2021/04/28

副業全般について教えて下さい。

男性30代 muraritsuさん 30代/男性 解決済み

・年収約500万 世帯年収約700万
・33歳
・夫婦共働き
・子供(2歳半)

現在私は高校を卒業してから勤め始めた建設会社に15年在籍しています。
仕事もそれなりにこなせるようになり、自分の仕事内容やスケジュールを自分自身で管理・コントロールできる立場となっています。

入社当初より時間を自由に使えることから、最近副業に興味を持っていますが、どのようにして始めるのか、どんなことしていいかまったくわかりません。

夫婦共働きで生活に困っているわけではなく、本業を疎かにするわけにはいきませんので、あくまでも隙間時間に少し稼げればなと思っています。

こんな私でもできる簡単で取り組みやすい副業はありますか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/05/04

「こんな私」と言われましても、ご質問の文面からだけではどのような方でいらっしゃるのかほとんどわかりませんが、どんな人であっても、「簡単で取り組みやすい副業」などないと思います。

むしろ、簡単に稼ぎたいとお考えになる限りは、逆に稼がれてしまうだけでしょう。

結果として、本業が疎かになっていくものと思われます。

そもそも本業であれ副業であれ、収入を得るということは、それに相当する価値を他の誰かに提供し、その対価としてお金の支払いを受けることです。

たとえ1円でも稼ぐというのは簡単なことではないということぐらい、これまで15年間真面目に働いてこられたご相談者さまにとっては、少し考えればおわかりになることでしょう。

副業に興味をお持ちであるのはわかりますが、順序が逆です。

あらゆることが、副業になり得ます。

興味をお持ちのことを、副業にしてください。

それでも収入を得るのは簡単ではありませんが、少なくとも取り組みやすいとは言えるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/30

資産運用が得意ではありませんが、このままでは老後が不安です。

資産運用が得意ではありませんが、このままの収入と貯蓄では老後が不安です。初めてこのような相談をします。両親はまだまだ元気に趣味や親族の集まりに顔を出していますが、年齢的にいつ入院や介護が必要になるか分かりません。自分自身も、いざ不調が出た時、急病や事故にあった時に充分な貯蓄があるかというと、両親の分も全て賄うことは難しいです。そこで、まだ自分自身の頭と体が動くうちになにか資産を運用する手段を身につけたいのです。友人は株や今時のYouTubeでうまく稼いでいるようです。また、資格を取って副業している方もいます。手始めに株や証券も自分なりに調べてみましたが、数字に弱く、株のような値動きに下調べがつきまとうと、仕事と両立は難しいように思いました。わたしにもできる、初心者向きの資産運用方法はありませんか?

女性40代前半 しじみさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/09/16

副業をやるか悩んでます。

副業に興味はあるのですがなかなか実際に副業をやるまでに至ってないです。なぜなら、副業をやろうと思ってもどの副業が良いか分からないからです。副業をやるにしてもその始め方も分からないです。簡単に始めることができる副業があるかもしれないですが、そういう副業をやっても設けるのは難しいと思うので簡単にできる副業をやろうという気になれないです。実際副業をやろうと思った時はどういうものをしたら良いでしょうか?特に初めて副業をやって稼ぎたいと思った時はどういうものをやれば良いか教えて欲しいと思います。特に初めて副業をやるならどうしたら良いか教えて欲しいと思います。誰でもやりやすい副業を教えてもらえるとありがたいです。

女性40代前半 かなさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/06/11

副業を軌道にのせるにはどうすればいいでしょうか

副業の収入を上げて軌道にのせるにはどうすればよいか悩んでします。現在、趣味でそば打ちをしており週末や地域のイベントなどで販売をしておりました。しかしながら、現在のコロナ禍の状況でほとんどのイベントが中止になってしまいました。そのため、販売の機会も無くなってしまいました。大変規模は小さいですが、将来的には自分の店を出してみたいという夢があります。しかしながら、今のこの副業での利益はほぼなく、これからどのようにしていけば利益を増やす事ができるのかと悩んでおります。また、今のコロナ禍の状況だからこそできることはないかとも悩んでいます。どんなアドバイスでも良いので、いただけたらありがたいです。

男性40代前半 ニコニコパパさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

副業として始める分野の選択

東京都内でITエンジニアとして10年働いています。10年も働いているので、仕事には慣れましたが、残業が多く、精神的な負担が大きいのでこの先同じ仕事を続けられるかわからない状態です。役職もなく、出世も見込めないのでモチベーションが低くなっています。人生100年時代と言うこともあり、気分転換に新しいことを初めて、収入に結びつけたいと考えています。まずは、月5万円が目標です。新しいことといっても、10年後も使える技術がいいのですが、となるとIT系はこの先もっと必要となっていく技術だと思うのですが、現在の仕事がITなので同じようなことをやって潰しがきかなくなることを恐れています。副業で新しいことを始める場合、ITとしそれ以外ではどちらがよいでしょうか。人生設計の考え方を教えてほしい。

女性30代後半 ami19xxさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/05/13

学生でも副業は可能?

現在、大学に通学しながらアルバイトをして収入を得ていますが、大学の授業料の工面や奨学金返済のために、空いた時間などを利用して、アルバイト以外で何か収入を得ることはできないかと考えています。大学では主にデザインについての勉強をしているため、そこで得たスキルを生かして副業などを積極的に行っていきたいと考えています。しかし、実績も経験も全く無いため、自身のスキルが他者に売り込めるほどの能力があるとは言い切れません。こうした未経験の学生でも副業で収入を得ることは可能か知りたいです。また、副業に関しての知識が無いため、どのように始めたらよいのか、収入を得るためにはどのような手段を取るべきかということについて相談したいです。

女性20代前半 cxzgvさん 20代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答