資金を増やしたい、でも怖くてできない

女性50代 happy mommyさん 50代/女性 解決済み

自営業でお爺さん、主人、私の3人の会社です。設計業です。自営なので収入に波があります。また後継がいないので、いまの社長(お爺さん)が引退、もしもの場合が困ると思っています。
人を雇うにしても、会社維持にも老後にも、資金は必要です。少しずつ貯めてはいますが、使えば元に戻すことは至難の業です。
会社も畳んでしまえば良いですが、そのあとの収入はありません。借金はないので大丈夫かと思っておりましたが、手持ち資金では足りない時が目に見え始め少し焦っております。資金を増やす方法は色々ある事は知っていますが、やった事もなく怖くて出来ないと言うのが本音です。だったら地道にコツコツと生活が良いのかと思います。ようするに漠然としたお金の悩みです。これ!と言う悩みでないのではっきりとした解決策が分かりません。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/05/10

happy mommy様、ご質問ありがとうございます。

自営業の場合、老後の公的な年金も少なくなりますので、保障や年金などしっかり準備することが大切ですね。

昔はコツコツ貯蓄をされていても、金利が高く増えていた時期もありましたが、現在は低金利で、貯めた分だか増えていかないです。ただ、これは実際には資産の減少をしているという可能性が高くなります。

ここ20年以上インフレがなかったとはいえ、少しずつはインフレとなっていて、この金利以上のインフレは、お金の価値を目減り差ていることになります。

ですので、今後のインフレ以上の運用をしておかないと、少しずつ家計を圧迫させていく事に成りかねません。

現在でも生活保護を受けられている方の半数は65歳以上の方になっているようで、昔はお金の心配をしなくても、収入が増えたり老後も安心でしたが、現在は、しっかりと資金計画をしておかないと、老後に苦労してしまうリスクがあります。

是非、これを機会に今後のお金の計画を考えていきましょう

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

扶養内フリーランスの老後資金はどうなる?

会社員の夫の扶養内でフリーランス活動をしている主婦です。子供は未就学児~赤ちゃんが3人います。結婚してからずっと扶養の範囲内、年収103万円未満で仕事をしてきました。年々、教育費や生活費が膨らんできているので扶養の範囲にこだわらずに仕事量を増やした方がいいのかな?と数年ずっと迷っています。いまの暮らしでは生活に余裕は無く、貯金も十分にできません。夫は現在の年収は700万円台で勤続年数に合わせて多少は加給があります。なので、現役のうちはなんとか生活はしていけるのではないかと考えています。ただ、老後の生活費や不意の出費に備えられるかというと自信はありません。もし扶養を抜けるほど働くことにしたらどれくらいは稼ぐと良いのでしょうか?扶養を外れると税金の支払いが増えると思うのですが、どんな支払いがどれくらいなのか知りたいです。また、託児サービスも利用しないと働く時間が作れないと思いますので、そのような支出見込みも教えていただけるとありがたいです。

女性40代前半 raruriさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の生活や仕事について悩み

現在、社会保険加入のパートとして就業しております。今年の春、息子が無事社会人となり、やっとひと段落するかと思ってました。主人とこれからは老後に備えて働きつつ、二人の時間もゆっくり自分の時間も楽しもうとがんばってきました。想像してなかったコロナ禍となり、大阪の就業状況は飲食業をはじめ大変厳しい状況となっております。実際、友人も退職を余儀なくされ、再就職には大変苦労されており、今後の生活が不安である方が多いです。その中で、私はコロナに影響のない仕事で良かったね!といわれておりますが、緊急事態宣言のなか、リモートワークができない職種で精神的には大変な1年半が過ぎようとしています。コロナ感染に不安で殺伐とした仕事を何度も辞めたいと思うこともありましたが乗り越えたのは負けない強さをみせるため学費のため「息子が社会人になるまでは」という大きな目標があったからです。世間一般的に、子どもの次は親といわれるように、義母が高齢者施設にお世話になっており、そちらの負担が大きくなってきました。そんな中、新しい働き方で、社会保険加入者は希望でない部署にいかなければならないことになりました。いろいろ仕事も探しましたが、どこも厳しく、競争率も激しく面接までさえなかなかたどりつけません。パートの時間は削られていて金銭面を考えると希望でない部署でもとりあえずの安定のためなら続けるしかないかな、と悩んでおります。前向きに考えるとチャレンジ!でも、その部署なあ・・・と思考がぐるぐるまわります。主人は年上であり、今後、自分たちの老後も不安ですが、司法書士に相談もしましたが長男である以上、義母の支払い義務は免れないようです。メンタルが守られるのかどうかですが、いまできることはどうなのか思考がぐるぐる回ります。

女性40代後半 piromiさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の資金が心配です。

夫(39歳)と自分(39歳)と小学6年生の息子と小学2年生の娘の4人家族です。夫は会社員で年収600万、私は業務委託で在宅ワークをしており年収30万程度です。貯蓄は700万ぐらいですが、これから2人の子供の年齢が上がるにつれて塾代や進学費用などの教育費が今まで以上に必要になってくると考えられます。子供はそれぞれに学資保険をかけており、各200万円は返ってくるのですが、もしも2人とも四年制の大学に進学するとなるとプラスで400万円は必要かと思います。2人の子供達の子育てを終える頃には私達夫婦は50代半ばになっており、そこから老後の資金がどれだけ貯められるのか不安が大きいです。子育て中に教育費とは別で老後資金をどれぐらい貯めておけば良いのでしょうか?貯蓄ペースがわからず、ただ何となく節約しながら生活している状態なので目安や目標が知りたいです。

女性40代前半 ricoris21さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

30年後の将来、老後について

私はもうまもなく30歳を迎えます。20歳から働き始めて、社会保険にも加入して厚生年金も支払っています。今の仕事も恐らく定年まで働くつもりではいますが、今の世の中と違って私が年金で生活することになる歳になった数十年後の日本は、果たして十分な年金が払われるのか不安を感じております。もちろん、今までの収入と納めた税金によって金額は変わってくるとは思いますが、年金だけで暮らしていけるのかを考えるとリスクも感じます。であるならば、今のうちに精査して老後でもできるような仕事を見つけるべきなのでしょうか。私は子供も一人いて、将来の子供への資金の援助であったり、もしかしたら孫もできるかもしれないです。そうなった時に、自分たち夫婦のこと、子供、そして未来の孫を含めて十分に暮らせる資金が将来の日本の年金から賄えるのか問いたいと考えております。

男性30代前半 kohei7611さん 30代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後20000000円はどう貯める?

投資に興味がありいくつかしていますが、どれが正解なのか分からない。今の投資で長期でするなら何が1番良いのか教えてほしい。2千万円を貯めるというのは、裕福でない家庭からしたら非常に難しくどう計算しても今の給料や生活では無理。他のみんなは一体どうやって貯めているのか?保険は掛け捨てと積み立てを上手く組み合わせてされている方が多いと聞きますが、実際はどうなのか是非知りたい。生活面でも普段からどのようにして出費を抑えるのか、どのようにして蓄えていくのかなど細かく知りたい。ボーナスなどが無い仕事なので、月々貯金は頑張って2万円が限度です。投資には毎月1万円、昔運用していた仮想通貨には多少の蓄えがあり、それはそれで運用しています。

男性30代後半 tama98さん 30代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答