現在アラフォーで老後にむけてどう準備していくべきか

女性40代 user-zukiさん 40代/女性 解決済み

夫婦共にアラフォー、夫のみ働いている状況です。現在未就学児が1名、これから1名出産予定です。まだ今の自分達の生活を考えるだけでいっぱいいっぱいなので老後についてはほとんど考えておらず、具体的な対策は行っていない状態です。アラフォー世代では老後に向けての準備をいつから、どう進めていけばよいのでしょうか。人生100年といわれている中で、老後に子供に迷惑をかけないようにするには貯金がどのくらい必要となるのでしょうか。今自分達でiDecoや投資信託等を行って微々たる額ですが資産運用をしていますが、老後資金2000万円問題が話題になってから少し心配になっています。本当に2000万円貯金しておかないと老後の生活は厳しいのか、そこまでせずとも年金等で不自由なく暮らしていけるのか気になります。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 老後のお金全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/04/29

老後に必要な資金額は、それぞれの生活スタイル等によって異なります。当然、2000万円が必要か、それ以上の額が必要かは残念ながら現段階で判断できません。
2000万円問題の発端となったレポートの前提条件(モデルケース)は、「夫が65歳以上、妻が60歳以上の無職世帯」となっています。そして、「モデルケース世帯の平均的な実収入は月間約21万円、消費支出は26万4000円。毎月約5万円の赤字が出ることになります。30年間で、5万円×12か月×30年=1,800万円。この赤字分は貯蓄から補填する必要がある」が2000万円の根拠となっています。つまり、夫が65歳以降も働いて収入を得たり、妻が働くような前提条件が異なると計算自体が成り立たなくなってしまいます。また、計算に使用されたデータは平均値です。平均値は大きな数字に引きずられやすいため、必ずしも実態を反映したものとは言い切れません。そのため、あくまで一例・参考値と考えて良いと思います。
ちなみに、生命保険文化センターのデータ(令和元年度)ではご夫婦2人で老後の最低日常生活費は平均22万円、ゆとりのある老後生活費は平均36万円とあります。

一方で公的年金額は減額される可能性が高く、老後の資金は少ないより多いほうが良いのは当然です。そのために、早くから準備する必要はあります。人生における3大支出は住宅・養育・老後となります。以前は住宅・養育・老後の順でしたが、現在では老後・養育・住宅の順に変わっています。それだけ老後の資産形成の重要性は高まっていると言えます。

現在、iDeCoや投資信託などの資産運用をしているとのことですが、まずはこれを継続することです。特にiDeCoは税制の優遇が大きく、運用する銘柄選択を間違えなければ大きく資産を殖やすことが可能です。つみたてNISAなどを活用して投資信託で運用すれば、養育費の資産形成をメインとして、状況次第では老後の資産形成にスイッチすることも可能となります。老後の資産形成のキモは「早く始めて長く続けること」です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の金銭問題についてどう対策をすればいいのか?

最近ニュースなどで、「老後問題」というのが取り上げられていることが多々あり、現在20歳の私でももうすでに老後の金銭問題について心配と不安の気持ちを抱えています。現在大学3年生ですが、仮に正社員として企業に勤めて、定年退職期までしっかりと社会人を生きた場合でも老後のお金に困るというような場合があるのか、詳しく専門の方に聞いてみたいと思っています。また、これまで大学卒業後すぐから定年退職期まで働き続けてきた人でも、現在金銭面で苦労をしている高齢者がどれだけ日本には存在しているのかも知りたいです。そして、金銭面について老後困らないようにするにはどのような努力を今行えばいいのか教えてほしいと思います。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

結婚後から老後までの資金

現在、結婚を前提にパートナーの方と同棲しています。今まで結婚したことがないので、それに伴うお金がどのくらい必要かなどが知りたいです。他にも結婚後の生活で、保険料や独身時代と結婚した後のお金のかかり方の違いなど、まだ何もわからないので詳しく教えていただけたらと思います。他にも心配しているのが、何年か前にニュースなどで話題になった老後の資金です。ニュースなどでは一人2000万の貯金が年金以外に必要になってくるとのことで、どのようにして貯めるのが良いか、本当にその金額が必要なのかも気になります。また、両親も定年を迎え年齢が上がっているため、将来に備えどのようなサポートやお金の利用方法などが良いかなど、大まかにアドバイスいただけたらと思います。

女性30代後半 emuさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後に介護施設に入るために今から考えておくことは?

現在54歳女性です。社会人の子供が二人おり、離婚してパートで働いています。子供は独立していて同居はしていません。月収は手取り平均15万前後で生活は出来ています。将来的には子供の世話になるつもりはなく介護施設に入れたらいいかと思っているのですが、今のまま順調に生活していたとしても大きな貯えにはならないと思います。まだ漠然と考えているだけで具体的な計画があるわけではありませんが、どのくらいの費用が必要で、今からどのような金銭的な用意を考えておかなくてはいけないのかが知りたいです。年金だけを使って入れる介護施設と言うのもあるのでしょうか?地域や介護施設の種類によるとは思いますが、今からどのようにしたらいいのか、大体でいいので目安を知っておいた方が良いのではと思い相談させていただきました。

女性50代後半 itukotoyさん 50代後半/女性 解決済み
岡崎 成吾 1名が回答

そもそも老後の資金がいくらかかるのかわからない

はじめまして。自分はまだ20代なのですが、少子高齢化が進んでいるなかで、自分たちが老後と呼べるような年齢になった時も年金がきちんと機能しているのか心配です。今から自分でしっかりと蓄えを作っておけば安心して老後を暮らせるのでしょうが、老後の資金についていくら必要なのか?なにのために必要なのか?など、具体的にしっかりと考える機会のないままここまできてしまいました。いつかは考えなければなと思いながらずるずると後回しにしてきてしまったのです。実際、一般的な年収の人間が老後を安泰に暮らすためには幾らほどの貯金が必要なのでしょうか?また、生活費以外で必要になるまとまった大きなお金等はありますでしょうか?

男性30代前半 chikenanさん 30代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

老後の生活場所について

私は、現在一軒家のマイホームに住んでいます。ローンは、予定としては10年の繰上返済を考えており、老後はローンも返し終わっていちよ、安心して暮らしをして行けるとは思っています。ですが、老後は、一人娘に介護をさせるのは大変なので申し訳なく思い、サービス付き高齢者住宅などに住めるのであれば、その様なところで暮らしたり、老人ホームでの生活で、家族には迷惑をかけないようにしたいとは思っています。ですが、心配なのはその資金です。私は現在専業主婦で、子どもが大きくなったらパートには行きたいと思っていますが、おそらく年収100万ほどの仕事になります。主人は、年収700万ほどあるために、今の生活で困ることはありません。もしも、自宅ではなく老人ホームなどでの生活をするとなると、私はどれだけのお金を貯めておく必要がありますか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答