家庭に関する保険全般について

女性40代 itamuchanさん 40代/女性 解決済み

現在、4人家族で暮らしている主婦です。現在、家に関する保険で、火災保険・地震保険に加入しておりますが、それに関して質問です。
家を購入してから、なんとなく年間保険料金を支払い続けているのですが、見直しなどが必要かどうかが良く分かっておりません。初めの契約から10年経っておりますが、見直し方や再度別の保険に入り直した方が良いのか、メリットデメリットを教えていただけると大変助かります。というのも、毎年変化なく支払い続けている保険の見直しがどのタイミングで見直しが必要になるか主婦でも分かりやすく説明いただけると助かります。
その他、他の保険で比較する際にどういった形の保険がいいのかも教えていただけるとありがたいです。
以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/04/29

itamuchanさん、こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。


一般的に、火災保険と地震保険は、更新時に見直しをすることが多いです。
更新時には、契約者が「この内容で保険を継続することに問題ないか」を必ず確認してから更新手続きをするはずです。
更新日の2か月前くらいから、更新の案内が届くと思いますので、
その時に、例えば「他の保険会社にしたら保険料は変わるのか?」「補償内容は変更したほうがいいのか」「保険金額はどうなのか」と思ったら見積もりを取って、最終的にどの保険会社でどの内容にするのかををはっきりさせたうえで
更新するのか、新たな保険会社で入りなおすのかを決めます。


地震保険については、どの保険会社で加入しても補償内容や保険料は同じです。
火災保険は保険会社によって名前は異なるかもしれませんが、一般的に下記の6つのリスクから選択できます。



1、火災、落雷、破裂、爆発に関するリスク
2、風災、雹災、雪災に関するリスク
3、水災に関するリスク
4、水漏れ、物体の落下・衝突等、騒擾等に関するリスク
5、盗難に関するリスク
6、不測かつ突発的な事故に関するリスク

1は、火災保険なので加入は必須ですがそれ以外の補償は取り外しか出来る場合がほとんどです。
例えば、水災についてはお住いの地域のハザードマップをしっかりと確認して補償が必要かどうかを確認しましょう。
水災のリスクが高い地域に住んでいるのに補償が付いていなかったら、万が一の時に保険金はおりません。
保険会社を変えるデメリットについてですが、どの会社も大きく補償内容が異なることはありませんので、ほぼないと考えていいでしょう。

保険は、起こる可能性が高いけれども起きた時の損害額が大きいものにかけるものです。
自然災害が年々多くなっているため、保険料も高くなってきていますが
万が一の時の保険ですので、更新時には必ずリスクをカバーできているか確認をしたうえで更新するもしくは他社に変更するなどしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

税金に関する質問

私が最近気になっているのはネット販売での税金です。最近、メリカリなどのアプリフリマが流行っていますが例えばある程度高額なものが売れた場合なのに税金はかかるのか?またその際はどのような対処をすべきなのか?という点が気になりました。実際にかなりの数の方が利用されていると思いますが、税金を納める(ネットでの)というのをあまり聞いたことなかったので。教えていただけたら幸いでございます。一応、保険の場合で気になる事も述べておきます。火災保険の件なのですがこちらはどれくらいの保証、例えば家が燃えてしまった場合3000万円の持ち家だとしたらいくら戻ってくるのか?また家の年月が経っている場合戻ってくる金額は減るのか?ということは気になります。

男性30代後半 akira0805さん 30代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

火災保険の支払いが滞ったときの火災

現在アパート暮らしをしています。入居時に火災保険に加入し、これまで支払いを続けていますが、火事にあったことはありません。正直いうと、火の手があがることなんてまず無いくらいに思っています。仮にですが、そんなことを思ってある年から支払いを止め、その直後に火災にあったとします。そうなると、これまで約10年支払いを続けてきたとしても、その時には補償は一切ないのでしょうか。そうなると、自分がこれまで支払ってきた分がまったく無駄になったと思ってくやしく思います。また、全く火災にあわなかった上で退去するときには、契約解除分にこれまで支払ったものが少しでも帰ってきたりするものなのでしょうか。それがなければ意味なく支払いを続けたような気になります。こちらとしては、少なくとも支払っただけのバックがほしいと考えます。こういった悩み、疑問を解決できるだけの知恵を下さい。

男性30代前半 こじまさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

地震保険の保険金が支給される条件を知りたい

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。数ヶ月前に賃貸マンションに引っ越したのですが、賃貸借契約を結ぶときに不動産会社のスタッフから地震保険への加入を勧められました。火災保険については「加入しないと賃貸借契約を締結できない」とスタッフから言われたため加入しました。しかし「地震保険についてはお客様のご判断で決めてください」と言われ、「最近は地震保険にも加入されるお客様が増えていますよ」と言われました。そのため、加入すべきか否かかなり迷ったのですが。結果的には加入しませんでした。しかし、地震保険については、現在も気になっています。理由は、将来は戸建て住宅もしくは分譲マンションを購入するつもりでいるためです。そのときは地震保険への加入についても真剣に考えなくてはいけないと思っています。そこで質問です。地震保険という商品は、どのような条件を満たすと保険金が支給されるのでしょうか。不動産会社のスタッフにも質問したことがあるのですが、彼は正確に答えることはできませんでした。ぜひ詳細に教えてください。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

自動車保険の選び方がわからないので高い保険を選んでしまう。

私自身が車に無関心なので我が家の自家用車は主人のみしか運転しませんが自動車保険の金額の高さに納得がいきません。自動車保険は会社や種類、補償によってかなり金額に差が出ることは仕方ないのでしょうがどうしても支払金額が高い自動車保険の方が安心できる気がしてしまいますが使う可能性が低いのでできるだけ安い金額だけどしっかりと補償される自動車保険会社の選び方や見極め方をわかりやすく教えてほしいです。

女性40代後半 xinさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

保険のことではありますが、いつ入ればよいか?

保険のことではありますがいつからはいればよろしいでしょうか?今から疑問に思うっこともありますしどのくらいの支払いがかかるかという事も今からしっかりわかっておきたいという事もありますので不安な気持ちもあります。病気やけがのこともありますので、今からだと最低どのくらいに入っておいた方がよいかとか、どの種類にはいるものなのかとか、いろんなことはありますが、今はゆっくり考えて行きたいと思っております。是非力を貸してほしいと思っておりますのでアドバイスが欲しいです。是非ともよろしくお願いいたします。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

男性30代前半 よしなふさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答