元気で働き続けないといけない状況です。ですが、私の主人は、好きなものを好きなだけ食べるタイプのため、甘いもの、脂っぽいものの食べすぎで、糖尿病予備軍で、コレステロールも高いです。このように、将来的に成人病になるリスクが高い主人のため、今健康に仕事をしてくれているのですが、ある日突然、仕事ができなくなるということになるかもしれないと考えると、将来が不安になります。万が一、ポックリと亡くなるのなら、主人は、死亡保険をかけているために良いのですが、仕事ができない状況での闘病生活や、リハビリ期間が必要になるということも考えられ、今から働けなくなったとき用の保険を追加しておいた方が良いのではないかと思うようになりました。仕事ができなくなったときのための就労不能時の保険のいうのは、入っておくのが良いものでしょうか?もしくは、他にお勧めの保険はあるでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答